3/17 ミラコラーレ主催のマセラティ祭りに行ってきました。
会場は、富士スピードウェイです。
富士スピードウェイに来たの かなり久しぶりで、前に いつ来たのか?ちょっと思い出せないのですが、
グループA を見に行った頃なので多分19~20年ぶりでした。
大規模改修してF1も開催して綺麗になったと聞いていたのですが、
僕としては富士といったら昔の古いイメージしかなかったので、ホント綺麗になっていてちょっとびっくりです。
ちょっと早く着きすぎたので、
正面ゲートへ行って、写真撮ったり…
東ゲートから入場して、また写真撮ったり…
で、集合場所に行ってみると、どっちかというと遅いほうでした。皆さん集合が早い。
1月、車検に出したとき、
ミラコで隣りに停めていたビアンコのクーペと、またまたとなりになっちゃいました。
車検のとき →
コレ
車検のときは、入れ違いでお話出来なかったのですが、
少しでしたが、お話出来て良かったです。Yさん、またどうぞよろしくお願いします。
当日は、マセラティが70台以上集まりました。
イベントとしては、マセでサーキットを走る…というのがメインだったのですが、
自信が無いので、走りません。
その代わり、ベルトッキ号(ミラコラーレのデモカー)に同乗する予定だったのですが、それもキャンセル。
一人で来る予定だったのですが、
奥さんと子供がついて来ちゃったので…
ということで、
マセラティ祭りに行ってきました~
というより、正しくは
マセラティ祭りを見に行ってきました~
でした。
けど、いっぱいのマセラティを見ただけでも以外と楽しめました。
yuzu さんのグランカブリオ
プレートとマフラーエンド…素敵です。
その他の写真は、
こちら →
マセラティ祭り①
マセラティ祭り②
マセラティ祭り③
マセラティ祭り④
マセラティ祭り⑤
あまり皆様とお話 出来なかったのですが・・
お話し出来た方も出来なかった方も 皆様 またどうぞよろしくお願いいたします。
集まった多くのマセラティは、
いろいろ弄ってあったり…
皆さんサーキット走ったり…
で、
それに比べ、僕はずいぶんゆる~いカーライフをおくっているな~ と実感した一日でした。
Posted at 2013/03/24 23:46:50 | |
トラックバック(0) |
マセラティ | クルマ