• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEROのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

あいつを掴め…

あいつを掴め…毎度おなじみGEROです☆

今日は仕事終りにボウリング行きました。
昨日もボウリング行きました。
…何か?
今は、昔秋田のラウンドワンで手に入れたマイボール使ってますが…
正直もっとキレッキレの走るボールが欲しいです(*゚▽゚*)
本気で今おNEWなマイボール購入しようかと悩んでます( *´艸`)
あと、結構ボウリングが趣味として確立してきたので、マイシューズも併せて買おうかと思ってます。
シルバー聖闘士とかゴールド聖闘士の腕みたいな装甲は買わない( *;`ω´)
女の子が着けるのは有りですけど…
むしろつけて欲しい(*゚∀゚)=3ハァハァ
おいらが買うならテーピングかな。
ネットでみると、ボウリング場で買うより、通販で買って近くのボウリング場でドリルして貰うのが1番安く済むらしい…
買っちゃおうかなぁ〜悩む(≡Д≡;)

独り言はここまでにして、本題。
ボウリングからの帰りにコンビニに寄ると…

ああああぁぁぁぁぁ‼

おいらのこの手が真っ赤に萌える…
あいつを掴めと轟き叫ぶ…

爆熱〇ッド〇ィンガー☆



掴んだのは…お茶です。
しかも…
七本‼
 
これでしばらくはお茶には困りません☆

目的?決まってるじゃないですか…



ちなみにムギちゃんとさわちゃん以外逝きました。
(ムギちゃんとさわちゃんは売り切れでしたorz)
まぁ店員には白い目で見られましたが、
…何か?

うちにもサンタさんが七人も来てくれました(笑)
Posted at 2012/12/13 22:01:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月11日 イイね!

面白い記事を見つけました。

面白い記事を見つけました。毎度おなじみGEROです☆
今日はネットで面白い記事を見つけました。
 なのでご紹介します。
記事を読んでいて、こんなユニークな授業をしてくれる先生と出会えていたら勉強が面白いとか楽しいとかおもえたのかなぁ…なんて思ってしまいました 。
以下はその記事をコピペしたものです。
問題あるようなら削除します。




勉強には工夫が大切なことは言うまでもない。特に歴史の年号や理科の元素記号など、記憶が必要な部分については自分なりの語呂合わせや替え歌などを作って覚えたという人も少なくないだろう。そして現在、ツイッターで「国語の表現技法」についての工夫を凝らした覚え方が話題になっている。

12月5日にひとりの学生ユーザーによって投稿されたツイートは、「テスト勉強のためにクラスが違う友達のノート借りたらマジ吹いたんだけど(爆)」というコメントに、表現技法を記しているノートを撮った写真も添えたもの。

ノートに書かれた内容は、ジブリ作品『天空の城ラピュタ』の登場キャラクター・ムスカのセリフで表現技法を説明していて、

反復法(リフレイン)……読める。読めるぞ。
倒置法……見せてあげよう。ラピュタの雷を。
比喩法……見ろ。人がゴミのようだ。
反語法……最高のショーだと思わんかね。(いや思わないわけがない)
省略法……目が。目がぁ。

と書かれている。

投稿したユーザーによれば、これはユーザーが通う学校の国語教師が板書した内容を友人が写したノートとのこと。この投稿を見たユーザーたちは、「なんて分かりやすいんだwwいいなこれ」「素晴らしすぎるwww」などの称賛のコメントを続々投稿。同ツイートは12月7日18時現在約1万7500回リツイートされ、同日にはツイッター上で話題のワードや画像などをリアルタイムで知らせるランキングサイト“ついっぷるトレンド”の画像ランキングで1位にもなった。

そして、早速このツイートを別のアニメキャラに当てはめて台詞を考える、“パロディ”を投稿するユーザーも登場。ネットで人気のアニメ作品といえば、やはり『ガンダム』シリーズであり、同ツイートに触発されたガンダムファンのユーザーからは、

「反復法…ザクとは違うのだよ!ザクとは!!
倒置法…見せて貰おうか!連邦軍のMSの性能とやらを
比喩法…空が落ちてくる
反語法…脚なんて飾りなんです!偉い人にはそれが解らないんです!! (解らないに決まってる!だから80%とか言うんだ!)
省略法…(敵の動きが)見える!」

「シャア少佐。 
反復法『認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを。』 
倒置法『見せて貰おうか。連邦軍のモビルスーツの性能とやらを!』 
比喩法『坊やだからさ。』 
反語法『私もよくよく運の無い男だな』 
省略法『い、一撃で!一撃で…撃破か』」
(原文ママ、編集部で改行を追加)

と、こちらも劇中のセリフを具体例として表現技法を説明する投稿がされた。

普段はあまり思い起こさない「国語の表現方法」の種類だが、学生時代にこんな面白いたとえに出会えていたら、鮮烈な印象に残っていたことだろう。
(R25編集部)

Posted at 2012/12/11 18:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月27日 イイね!

妄想してみました

妄想してみました毎度おなじみGEROです☆
今日は夜勤明けで仕事も休み( *´艸`)
な・の・で
車弄ったり遊びに行きたかったのですが、
仙台も雪がチラついてるし、
お金も無いので妄想で満足してみました。 


ADVAN Racing GT
しかもZ34という☆
ん〜これはゼツボー的にかっこいい‼
うちの嫁さんに履いてもらいたい
そしておいらを踏みつけて欲しい☆

今はまだ20インチのみらしいですが、
今後19インチもラインナップされるらしいので、お金貯めておこうかしら?
4本揃えたらタイヤ込みで50万コースですかね?

なんて妄想をしてました( *´艸`)


あと、朗報を一つ。
先日彼女のカレラが終ってしまったと書きましたが…
なんと2013年1月30日
彼女のカレラRSとして復活します。
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
また麗菜さんと964RSの物語の続きが読めると思うと感無量です(≧▽≦)
ただ、今度はプレイボーイでは無く、
幻冬舎コミックスの「コミックバーズ」というコミック誌での連載です。
…すみませんこの雑誌知りませんでした(滝汗)

今週末秋田帰省予定ですが雪降らなきゃ良いな…無理だな☆
と言うわけで10時ころには到着できるように早めに出発します。
零崎。団忘年会参加の皆さん当日はよろしくお願いします。
Posted at 2012/11/27 21:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月23日 イイね!

仕事帰りに…

仕事帰りに…みなさんこんばんは〜

毎度おなじみGEROです☆

今日は仕事帰りにUNIQLOに行ってきました。

というのも誕生祭でセールやってたからなんですがね(笑)

買った物ですか…下着靴下ですけど何か?(核爆)

UNIQLOのセールではいつも下着と靴下をまとめ買いしてます。

なので写真は無しです☆

セールと言っても、元々が安いので???な感じでしたけど…

まぁこれでしばらくは…

下着ドロにあっても大丈夫だろ(・ω<) ☆てへぺろ
Posted at 2012/11/23 20:56:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月19日 イイね!

買って来ました24巻(最終巻)

買って来ました24巻(最終巻)

彼女のカレラ24巻を買ってきたGEROです。

泣けます泣けます泣けます。

そして、やっぱり930スピードスターカッコイイ

930シリーズの最終型で伝説的な車ですしね

おいらも乗れるなら乗ってみたい。

そして、

麗菜さんやっぱりかわいいwww



話を戻しましょう(爆)

これで麗菜さんの物語が見納めと言うのがとても残念。

正直この漫画には車の面白さを教えてもらった気がします。

あとは、ユーザー車検の時はお世話になりました。

あと、

各地の名所を教えてもらったし…

名車も教えてもらったし…

とにかく何が言いたいかと言うとこの漫画は面白いということ。

そして麻宮先生おつかれっした!

Posted at 2012/11/19 21:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
久しぶりにログインしてみたらみんから登録して5年になってたみたいです。
そんなときに限ってまたまたトラブルにみまわられるインプさん…(;´Д`) 」
何シテル?   07/26 12:09
H27.4.28更新 GEROです。 秋田県出身です。 H25.3.30に東京都の西の方に引越しました。 それまでは仙台に住んでました。 愛車は スバル イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013.5.24 PM5:00納車になりました。 新しい相棒です。 前車フェアレディ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってはじめて乗った車です。 このころは短大に通っていたため、 お金もなく、父親に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昔から憧れだったZのオーナーになりました まだ独身であるために買えた一台だと思います 結 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
東京に行く前に乗換えを決心。 東京で乗る車として全国展開している某中古車ショップで購入。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation