• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

2014ビーオフ

2014ビーオフ 本日、
第3回A1ビーナスラインオフ
無事に終了しました。




ご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。

こんな素晴らしいオフ会の事務局ができて、私は幸せです!
興奮継続中(笑)
パンフも、皆さんに褒めていただき、作った甲斐がありました(T_T)

『自分なら、こんなパンフが作れそう!』なんてアイデアがあれば、
いつでもバトンタッチしますので、よろしくお願いします。
一緒にA1Dを盛り上げましょう☆

今回ご参加くださったステキな皆さんをご紹介。
順不同です。
写真の掲載に問題がある方は、こっそりお知らせください<(_ _)>



そしてサプライズお見送りの、ted.nさん!MARUさん!
お会いできて本当にうれしかったです。
おふたりはキューピッドですもんね♪(笑)

ではでは、皆さん、また次のオフ会で会いましょう( ^ー゜)b
ブログ一覧 | Audi A1 | 日記
Posted at 2014/07/20 23:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 23:46
こんばんわ~☆

ヒャ~
台数凄ッ!!(@_@;)

幹事さん、取り纏めの方々、お疲れ様ですねぇ~
楽しいtouringだったのでしょうね(≧∇≦)b


コメントへの返答
2014年7月21日 0:18
洋ちゃんさん
こんばんわヽ(^◇^*)/

さすがに30台超えると、小型のA1でも迫力がある気がします。

とりまとめ・・・できなくて、6台ほど迷子になりました(笑)
2014年7月20日 23:49
本日は、関東地方の幹事 お疲れ様でした!

帰りに大学時代の友人に会ってから帰宅で今着きました。
孫が居る爺さ間には、チャリと今回のイベントはきつかったけど
色々な方々とお会い出来て楽しい時間を堪能しました。

又、声をおかけ下さい。

参加された方々もお疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年7月21日 0:20
nakajyiさん
お疲れさまでした。

これから写真拝見します<(_ _)>

ゆっくり休んでください<(_ _)>

またどこかのオフ会で会えるといいですね。
2014年7月20日 23:59
ちぁさん、色々とお疲れさまでした。

とても楽しい時間を過ごすことができました(^O^)
ありがとうございました_(._.)_


金箔ふりかけでウケ狙ってください!

笑われた分だけ金沢PRになります(笑)

ちぁさんが人気者になり、金沢のPRにもなる!
一石二鳥大作戦です!
コメントへの返答
2014年7月21日 0:21
ポッピさん
お疲れさまでした( ´艸`)

楽しかったですね!
前も後ろもA1・・・ニヤけちゃいます。

ポッピさんの分まで、金沢PRします。
せっかくなので出張先でも、アピッてきます。

作戦成功をお祈りください(笑)
2014年7月21日 0:03
本日は幹事 御苦労様までした。

ソフトクリーム食いたかった~

何時も迷子になってます。
コメントへの返答
2014年7月21日 0:24
kanta☆さん
お疲れさまでした!

この調子で来年も皆勤賞=ゴールド狙ってください(笑)

来年はfuukaさんを頭にして、ソフトクリームみんなで食べましょう(*^□^*)
2014年7月21日 7:43
お疲れ様でした。

パンフなどなど、いろいろ大変でしたね!

次回も宜しくです。

あぁ~ソフトが食べたかった~(泣
コメントへの返答
2014年7月21日 10:03
すずまつさん
お疲れさまでした!
ETCCを蹴ってのご参加、ありがとうございましたョ´∀`)

来年は幹事の話をよく聞いて、ソフトクリームGetんしてください(笑)
2014年7月21日 8:56
おはようございます。

一夜明け、続々と報告がアップされてますね。

幹事さんは、大変でしょうけど、ヘリコまで投入されると、盛り上がりますね。

例により、迷子班があったようですが、これも楽しい語り草です(^-^)
コメントへの返答
2014年7月21日 10:07
名誉会長
今年は来ていただけず残念でしたが、ビーオフは永久不滅なので、都合がつけばぜひ。

まさかミニオスプレイが登場するとは…ホント驚きました。
憂里さんに感謝です(*´∀`*)
2014年7月21日 10:09
おはようございます。

事前準備から色々とお疲れさまでした!!
今回は参加できず残念でした/ _ ;
すごく楽しそうですね♪

また次回宜しくお願いします(o^□^o)ノ
コメントへの返答
2014年7月21日 14:03
1年A組さん
今回は来られず残念でした。
でも東海オフもあるようですし、ビーオフは来年もありますので、ぜひご参加ください。

あと、A1女子会の話も出ています♪
実現できたらいいなぁ…★´∀`★
2014年7月21日 10:49
お疲れ様でした(^^)

パンフ作成ありがとうございます

毎回色々なアイデアが出てくるのが

楽しみに見ています

来年も皆様で集まりましょう(^^)

コメントへの返答
2014年7月21日 14:06
★★まーくん★★さん
お疲れさまでした!

パンフ、アイデアが出るまではキツかったですが、
皆さんに喜んでいただけてよかったです。

来年用にいいアイデアがあったら、ぜひご提供ください(つ・ω・)つ-☆
2014年7月21日 11:26
ビーオフお疲れさまでした!

大好きなA1がこんなにも集まるイベントを企画してもらいありがとうございました。
パンフレットはもう一部永久保存版が欲しいぐらい感動モノでした(^^)

これからもヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2014年7月21日 14:11
nmspiceさん
お疲れさまでした!
撮る人を撮るシリーズは、来年のパンフに使わせていただきます|艸`)

これからも、ステキな仲間が増えるように頑張ります☆
nmspiceさんもご夫妻で広報活動お願いします(笑)
j次回もよろしくお願いします。
2014年7月21日 12:00
昨日は幹事お疲れ様でした

いつも楽しいオフ会を参加させていただきありがとうございます。

パンフレットにも感動しました


また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月21日 14:15
ネコバスさん
お疲れさまでした!

昨日も楽しかったですね。
どんどん仲間が増えていって、次回も楽しみです(☆∀☆)

奥様との2ショットありがとうございました♪
またよろしくお願いします。
2014年7月21日 13:14
こんにちは。

昨日はお疲れさまでした!
あの人数、個性的?な面々をまとめるのは大変なことですよね、幹事さん流石です。

近場のオフ会とかもお呼びくださいね♪

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月21日 14:19
totti10さん
お疲れさまでした!

できそこないの幹事(私)ですが、今後もよろしくお願いします。・:*:・(*´ー`*人)

G県でもオフ会していますし、千葉でのオフもありますので、ぜひご参加ください♪
2014年7月21日 21:34
ビーオフ3回目にして初参加でした(^o^)丿♪
写真UP、パンフ作成、そして現場でのとりしきり、本当にありがとうございます!
おかげさまでw!? こちらとしては何不住なく快適にツーリングに参加できました!
ちぁさんの人徳あってこそなせる業だと思います!凄いことだと思います!

これからもその恩恵にあやかってもいいですかw?
もうとにかく楽しすぎて帰りの温泉宿ではついた瞬間、心地よい爆睡でしたw(^o^)丿♪

お疲れ様でした!
次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年7月21日 21:45
kazumi0219さん
お疲れ様でした!

楽しんでいただけたらよかったです。
これに懲りずに、またご参加ください。
ちなみにG県でのオフ会は気を抜きすぎて、グダグダですw

温泉、いいですね♪
こちらは興奮しすぎで、しばらく寝られませんでした^_^;

では、また次回のオフ会で☆
2014年7月21日 21:39
幹事お疲れ様でした。
今年はパンフ持って帰れてよかったですw

毎年迷子組がでるのもA1ドライブの名物に・・・

来年はアイスクリーム食べることを目標に参加です(^O^)

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月21日 21:48
くるきすさん
お疲れ様でした!

迷子になろうと、ソフトクリームを食べ損なおうと、
終わり良ければすべて良し…ですねd(^_^o)

来年はプラチナ免許でソフトクリーム食べちゃってください♪
今から次回が楽しみです☆
2014年7月21日 22:05
こんばんは!

ビーオフお疲れ様、御苦労様、ありがとうございました!!!!!

皆さんの顔とHNと車を全て覚えてるんですね!すごい!!

年寄りには無理です!

次回は名札があるといいかな?!冗談ですが^^!


また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月21日 22:49
じぃGさん
お疲れさまでした!

顔と名前を覚えるのは得意な方です。
これを生かして、来年のパンフを考えます♪
皆さんの写真も撮れたことですしね(´∀`○)

またお会いできるのを楽しみにしています。
Hirobooさんにも、よろしくお伝えください。
2014年7月21日 22:16
こんばんは。

ビーオフ、ありがとうございましたm(__)m

とても楽しかったです!!

次回はもう少し参加メンバーの皆さんとコミュニケーションとれるように

努力します(^^;)

あ、来年は少しゆっくり走るグループ(ジジイグループ)を作ってください。
コメントへの返答
2014年7月21日 22:54
Hiro@Chibaさん
お疲れさまでした!

あれだけ人数がいると、皆さんと話すのは大変ですよね。
私も○○さんと××のこと話せばよかったーとか、反省中です。

姫やご家族同伴だと、ゆっくりグループになれるかも(*´艸`*)
j次回もよろしくお願いします。
2014年7月22日 12:43
幹事、おつかれさまでした。

天気にも恵まれ楽しいオフ、ありがとうございました。
しかし、パンフといい、参加者の名前を把握してる事といい、
ほんとに脱帽です。

来年もA1ではないかもしれませんが、参加させてください。
コメントへの返答
2014年7月22日 19:01
Bianco.さん
お疲れさまでした!

せっかくヤマダさんが来てくださったのに、たいしてお話もできず、失礼しました(。ノωノ)
これに懲りずに来年も、おふたりでご参加ください。

…A1でっ!(笑)
増車を楽しみにしています。
顔ピカ、お気に入りです♪
2014年7月27日 9:30
ビーオフお疲れ様でした。
色々とご苦労なさった事と思います。キチンとちゃさんの想いが私達参加者に伝わりました。
本当にありがとうございました。

また、お逢い出来る日を楽しみにしています。

パンフは綺麗にまとめられました。綺麗な仕事にありがとう!
コメントへの返答
2014年7月27日 12:43
NoA1 NoLifeさん
お疲れさまでした!

もう1週間も経つんですね。
A1文字が昨日のことのように、脳裏に浮かびます|艸`)

次回のパンフ、工夫しないといけませんね。
頑張ってハードルを飛び越えます(笑)
2014年7月27日 20:41
ビーナスオフではお疲れ様でした。
色々と多忙でblogも書けず、皆さんの記事を拝見させて頂いてますm(__)m

30台のA1を見てざわざわ、どよめく他のお客さんを見てニヤニヤしてましたw

パンフ作成ありがとうございました。
昨年のオフでは急な参加だった為パンフに載る事が出来ず
今年パンフに載る事がオフ参加理由の1つだったりしましたw

次回お会いする際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月27日 23:40
774_A1さん
こんばんわ´∀`*)b

ビーオフから、もう1週間も経ったんですね…早いっ!

今年は締め切り前に定員に達したおかげで、余裕をもってパンフ作れました。
774さんと憂里さんは前例があったので、すでにメンバーに入れてありました(笑)

私なんて、どよめくお客さんから『何を書いてるんですか?』って聞かれて、『I Love A1です♪』ってドヤ顔決めてましたよ((( ̄+ー ̄)))

プロフィール

「新しいタイヤ」
何シテル?   06/14 20:02
ちぁです。 HONDAのEG6とGD3に乗ったあと、Audi A1でドイツ車デビューしました。 自分史上最高の車Audi S1を降りて、初めてのSUVで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 11:51:19

愛車一覧

アウディ TT クーペ まっくろくろすけ (アウディ TT クーペ)
まさかTTに乗れる日が来るとは… 夫もTT乗りですが、それはやっぱり夫の車であって、自分 ...
アウディ TT クーペ 渋TT (アウディ TT クーペ)
夫12台目のAudiもやっぱりTT
アウディ Q3 アウディ Q3
車検を受けて、S1に乗り続けるつもりだったのに… Dラーの超破格値提示に目がくらみ、う ...
アウディ TT クーペ TTちゃん (アウディ TT クーペ)
だって、 俺と結婚したら、S川ナンバーのTTに乗せてあげるからぁ…(*´Д`人) ってゆ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation