• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_skyのブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

RAYS グラムライツ 57FXX (57エフエックスダブリュー)

RAYS グラムライツ 57FXX (57エフエックスダブリュー)RAYS グラムライツ 57FXX (57エフエックスダブリュー)




















を購入した






わけではありません…(-_-;)






ずーと待ち望んでいた20インチではない19・18インチがネットに上がっていました。

値段はFCさんに聞いていろいろオプションをつけ25万ちょっと。

以下仕様
RAYS グラムライツ57FXX(ブラックマシニング)
サイズ⇒8.0J-19 +45
ダンロップ ルマン4
サイズ⇒225/40-19
軽量ナット&ロックセット(ブラック・フクロ)
送料含む
合計¥247,750

ちと予算が…でもほしい。

しかし、ステップに合うであろうサイズは上記のとおり8J+45。
RAYSの他の同じホールサイズでマッチングを確認したら
「** フェンダーから突出しますので、装着の際は十分注意してください。」

よわよわな私は、以前ブリッツの車高調を取り付けてもらったショップに聞いたところ、
帰ってきた答えは「選ばないほうがよい」との返答が…。

まぁ私が指定した条件(下記3点)があれなのでしょうがないですが。
いろいろとネットでしらべわかっていたのですが、なんとかならないものかと相談しました。

①FRともに225/40R19がいい。
 35だと田舎道には不向き?気を使ってのるのはいや、そもそも40も厳しい?
②車高はいまのままがよい(F4.5㎝ダウン、リア3.5㎝ダウン)
 キャンプで重い荷物のせたり、エアロガリっていくのも嫌だし、嫁も乗るし。
③キャンバーはつけたくない
 方べり怖い。

ということで、ほかの19インチびホイールを探すか、この18インチを買うかまた迷ってしまい、
頭ぐるぐる(@_@)になってきました。

半年近く悩んでいるうちにだんだん予算が少なくなってきたし(爆)

ちなみに同じ仕様で18インチでは215/45R18 7.5J+50だと196,700円なり。
ってことで予算範囲内!こっちにしようかな?(でも18インチ見た目ちょっと違うんだろーな)

でも、入荷時期が確定していないそうでおそらくは9月?とか。まるっと3ヶ月ですね~。
Posted at 2013/06/07 11:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

エアロきました。

エアロきました。デカぶつが届きました。

ちょっとした行き違いで2日遅れましたが…。



でか過ぎてでか過ぎて( ;∀;)

1月中にとりつけれるといいな。
でもちょっと場所取りすぎ。
Posted at 2012/12/28 19:21:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2012年12月21日 イイね!

なんちゃってユーロプレート

なんちゃってユーロプレートなんちゃってユーロプレートを購入。

自分でカットして好きな文字をいれれるそうでしゅ。

プラでやすっちーですが、まぁお遊びってことで。


ノブレッセのユーロエアロに取り付けてみようかな?と思い。

R△○○-○○K5とかにしてみようかなぁ?
Posted at 2012/12/21 20:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2012年12月21日 イイね!

車高調 BLITZ DAMPER ZZ-R

車高調 BLITZ DAMPER ZZ-R初めての大物の「ぶつ」です。

その前にもっと大物を購入しておりますが、いまだに届かず…。

先にこちら。





ってことで車高調購入しました。



エアロも来ないうちに、

冬だというのに、

ホイールもインチアップせず、

購入してしました。(-_-;)


ぶっちゃけ楽天のスーパーセールの買い回りポイント10倍と楽天のオートバックスポイント10倍にひかれ、とりあえずこうにゅうしちゃえ!ってな「ぽちっ」でして。



安くて評判のよい「ラルグス」ともまよ迷いましたが、

調整幅が大きいというよりは、余り下げすぎないことができるブリッツにしたって感じ。
【車高調整範囲F】 -90~-30
【車高調整範囲R】 -65~-25

外見はラルグスにそっくりなようにもみえましたが、調整幅の差で選択。



取り付けるのいつにしようかな?
Posted at 2012/12/21 20:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2012年12月09日 イイね!

冬支度のためスタッドレスへ交換

画像はないですが、ひさびさに投稿?

12月に入ったので、自宅でスタッドレスに交換しました。

所要時間は40分程度でした。

カーズの「グイド」のようにタイヤ交換できたらいいなぁ(爆)



それにしても、エアロまだこないなぁ~。
まぁ、12月下旬って言ってたし、グリルは1月下旬って言ってたし。



てっことで塗り分けイメージトレーニング開始。




…またまた画像借りてますm(_ _)m






こなんなんいかかですか?
いいんじゃない?やっぱり~。自問自答・・・。



もうこれで完結。
うん、これでいこう!
Posted at 2012/12/09 01:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ

プロフィール

「雨が(T_T)
今、彦根あたりです。」
何シテル?   12/21 16:24
miracle_skyです。 よろしくお願いします。 ステップワゴンスパーダに乗っています。子供といろんなところに遊びに行くため、シエンタから乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フリップダウンモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 07:27:27
フリップダウンモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 07:11:03
バイキセノンプロジェクター(ヘッド側)配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 10:58:29

愛車一覧

フォード プローブ プローブGT (フォード プローブ)
初めて買った車です。親ローンでしたが、このブルーが大好きで一目ぼれでした。 リヤスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation