• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

ステップ現状

ここんとこ全然手入れもしていなかったデラボブR号・・・。

先日1年振りにオイル交換(爆)
イジルどころか維持に力を入れなければならんのだが・・・。

不具合箇所もチラホラと出てるなぁ。

1.マフラーがそろそろ終わりのようです つД`)・゚・。
  タイコの中が棚落ちしてるようでガラガラ音発生。
2.助手席側ドアのロック・アンロックが集中、リモコンでも効かない(アクチュエーターか?)
3.サイドブレーキランプが点きっ放しになるときがある。
4.タイヤも交換時期、いつの間にかアルミもガリキズ・・・。

2,3についてはアドバイス募集~
1,4は「あげる」っていう人募集!タイコ部分だけでも余ってる人いませんかね?w
ブログ一覧 | デラボブR | 日記
Posted at 2010/09/01 21:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

夏ドライブ
こしのさるさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2010年9月1日 21:35
3.は、買い替えサインですね(笑)

RK逝きましょう!(爆)
コメントへの返答
2010年9月3日 10:07
いえいえ、まだまだw

懸賞で当たったらRKにしますよ(爆
2010年9月1日 22:00
RK行きますか?ww

純正リアマフラーは実家に放置プレイ状態ですが、たぶん終了しているでしょうww

1ピースだから運ぶのも大変だし・・・(^^ゞ


在庫のRK買えばギリギリで補助金間に合うかも♪
コメントへの返答
2010年9月3日 10:08
補助金は魅力ですが予算がありませんよ。

買い替えは当分無いなw
2010年9月2日 4:22
③はブレーキフルードを交換すれば大抵直ります。

マスターシリンダーのセンサーの動きが渋くなってるからですな。

オラのもなったもんw
コメントへの返答
2010年9月3日 10:09
やはりセンサーかな。

フルード交換しても直らないようです。
2010年9月2日 8:30
②はドアロックアクチュエーターASSYまで信号入力があればアクチュエーターで間違いないかと。
結構簡単に交換できますよ。

③はサイドブレーキランプはすがちんの言うようにレベルセンサーが引っかかっているだけかと。
サイドを引いた後になるんだったらそっち側のセンサーかな。

①・・・・ステップのパーツは手持ちなし・・・・。
④・・・・17インチも手持ちなし・・・・・。

おいらもしばらく放置気味・・・・。

ボチボチがんばりましょう!



コメントへの返答
2010年9月3日 10:10
アクチかぁ。。。信号入力はあるようです。

ボチボチ頑張りまーす。
2010年9月2日 11:26
たとえ偶然とはいえトラブルが重なると…自分は薄情なので愛情がいっきに下がります(笑
すみやかに新しい車を探し始めてますね(爆 (シルビアがそうでした(笑 )

では解決策を♪

1と4はオクで安くゲットで!タイヤはアジアンいっちゃいましょう♪
2はアクチュエータ死亡でFAですね!
で、3ですが…
警告灯が付くのは、もちろんサイドを引いた(踏んだ)時と、もうひとつフルードが減ると警告灯が付きます。
なので…

・サイドブレーキセンサーの不良
・サイドブレーキそのものの不良(ひきずり or ワイヤーの伸び)
・フルードが減ってる→パッドが減ってるから、結果フルードの油面が下がってる
・フルードが減ってる→どっかから漏れてる

症状からいっておそらく3番目かと。ステップはわかりませんが、たいがいこの警告灯は油面の高さを見てるはずなんです。なので、パッドが減ってじわじわ油面が下がってきて、きわどいレベルになって、加減速で油面が上下して、警告灯が付いたり消えたりしてるんではないかと^^
コメントへの返答
2010年9月3日 10:14
>愛情がいっきに下がり・・

あらあらダメですよ、それではw

タイヤはアジアンで十分ですね。
マフラーは・・・とりあえず放置!(爆
センサーとアクチを何とかせにゃぁだな。

パッドはまだ大丈夫でした。油面もOK。

2010年9月2日 13:40
1、2、3、4はRF3への乗り換えがオススメです!(爆

5は無理です・・・(謎
コメントへの返答
2010年9月3日 10:15
RF3というのが現実的で笑える~

で、5って??

プロフィール

「ビート ”一部”純正部品の生産を再開! http://cvw.jp/b/118719/40690672/
何シテル?   11/10 11:32
うるおです。SWEC@2522です。 長年連れ添ったステップとお別れすることになり、初期型保存会脱会となりました。次の愛車は知人から譲ってもらったオデアブにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステンレスマフラーの輝きを取り戻す2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 12:46:28
SWEC東北地区ミーティングルーム 
カテゴリ:ステップワゴン関係
2007/10/07 19:25:34
 
STEPWGN E-mail Club 
カテゴリ:ステップワゴン関係
2004/11/30 11:34:25
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2017年4月、知人より譲り受けることになりました。完璧なドノーマル車ですw 距離数77 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
'91年に発売が開始され翌'92年に発売された特別仕様バージョンC、限定500台。その内 ...
その他 その他 その他 その他
2002年式の2st
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
近所の友達からタダで貰った車です。2年乗ったかな。古い車でしたがボディに錆びは一つもあり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation