• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく蔵のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

霧が濃いですね。

霧が濃いですね。今、会社から帰宅家車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)しました。
帰り道はキリ霧濃く、視界が悪かったふらふら

この気温でキリということは、明日(ってもう今日ですねたらーっ(汗))の朝は冷え込むのかな?

暖かくして寝よう。。。ほっとした顔眠い(睡眠)
Posted at 2007/11/08 01:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2007年10月12日 イイね!

亀になりたくない。ラッセル車にもなりたくない。

先日の連休を利用して、関東方面へ遊びに行ったときのこと

車で出かけると、駐車できるところを探すわけで。。。
宿泊時の駐車は、1晩の駐車料金が安く、出入りが自由な、ホテルと提携している駐車場に選びました。

その駐車場は立体駐車場でした。
垂直循環方式?エレベータ方式?どちらか分からないけど、そんな感じの駐車場。
駐車場の係員さんに誘導されて、ホイールがガリっといかないようにゴンドラに載りました。

車高を落としている方は、立体駐車場で気にしてしまうのは、やはり↓の部分ですよね?(^^;

 ↓                             ↓
┏━┓         ↓↓↓↓           ┏━┓
┃  ┃     ┏━━━━━━━━━┓     ┃  ┃
┃  ┗━━━┛              ┗━━━┛  ┃
    タイヤ溝               タイヤ溝


でも私のX君の車高はノーマルなので、まったく気になりません(^^ゞ

 そぅ、駐車した時の様子と鰤ちゃんのいい感じの脚を知るまでは。。。

とまぁ、駐車してドアミラーの格納も終わり、車を降りました。
するとどうでしょう、車とのクリアランス、車の腹も、ドアの開閉もあまり余裕がなくて危なそうです((((;゜д゜)))アワワワ…
目の錯覚でしょうか(・・?

 帰る道中、あの方も試乗会でドアの開閉時と歩道とのクリアランスを気にしておられた様子も思い出しました。

プチオフで体験したしなやかな脚(ヨダレ
勢い余りそうな私に、いきなりストップ高キタ━(゚∀゚)━!!って感じです(意味不明
このまま純正風味の高さかなぁ。。。いや、純正のまま?
好みの車高は、大人しめ(2cm程度↓)な感じです。また元々シートの位置が低いので乗降を考えると、やっぱり大人しめかな?ってところです。

私の好みからすると、全然問題にならないかもしれないけど、立体駐車場はどれくらいの車高までいけるのかしら?
車高を落として、駐車できなくなったというのも困るし。。。
立体駐車場でバウンドしてもゴチンッといかない高さが理想かなぁ(これは落ちすぎ?
おっとその前に、雪という大敵がいましたね

(・∀・)<思ワセブリナ妄想ガ入ッテイマス…ゴ注意ヲ!
Posted at 2007/10/12 12:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2007年09月11日 イイね!

今日は3度の飯よりチェックの日(´・ω・`)

今日は3度の飯よりチェックの日(´・ω・`)日記なのでお許しください。
仕事の話です(スミマセン

(近況)
今年9月からある場所で、自分も開発に携わったマシンが稼動してます。順調に稼動しているようでホッとしています。使う人はキレイなおねえさんなので、チョット気になる(*´д`*)ハァハァ

全国へ行き渡るまでもうちょっと時間掛かりますが。。。
行き渡ってからトラブルとちょっとおっかないな。
それに、これから冬を迎えるので、さらにおっかない
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
世に出る前にいろんなテストをしているものの、
事件は現場でおこることが多いですねぇ( TДT)

と、言いながらもちょっと平穏になりつつある最近の私の仕事。

前振り長くてすみません(誰に謝ってるんでしょう^^ゞ

今日は朝から晩までずーっと、後輩達が作成した図面をチェックしています。(実は今もチェック中。。。時間が空いたので逃避中(爆

ある意味刺激のない日ですが、これもまた仕事。

(ここから堅苦しい話です)^^;

チェックした内容を後輩が見て、

「修正したくない」
「時間掛かります」

ような言い回しや強い口調で確認を私の方へきます。

「自分の都合や勝手な解釈で、仕事進めちゃいけないよ?」

と言うこともありますが、なかなか身につかないようす。
といっても、完璧なものはなかなかできないですよね。。。出せる100%(最善を尽くすという意味)は、時と場合で変わることが多々ありますから。自分でも最近課題なんですよね。。。どこで折り合いをつけるかみたいな(後悔なしで)

あ、車のDIY(達人、先人の方々にしたら、まだまだ序の口)は完全自己満です(笑
こっちの腕を磨かなきゃ(え?

一応車の話をしてみたり^^ゞ

全く車と関係ない話でしたm(__)m
Posted at 2007/09/11 22:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | ビジネス/学習
2007年09月02日 イイね!

向かい風

向かい風昨日のテンションはどこへやら、今は外の空気を吸いながらサイクリングしてます。只今中間地点で水分補給しています。
往路は、たんぼ沿いの道を進みました。トンボと何回か正面衝突しそうになりましたほっとした顔。たんぼでは稲刈り中の家が、ちらほらありました。
さて復路は。。。向かい風がかなりキツイです泣き顔
どうりで、スイスイ来れたわけですねふらふら

では、自転車あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2007/09/02 14:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | スポーツ
2007年08月23日 イイね!

気になるものが出

品されていますねぇ。でも高いなぁ。
といいながらも、コレをセットで入手するには、安い買い物のような(涎

いえいえ逝きませんよ
Posted at 2007/08/23 20:18:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「新入りです。 http://cvw.jp/b/118766/38974981/
何シテル?   12/08 17:48
車に詳しくないので、すべて見よう見まねです(^^ゞ 車は、シンプルに仕上げたいな☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYOTA 
カテゴリ:☆メーカ
2008/04/09 11:36:45
 
MARK X OWNER'S CLUB 
カテゴリ:☆お気に入り
2007/09/03 21:09:48
 
みんカラ マークⅡブリット 
カテゴリ:☆お気に入り
2007/09/03 21:08:42
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ノーマルで大人しく。
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
いい車ですよ~。 アフターパーツはかなり少なかったですが、 カーライフを楽しむことができ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
【イニシャル】   VSC&TRC   スマートエントリー&スタートシステム   エアロ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation