• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanegon_FT86のブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

年末年始のお話


皆様あけましておめでとうございます。今更感しかないですが、今年もよろしくお願い致します。


まーた随分久々な更新になってしまいました…今年はもう少し更新していきたいです。

同時にちょこっとパーツを付けたりしてますが一切パーツレビューも上げていないので少しでも参考にしていただきたいのでそちらも更新していけたらいいなと。




とまぁ本題に移ると、昨年11月に念願の板を買いましたので、本格的にスノボーを始めました!主に向かうのは沼田エリア、湯沢エリアに行ってます。

パークは興味があまりないのでとにかくガンガン滑れるように練習します。



遊びにはちょこちょこと。
12月は16日に秋葉原で開催されていたガルパンコラボカフェに行ってきました! 
これは久々に詳しくブログにしようと思いますので次回のブログで。


その日はそのままMOGRA秋葉原で開催されたアニクラに初めて行きました!
ずっと行ってみたかったアニクラすごく楽しかったですね!23~5時なので久々にオールして帰りの運転きつかった…

聞きたい曲が全く流れなかったのが残念でしたが楽しかったなぁ。


27日には豊洲PITで行われたAqoursの無料ミニライブに行ってきました!
これも詳しく書きます!次次回で!


アニクラで喉を潰して予防していたものの風邪をひき、27日ライブでこじらせてこれ以降の年末の予定を全てキャンセルして、なんとか動けるまで回復したので年が明けてすぐに大洗に向かい人生初の初日の出を見に行きました!













クッソ寒かったけど綺麗でしたねーTwitterのフォロワーさんもたくさん来ていたようです。来年もどこかに初日の出見に行きたいですね。



その翌日は秋葉原で冬コミの同人誌を漁りに行ったんですが…





これはなんでしょう?










a href='/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f035%2f299%2f234%2fe5927080a9.jpg%3fct%3dd4f90a929c8f' target='_blank'>



答えはりこちかようのぬいぐるみでした。ちょうどフリマがやってたので曜ちゃんだけ買うつもりが結局3人お買い上げ←86に乗せてありますので沼津に遊び行って写真を撮ろう。うん。



最近ドールが流行ってますが専ら私はぬいぐるみを集めて行くことになりそうです…(笑)



長ったらしいブログで失礼致しました…




最後に今年の予定ですが、春まではスノーボード、春になったら86の改造を開始する予定です。GWまでにエアロとフルバケを取り付ける予定です!サーキットには行きません! あと時々遠出したいなぁ


それではまた!
Posted at 2017/01/24 18:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月05日 イイね!

2016.3.25 大洗旅行記 前編


おはこんばんちは!この日記を書いてる本日は私の誕生日でございます。愛車共々よろしくお願い致します。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

先月の25日に大洗に遊びに行ってきましたので旅行記として書こうと思います。前後編の2部構成とします。前編で大洗に着くんだろうか…

※聖地巡礼記ではありません。というのも回りきれなかったからですwやっぱ1日じゃ回りきれませんね…


事の発端は3月初めで、大阪に住む友達がこっちに遊びに来るらしくたまたま休みが1日だけあったので会おうということになり、その子もガルパンおじさんなのでなんなら大洗行かねえ?となり本当に行くことに…w(ノリと勢いって最高ですね)


24日夜

大宮の別の友達の家にその大阪の友達と一緒に泊まることになり23時半くらいに着き、当日は6時起き、7時出発6時起き、7時出発(大事なので2回言いました)の予定です。


「朝だぞ?!人間が朝の6時に起きれるか?!」



結局すぐ寝れず結局2時位に寝ましたがまぁ大丈夫でしょうw


25日朝

起きれませんでした!

「…」



6時に目覚ましをセットしいったんは起きるも全員起きずgdgdしてたらもう7時過ぎており、結局出発は8時に…嘆いても仕方ないので下道で常磐道流山ICまで出て常磐道に乗り一路大洗へ。




やってきました大洗!久々ですねー1年以上は来てなかったです。86に納車してからはもちろん初でした。とりあえずまずは大洗駅に。

DSC_0024[1]
DSC_0024[1] posted by (C)鐘魂

DSC_0025[1]
DSC_0025[1] posted by (C)鐘魂

DSC_0031[1]
DSC_0031[1] posted by (C)鐘魂


大洗駅に着いたとこでいったん区切って後編でどこへ行ったのか書こうと思います。


それではまた!86乗りのお友達がもっと欲しいと思う今日この頃…オフ会とか行きたいなぁ…
Posted at 2016/04/06 00:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年02月23日 イイね!

南千葉サーキット

おはこんばんちは!花粉の影響で体調悪いです!(この時期は辛いですよね…)


艦これ冬イベントが開催中ですね。提督の皆さん進捗しかがですか?


当艦隊は甲作戦にて作戦を完了、現在E-3で沖波掘ってます。











改二艦含めて全艦コンプしている系の提督なのでなんとかドロップしたいなぁ。あと、発売日にVitaと一緒に艦これ改を買ったんですが、イマイチやる気が起きず全然進めてなかっていなかったんですが…


Twitterに流れてきたアイオワを見て



うぉぉなんだこの可愛い娘は!!!!!しかも金髪巨乳だあああああああ!!!!!


とテンションとモチベが一気に上がり少しずつ進め始めましたw(アイオワの画像はお借りしました)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

話が脱線しすぎた、戻します。

20日に千葉県にある南千葉サーキットでの走行会に誘って頂いて行ってきました!

サーキットっていうとショートコースでもけっこう広いのを想像すると思うんですけど、けっこう狭い。説明するのが面倒なので南千葉サーキットで検索してみてください(゜-゜)


午前のセッションは曇り時々晴れ。基本的には自由走行で細かいルールは無しで楽しく走りました。

1周で2回もスピンしました。(2回目は砂と草と砂利に突っ込んでリヤバンパーちょっと割れちゃいました…)

RS-RRは暖まるとむちゃくちゃグリップするんですが冷えてるとダメですね。


午前ラストは2チームに別れて各チームから1台ずつコースインしてタイムアタックを行いました。

半周くらい差をつけてスタートしてすれ違うのでわかるのですがだんだん自分の方が速くなってきているのがわかり、タイヤもグリップするし“車に乗れている感覚”とでもいうのでしょうか、ここのコーナーはもっとインにつける!ブレーキのタイミングはもう少し奥でも大丈夫だ!ここはブレーキで頑張りすぎるとアンダー出ちゃうから次は立ち上がり重視だな。

とか。iPhoneでのタイムですが一応ベストは34.43。次は33秒台出したいなぁ。


で、午後はというと雨。30㎞/h超えるともうケツが流れちゃうような路面状況… 


じゃあどうするかって?



サイド引くよね(^o^)丿


初めてドリフトやったけどすごくいい練習になったし、挙動が乱れた時どうやって制御するかとか。さすがに素ではドリフトをやろうとは思わないけれどw


今後もちょこちょこサーキット行けたらいいなと思ってますし、それよりに車もシフトしていきそうです…w



なんか長々と書いてしまった…それではこの辺でまた。ガルパン4DXいつ見に行こうかしら。
Posted at 2016/02/23 12:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月18日 イイね!

車高調交換!


おはこんばんちは!着実に冬が近づいてきているのを感じる今日この頃です。


タイトルの通りですが、車高調をついに導入しました!友人宅で友人2人と約2時間強くらいでしたかね。


そういえば本業がこういう仕事なのにこういったブログは書くのは初めてですね。


だって、めんどくsじゃなかった大変なんですもん…写真撮ったりとか。整備手帳とかうpしてる方すごいと思います。



そんなことは置いといてこんな感じでした。




交換後走行した感じはこんなフィーリングが変わるとは思いませんでした。峠で純正脚っでは踏ん張りが効かなかったコーナーもアンダーが出ずしっかり食いついている感じ。

来月のサーキットがまた楽しみになりました。


昨日はもう暗かったので改めて今日撮ってみた。

DSC_0007[1]
DSC_0007[1] posted by (C)鐘魂


車高下げただけだけどすごくかっこよくなった気がします(笑)





それではこの辺で!提督のみなさんイベント頑張りましょう!ノシ
Posted at 2015/11/18 22:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年06月09日 イイね!

納車しました!


おはこんばんちは!


タイトル通り愛車が5月16日に納車となりました!





注文から3ヶ月やっと待った甲斐がありました!


昨日は母校の走行会が富士スピードウェイのショートサーキットであり、友人たちが走るので見学してきました。





こういう走行会を見に来るのも初めてで、タイヤ変えてたり、フルードのエア抜きしていたりガチな人たちもたくさんいて始まる前から興奮していました(笑)。


いざ走行が始まると、さまざまなクラスの車が走っていてやっぱ俺も走りたいと思ってしまいましたw


まだ慣らしも終わってないし、腕もまだまだだけど後々絶対参加したいと思います!



首都高、宮ヶ瀬、道志あたりに出没するのでもし見かけたら声かけてください!


ではまた!

Posted at 2015/06/09 20:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「快適カー http://cvw.jp/b/1187342/48300594/
何シテル?   03/08 20:48
鐘魂(かねごん)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kanegon_FT86さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 20:09:35

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
スノボーに行くために買った車
トヨタ 86 魂六号 (トヨタ 86)
2022 8 25 現在(記載一部のみ) ○外装 ・TRD リヤバンパースポイラー ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation