• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

マセラティ 降りることにしました~。

マセラティ 降りることにしました~。













10年乗るつもりで、2011年2月に中古で買ったマセラティクーペ ですが、
諸事情により降りることにしました。


買ったとき14,000キロ で、
ちょうど2年半で、7,000キロ乗りました。
乗ってない…とも言えますが、もともとマセラティの前も 僕のここ数年の走行距離は年間3,000キロ位だったので、
まあこんなもんかな。


降りることを決断した理由は、いろいろあるのですが、というか、理由を上げればキリが無いので省略します。
一つひとつの理由は、大した理由じゃないですし、マセラティクーペがダメだからという理由ではありません。



本当に この車が大好きで、ずっと乗り続けたい気持ちもありましたし、
家族からも、そんなに気に入ってるなら買い替えなくてもイイんじゃないの? と言ってもらえたのですが…

最後の方(決断に至るまで) は、自分でも何かよく分からなくなってしまいました(笑)




今まで マセラティのある日常の生活をブログテーマ に、マセラティつき風景を写真テーマ にして、
このブログを続けてきましたので、
これから どうしようかな?というのを考えないと… です。





【最後の大黒】
IMG_1719 - バージョン 2


写真は、お盆に 実家の埼玉へ帰省したときに寄った 大黒にて。
マセラティで行く 最後の大黒となりました。



ということで、もうちょっとマセラティ ネタで引っ張りますw



ブログ一覧 | 愛車紹介 | クルマ
Posted at 2013/09/16 23:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

2013年9月17日 9:46
こんにちは。
色々と状況/心境も変わるでしょうし、すごく気に入ってる車でもいつかは手放すときは来るものですよね、、
一時期でもこの車との良い思い出を作れたのは良かったと思いますよ〜(^^)
コメントへの返答
2013年9月17日 23:47
こんばんは。
コメントありがとうございます。

>色々と状況/心境も変わるでしょうし、すごく気に入ってる車でもいつかは手放すときは来るもの・・・
↑仰る通りなのですが、本当に10年乗るつもりでしたので、2年半というのは あまりにも早すぎたかな〜と既に少し後悔しています(汗)

今回の降りることにした選択が正解だったのか?は正直分かりませんが、
こういう車だからこその出来事・出会い・経験などなど 良い思い出がいっぱい作れました。
マセラティ… 間違いなく、買って良かった車でした。
2013年9月17日 12:07
綺麗に乗っておられたので
ちょっと残念かもしれませんが
クルマが変わっても
また楽しいカーライフを!!
コメントへの返答
2013年9月17日 23:51
I'llさん こんばんは。
自分で言うのもなんですが、本当に大事に乗っていました。
雨の日は、ほとんど乗らなかったですし、出先で駐車する際も 駐車場所には常に気を使っていた… など、大事にしすぎて全くガンガン使えませんでした(笑)
気を使いすぎて、ちょっと疲れちゃいました。

マセラティ繋がりでは無くなってしまいましたが、またどうぞ宜しくお願いします。
2013年9月17日 20:39
こんばんは。

マセラッティ手放してしまうのですね。。

でも、一度でも一緒に走れて良かったです。


次のオーナーさんの元での幸せを切に願います☆

kaNa**さん 本当に大切にしていましたから…。
コメントへの返答
2013年9月18日 0:00
jun .さん こんばんは。

マセラティ... 既に手放してしまいました(いつものことながらブログ更新は遅れに遅れております)。

jun .さんには、降りることになるかもしれないから…と言って7月にお会いしましたが、ご一緒出来たことは本当に良い思い出です。

7月の、あの日… アレがなかったら どうなっていたのか?自分でも分かりませんが、あの日から結局1ヶ月以上考えて、降りることを自分で決めたので、しょうがない?と思っています。

次のオーナーさんも大切にしてくれることを願って、売却先の選定にもかなり気を使いました。
2013年9月17日 21:15
こんばんは^^

とうとうご決断されましたか。

他人にはわからないご事情があると思いますので、
細かいことを言うつもりはありません。

ただ、どのクルマに乗られても、、またクルマを介して
お会いしましょう!

楽しみにまってます。

ドナドナされるその日まで、思う存分マセラティを楽しんでくださいね!

思い出はいつまでも輝いてますからね^^
コメントへの返答
2013年9月18日 0:10
mintgさん こんばんは。

mintgさんにも、降りるかもしれないから…と言って、会っていただきましたが、アレから約1ヶ月間 四六時中ずっとずっと考えて降りる決心をしました。

いつものことながら、ブログ更新が遅れているので(もう過去のことを書く…というスタイルになっちゃっています)あれですが、既にドナドナしてしまいました。

次に乗りたい車が全く思いつかないので、時期愛車購入は いつになるか分かりませんが、またどうぞ宜しくお願いします。

>思い出はいつまでも輝いてますからね^^
↑良い言葉ですね〜。マセラティ乗っているときにmintgさんに お会い出来たことも本当に良い思い出です。

乗っているときには、何かとお金も掛かって大変なこともありましたが、今になって思うと、マセラティ…本当に買って良かった車でした。
2013年9月20日 8:28
こんにちは。イイネから、たどってきました。
マセラティ・・・
次の車でまた、幸せなカーライフ満喫してくださいね。(笑)
今でも、憧れの車です。
カタログのゴージャスぶりには、本当に驚かせられますね。(笑)
ギブリ シャマル ちょっと古いかな?
では。
コメントへの返答
2013年9月21日 23:35
こんばんは。
コメントありがとうございます。

今のところ、次に乗りたい車が思いつかないのですが、また幸せなカーライフを送るべく、時期愛車をじっくり考えたいと思います。

古いマセラティは、ならでは…の魅力があってイイですよね〜。
2013年9月20日 18:42
そうなんですか・・・
前回ブログで、そんな話をされていましたが、決断されたのですね。
でも、マセラティと楽しい時間が過ごせたことは、良い思い出ですね。
また、次の愛車とのブログも楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年9月21日 23:38
こんばんは。

マセラティと楽しい時間が過ごせたことは、良い思い出です。
本当に買って良かった車でした。

なるべく早く時期愛車を購入したいと思っているのですが、しばらくは車が無い生活になってしまいそうですw
2013年9月23日 22:11
こんにちはです!

最近マセを手放したので気持ちが良くわかります(>_<)

私もずーと乗るつもりでしたが、一度手放す方向に向かうと帰って来られなくなりますよね…

茅ヶ崎に来てマセやFを見かけることがなくなり寂しい限りです。

いつかマセが帰ってきたら是非お会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年9月25日 19:59
こんばんは。
いろんな事情があって降りることにしたのですが、やっぱりマセが無いと淋しいですよね〜。

チャンスがあれば、またマセラティに戻りたいと思います。
そのときは是非…。

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation