• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ちょっと早めの1ヶ月点検

担当さんから連絡をいただき、ちょっと早めの1ヶ月点検をしてきました。

距離的には1ヶ月分以上乗っているので、
来週、再来週のプチ旅行前に見てもらえてよかったです。

点検は通常の1ヶ月点検で、水ものの補充をしていただきました。

その他、気になることはありませんか?とのことだったので、
ここぞとばかりに、質問をぶつけちゃいました。

Q1. アイドリングストップ時のブレーキペダルへのコツンについて
A.  あーわかります。そうなるときありますよね。
   ・・・以上終了(゜∇゜ ;)エッ!?
   原因は不明のままです。

Q2. 下り坂停車時の揺れについて
A.  試乗車2台、社員さんの車+私のA1で検証。
   結果、全部の車で同じ現象が起こったため、『特性』ということで終了。

Q3. パドルのエクステについて
A.  交換は可能とのこと。
   けど、S3用は同じサイズだから、あまり意味がないとか。
   というわけで、社外のエクステを付けるしかないらしいです。
   ランボのドライバーさんもエクステつけてましたよと、担当さん言ってましたが、
   そんな本格的な車と一緒にされても・・・何か違う気が。

Q4. ワイパーのビビリについて
A.  あまり試すとガラスに傷がつくとのことで、たいして見てもらえず、
   ゴムの角度を少し変えたらしいです。
   ほかに考えられることは油膜だそうで、油膜除去をしてもらうことに。
   が、時間がかかるらしく、今日は未施工です。
   
Q5. ナビの音声について
   通常の走行時はしゃべってほしくないけど、
   目的地設定したときはガイドしてほしいのはどうにかならない?
A.  そうですよね(苦笑)・・・どうにもなりません。
   ほかの車種でも、みんな同じなようです。

Q6. 2012モデルのカタログ&アクセカタログちょーだい♪
A.  普通のカタログはもらえましたが、
   アクセのカタログは2011のものしかなく、もらえませんでした。

・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
何ひとつ解決しなかったよぅ。

フロントウィンドウの油膜除去は、26日から3日間の入院になるので、
そのときに解決してもらえると思います。
うまくいったようなら、またUPしますね。

(o・。・o)あっ、26日からの入院はミラーステーの塗装のためです☆
ツルツルパーツが増えますよっ。
ブログ一覧 | Audi A1 | 日記
Posted at 2011/10/09 18:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 19:37
A1はまだまだ改善点が多いんでしょうか?
徐々に本国でも対策されていけばいいんですけど…

ミラーステー塗装されるんですか!?
すごいですね!
しかもディーラー施工?

僕もマットブラックはなんとかしたいと思いつつ…
優先度低くて…W
コメントへの返答
2011年10月9日 20:08
MIZEさん
こんばんわヽ(^▽^@)

せめて、『コツン』と停車時の揺れは改善してほしいです。

ミラーステー塗装します!
グリルとディフューザーを塗装したら、
ミラーステーだけマットなままで・・・
アンバランスなんです<(゜ロ゜;)>ノォ

いいですよぅ、ピアノブラック☆
MIZE[さんも、ぜひ(b´∀`)ネッ!
2011年10月10日 8:05
おはようございます~

「コツン」は逆に、今アイドリングストップだよ~って考えてます。

下り坂停車時の揺れは、FF独特のものだと思いますよ・・・なるべくゆっくり停車すると良いかと(解決になってませんね)

油膜を取ると雨の夜はかなり視界が悪くなります。ある程度撥水効果が無いと・・・
全然ビビら無い車もあるとのとこ・・・不思議!?

ついに塗装!ツルツルピカピカと楽しそうですねぇ~♪
コメントへの返答
2011年10月10日 8:33
昌やんさん
おはようございます~~~ヾ(^∇^)♪

割り切るしかないですね。

油膜の件は私もそう思ってます。
見にくくなっちゃうのは、怖いですし・・・
劣化油膜除去→スーパーガラコでコーティング
したんですが、それがいけなかったのでしょうか(´;ω;`)

でも、楽しみもあるので、
少々のことは我慢しないとですね!
2011年10月10日 8:09
お初です^^

A1のワイパービビリは有名です(笑)
自分もディーラーにて油膜除去してもらいましたが
2,3回雨が降ると元のガッガッガッワイパーに・・・・
酷い時はビビリどころかバウンドしてます(笑)
これは洗車の度に強力な油膜取りで油膜取らないと解決しませんね。

ナビはルート案内の時意外は音声出ないような?
自分の勘違いかな?
コメントへの返答
2011年10月10日 8:39
u-gさん
コメントありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

確かにワイパーのビビリは、
みなさんも書いていたので、気にしてはいたのですが、
まさか、ここまでひどいとは・・・(つд⊂)

ナビ、ルート設定してなくても、
『この先カーブがあります』とか、いいませんか?
これをオフにしたら、案内時の音声も出なくなるんですぅ・・・。

これは『仕方ない』って言われちゃいました(/_;)
2011年10月10日 8:59
ナビの話ですが

ナビ画面で「設定」を押し

警告メニューで合流やカーブ、踏切の個別設定が出来ます~
チェックを外すとその音声は出ませんよ~

試してください。
コメントへの返答
2011年10月10日 9:18
昌やんさん

(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!
ありがとうございます。

さっそく試してきます!!

なんか・・・担当さんより、
みなさんのほうが頼りになるかもです(笑)
2011年10月10日 10:17
こんにちは☆

ワイパーのビビリは相当の方が悩んでみえるようですね・・・
決定的な解決策は未だ発見されていないようです↓↓↓


僕も以前から、この件での書き込みがとても多いので気になってたんです。
ワイパーブレード? ワイパーのアームのスプリングが強すぎ? などとあれこれ勝手に想像してます。
今度の点検で、進展があると良いですね♪


先週、ディーラーから「そろそろ書類の手続きとかしましょうか」って電話があって行ってきました。
で、今更気付いたんですけどリアガラスってプライバシーガラスでもなんでもなかったんですね(汗)
滑り込みでウィンドウフィルムも頼んできました(笑)
まだ具体的に納車日は決まってませんが、いよいよって感じです。
コメントへの返答
2011年10月10日 13:40
GEKKOさん
こんにちは(^-^*)/

ワイパーの件、A1乗りの共通の悩みだから、
ディーラーとかでも対策を講じてくれるとありがたいですよね☆

26日に解決するといいなぁ(゜ー゜*)。・:

GEKKOさんのA1、もうすぐなんですね♪
ウィンドフィルム間に合ってよかったぁ。
納車前にできることは、やっちゃったほうがいいですもんね。

GEKKOさんのA1、私も楽しみですo(@^◇^@)oワクワク
2011年10月10日 20:58
こんばんは~~

今回は進展なくて残念でしたね。。。

ハンズフリーのエンジン切ると設定し直しの件は直りましたか?

僕はi-Phoneでやってみたら、大丈夫でした。

パドルエクステ、S3用はダメですか。。。
TIDのエクステはA1じゃ付かないのかなぁ~

僕ももうちょっと操作性がいい物が欲しいのですが、
あんまり大きくても嫌だし、さりげない大きさで使い勝手が良い
パドルシフトエクステ~
探しましょうね。

とりあえず中指自体に指の形のエクステ付けちゃいますか(笑)

コメントへの返答
2011年10月10日 22:26
kouzoさん
こんばんはヽ(^◇^*)/

進展ありませんでしたが、次回に期待します♪

ハンズフリーの件・・・もう一度やり直したら大丈夫でした(^▽^;)
けど、電話帳が転送されないので、また研究しなくちゃです。

S3用パドル、Sだし少し大きいかと期待したんですが(TдT)
そうですね、私もさりげない大きさのがいいです!
http://vwmaniacs.com/?pid=13991124
↑いいなと思ったんですが、大きさは変わらなそうで・・・

いいのがあったら、教えてくださいね☆

中指のエクステ(笑)ヾ(≧▽≦)ノ
じゃぁ私はネイルチップで、中指延長してみます(笑)
2011年10月10日 22:07
こんばんは...やっぱ外車はこまりもんですね(笑

ワイパーびびりの件、多くの方が気になってるんですね。

私のはあまり気にならないのですが...気付いて無いだけか?(爆

A1のガラスって、新車でもなんとなく、全体的に曇ってますよね?

特に、内側も...雨の日は右後ろの窓に怪しいグルグル模様が現れます(笑

フロントガラスも、エアコン掛けた雨の日は、ウロコ状の汚れ?が浮き出てきます...

何かいい対策見つけたいですよね。

またなんか探しに行こうかな...
コメントへの返答
2011年10月10日 22:35
SEIやんさん
こんばんは(*^▽^*)ノ

ワイパーの件は、A1みんなの共通の悩みのようですね。
音+振動なので、気になりはじめたら止まりません(-ε-)

ガラスのグルグル模様、ウロコ模様は見ていませんが、
確かに内窓の曇りは気になりました!

窓の汚れは危険も伴いますしね。
私も対処方法を探してみます!
SEIやんさんも何か見つけたら、ぜひ教えてくださいm( . _ .*)m
2011年10月11日 0:15
こんばんは(^^)

無事に1ヵ月点検終了して良かったですね♪
しかし、質問の数々が...いまいち解決してないのが残念ですね・・・

やっぱり、ワイパーのビビりは、撥水剤を剥がないと解決しないのでしょうね・・・
視界は悪くなるから、撥水剥ぐのは嫌だけど、ビビりはなんとかしたい...かなりジレンマです(笑)
ブレーキの「コツン」も、そんなものなんですね~!

ピアノブラックシリーズ、本当に羨ましいです♪
素敵ですよね~~~!
コメントへの返答
2011年10月11日 9:17
あおA1さん
おはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノ

正直、ちょっとだけ・・・
輸入車ってこんなにアバウトなの?
って思っちゃいました。
私が行ってるディーラーだけかもしれませんが(´・ω・`)

エンジン系の問題は、ディーラーが大丈夫って言うなら問題ないのでしょうけど、
ワイパーの件は視認性にも関わるわけですし、
どうにかならないものでしょうかねっ。

また26日の訪問時に、
いろいろ聞いてみたいと思います。
あおA1さんも、何か情報が入ったら、
ぜひ教えてくださいね( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
2011年10月15日 9:48
こちらの件で・・・

後ほど・・・私が回答します(エラソー・・・)

今から家族で出かけるので。。。(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 23:12
clover638さん
こんばんは(_ _)

?どの件の回答でしょ?
楽しみにしてます。

…ワイパーの件の解決策だといいなぁ♪
2011年10月16日 7:45
おはようござます。。。

回答します。

まずは・・・基本的に国産車とEU車では車を作るときの考え方が違う!と、言うことを念頭に呼んでください。

Q1ですが、ABSのセンサーですね。これはアウディの車種よって起こる現象の1つです。故障ではありません。そういう仕様です。

Q2ですが、私のはなりませんよ。。。っていってもどの程度で言っているのか分かりませんが・・・

Q3、EUの車です。。。開発はドイツ人が行っています。日本人に会わせたりしません。厳しいですが・・・右ハンドルになっているだけでも凄いかも・・・

Q4、油膜です。。。洗車するときはワイパーも洗って拭き取りましょう!その内車外品出ますよ。。。私はコーティングしています。より、ビビリより水垢の方がいやなので(笑)

Q5、必要なときにセットアップしましょう!簡単です。。。

Q6、アウディのHPで頼んだ方が早いかも?

たぶん、納得できないかもしれません。何処までを求めるのか?についてはそれぞれです・・・しかもA1はまだ出たばかりの車、日本人的な感性で付き合うと厳しいかな?
コメントへの返答
2011年10月16日 21:53
こんばんは。

えっと・・・
欧州車であることは、十分承知しているのですが・・・
自分の認識が足りないようですね。

ご丁寧な回答、ありがとうございました。

プロフィール

「新しいタイヤ」
何シテル?   06/14 20:02
ちぁです。 HONDAのEG6とGD3に乗ったあと、Audi A1でドイツ車デビューしました。 自分史上最高の車Audi S1を降りて、初めてのSUVで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 11:51:19

愛車一覧

アウディ TT クーペ まっくろくろすけ (アウディ TT クーペ)
まさかTTに乗れる日が来るとは… 夫もTT乗りですが、それはやっぱり夫の車であって、自分 ...
アウディ TT クーペ 渋TT (アウディ TT クーペ)
夫12台目のAudiもやっぱりTT
アウディ Q3 アウディ Q3
車検を受けて、S1に乗り続けるつもりだったのに… Dラーの超破格値提示に目がくらみ、う ...
アウディ TT クーペ TTちゃん (アウディ TT クーペ)
だって、 俺と結婚したら、S川ナンバーのTTに乗せてあげるからぁ…(*´Д`人) ってゆ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation