• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_skyのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

ナガシマジャンボ海水プール

ナガシマジャンボ海水プール今日はナガシマスパーランドへ行ってきました。
目的はプールのみ。








朝、7時40分くらいにはついていたと思うのですが、もうこんなに人が…。ちなみに8時30分開門です。



開門時には、最後尾はこのアーケード?一番うしろくらいまでいってたのかな?すごい人だ。


ただ、プールへ入ってからは、最初はそれほどひともまばらで、スライダーなどへみんな並んでいたようです。新しくできた6人乗りのスライダーは90分まちとか。


毎年欠かさずにナガシマへ行ってますが、プールでデジカメをとるのは初めて。
デジカメは防水ケースに入れて撮っていたので、画像は微妙ですが、思い出は残りました(^^)v


次は9月ごろ夕方から花火を見に行こうと思っています。



あ、ナガシマの帰り、駐車上出る途中の段差で車体をガツンとこすったようで…。高速沿いの東側出口から川沿い(堤防沿い)へ出るコースはお気を付けください。
Posted at 2013/08/04 23:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | テーマパーク | 暮らし/家族
2013年07月29日 イイね!

オイル交換(DIY)

オイル交換(DIY)オイル交換を自分で初めてやりました。

DやAに断られ(入庫拒否)、距離が1万キロを超えてきたので、自分でやることにしました。





「上抜き」と「下抜き」があるようですが、簡単な上抜きでやりました。

手動式のオイルチェンジャーなるものを購入。
エンジンオイルゲージからホースを差し込んで吸い込む方法のようです。


空気を圧縮して吸い込むため、ポンピングを数十回。


約4Lくらいのオイルを抜くことができました。


あとはポイパックへ。


オイルは全化学合成を選択。
お買い得品でした。


オイル交換前。Dで入れてもらってからはや12,000km。ちょっと放置プレイでした。確かに交換時はMAXでしたが、オイル減りはないってことかな?


オイル交換後。やはりきれいになりました。


オイルエレメントの交換はやりませんでしたので、次はDやAにやってもらおうと思います。

今回のオイル交換DIYの費用は、人件費のぞき、8,000円程度高くつきましたね(^^;
Posted at 2013/07/29 19:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年07月23日 イイね!

ランドセル

ランドセル早いもので、うちの子は来年ランドセルを背負って学校へ行きます。



ということで、21日名古屋の国際センタービルで開かれたとあるメーカのランドセルを見に行ってきました。

最近はA4クリアファイルが入るのは当たり前のようですが、さらに大きいA4フォルダ?が入るそうです。





名古屋にはあまり乗らない電車で行ったこともあり、子供も喜んでいました(≧◇≦)

でもランドセルちょっとデカすぎでは?




まぁ、これが小さく見える時がきっと来るのでしょうね。
Posted at 2013/07/23 00:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2013年07月15日 イイね!

伊勢神宮参拝

伊勢神宮参拝今日はN君で、朝から伊勢神宮参拝へ。

子供は最近取り付けたフリップダウンモニターでDVD鑑賞。

6時10分ごろ出発し、8時30分ごろ到着しました。



あまりよくしりませんが、20年に一度の…。


ということで、参拝に。









そのあとは、やはりおかげ横丁へ。

まず初めにやはり、赤福氷。


下の子が、初めてあんこをおいしいと言って食べました。





そしてコロッケも。


素朴な味ですが、参拝した後は必ずというほど食べに行ってます。


11時15分には伊勢神宮を出発。13時30分には帰宅。帰るの早すぎ?
Posted at 2013/07/15 20:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー | 旅行/地域
2013年07月08日 イイね!

USJとコストコ

USJとコストコまたまたUSJです。


K牧で行われていたDオフにも行きたかったのですがこの夏のスケジュール的にをKS選択(-_-;)


ぶっちゃけ、USJにもう飽きてるかも?ですが、季節イベントものはなかなか飽きません(^^;
今回の目的は、「ウォーター・パーティ」です。



とはいっても12:30からだったので、ライドへ。



ライドといっても旬な「スパイダーマン」ではありません。
その行列を遠目で見ながら「バックトゥザフューチャー」へ。




実はわが子、下の子がようやく102㎝をオーバー!(祝?)




初めての「バックトゥザフューチャー」です。
スパイダーマンはまだ刺激が強すぎると思い、そちらを選びました。

結構、怖かったらしくほとんど画面を見てなくて目を閉じていたようですが、
ごくたまに目を開けては閉じての連続。でもよく泣かずに頑張ってくれました。



そしてパーティですが…。

初夏ではありますが、相当な暑さのなか、パーティが始まる約1間40分前から炎天下の中、日傘さして場所どり(*´Д`)。

いざ始まれば、思いっきり水を掛け合うのでビショビショ。


でも子供たちも喜んで、パーティを存分楽しみました。


ビショビショになっても1時間くらいしたら乾いてました(;'∀')

帰りにはコストコへ。
前回は京都でしたが、兵庫にもあることを耳にし、USJから近かったのでそちらに行きました。

買ったもののうち、たぶん半分くらいが、勢いで購入したもの…。家計圧迫しております(≧◇≦)
Posted at 2013/07/08 08:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | テーマパーク | 旅行/地域

プロフィール

「雨が(T_T)
今、彦根あたりです。」
何シテル?   12/21 16:24
miracle_skyです。 よろしくお願いします。 ステップワゴンスパーダに乗っています。子供といろんなところに遊びに行くため、シエンタから乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フリップダウンモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 07:27:27
フリップダウンモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 07:11:03
バイキセノンプロジェクター(ヘッド側)配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 10:58:29

愛車一覧

フォード プローブ プローブGT (フォード プローブ)
初めて買った車です。親ローンでしたが、このブルーが大好きで一目ぼれでした。 リヤスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation