• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

小学校の運動会を見て 元気をもらってきました〜。

小学校の運動会を見て 元気をもらってきました〜。












5/25(土曜日) 子供の小学校の運動会でした。




今年は、長女(小6) 長男(小1) の二人一緒の運動会でしたので、
場所取りも、今までにないくらい気合いをいれて、朝6時過ぎから並んじゃいました(開門は7時半)。
朝早くから並んだ甲斐あって、なんとか最前列の観覧場所をゲットしましたw



今回の役割分担は、
場所取り が僕。
お弁当作り が奥さん。
写真撮影 が僕。
ビデオ撮影 が奥さん。
でした。



去年までは、長女ひとりだったので、
長女の出番のところだけ まじめに見て、出番以外のときは ゆっくりしていたのですが、
ふたり いると、どっちかの出番がすぐまわってくるので、見てるほうも大変です。


ふたりとも 走るのが遅いので、リレーの選手に選ばれず…というのは残念でしたが、
ふたりとも頑張っていたので良しとします(笑)


ふたりとも足が遅い…といいましたが
良いところもありましたよ。



1年生の息子は、ダンス…以外とちゃんと踊れてました。可愛いかったし… (親バカですが…)。







6年生の娘は、絵とダンスが得意で、
各自が自分で絵を書いたハッピを着て ソーランを踊る… というのがあったのですが、
娘の書いたハッピはピカイチで踊りもキレが抜群でした(またまた親バカですが…)。





騎馬戦も頑張っていました。









運動会… 毎年見ていますが、うちの子だけじゃなく どの競技も小学生は みんな一生懸命で、
見ていて感動して思わず ウルっとしちゃうことも…



小学生の一生懸命な姿を見て、元気な気持ちをもらった一日でした~。
(反面、身体はぐったり疲れた一日でしたw )



ブログ一覧 | 出来ごと | 暮らし/家族
Posted at 2013/06/05 22:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation