• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

マセラティみなとみらい

マセラティみなとみらい先日、みなとみらいに出来たマセラティのショールームに行って来た。
7月に新しく出来て、行ったことがなかったので行ってみたかったことと、ついでにサマーメンテナンスキャンペーンをやってるということだったので簡易点検を受けるため、行ってきたのだが…
行ってから分かったのだが、みなとみらいに出来たのは、
『マセラティのディーラー』ではなく、
『マセラティのショールーム』だけであった。
そのことに関しては、自分が勝手に勘違いしてただけといえるが…、
サマーメンテは、数日前に予約して行ったのだが、以下の説明が事前に無く、待ち時間を潰すのが大変だった。

1.サービスの工場はみなとみらいには無い。
2.4~5キロ離れた提携工場内に間借りしており、整備作業は、そこへもって行きおこなう。
3.よって、作業に時間がかかる。


当日は、11時半に受付して出来上がりは17時を過ぎた。単純な簡易点検だけなのに。

1週前に行こうと思って、予約のTELしたら、その日は予約がいっぱいで受けられない、と言われ???であったのだが、その1週間後、あらためて予約とって行ってみて、なるほど何台も作業受付が出来ないということなのかぁ、ということだったわけで…
それなら、メンテナンスキャンペーンやってますとか言わないでほしい。
ていうか、予約のTELしたとき、事前に言ってほしかった。
Posted at 2011/09/27 23:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ
2011年08月30日 イイね!

マセラティライフ

マセに乗り始めて半年経過。
マセラティライフの記録として、マセに関連すること・関連しないことを含めて、更新していく予定。
Posted at 2011/08/30 01:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2011年08月27日 イイね!

マセラティに乗りたくなる、に至るまで。

2007年秋、
九州から横浜に引っ越してきて、ミラコ&マセを知る。
九州には、5年間いましたが僕が住んでたトコあたりではマセは全く見かけませんでした。

ミラコには、マセやガヤルドがあって、ずいぶん怪しい車屋だなぁと思って、興味はあってもなかなか立ち寄れませんでした。

2008年夏、
当時MBのW124に乗っていたのですが、ミラコに124のE500があったので、E500を見に行く名目でマセを見に行きました。

そんなことでミラコへ行ってみると、実際は、店の雰囲気も従業員の方の対応もすごく良くて、
車(マセ・クーペ)を見ると、さらに興味は膨らんだのですが、まだ子供も小さかったのでツードアクーペは無理があり、また価格も当時は2002~2003年式のクーペでもだいぶ高くて、興味はあってもまぁちょっと無理かなぁと思ってました。

月日は流れ、
2009年秋、
クーペの価格もだいぶ下がってきたことと、子供も3才になり自分で乗り降り出来るようになり、いい車があれば…と探し始める。

~2010春ころまでは、いろんな店に何台も見に行った(13~14台)のですが、なかなか思うような車に巡り会えず、これはと思う車は売却済みとなってしまったりで…、
ツードアなんて反対!という嫁のプレッシャーもあり、購入を迷っていたというのもありました。
そんなこんなしてるうちに、2010年春過ぎから、急に売りものが少なくなり、ミラコがパーツ販売に特化して車両販売を縮小したこともあって、欲しくてもあまり探せない状況になってしまいました。

W124は、2010年2月に車検を機に売却していたので、車が無い生活が続き今度は逆に嫁から、何でもいいから車を買って~という話となり、売りものも増えてきたので、再度真剣に探し始める、そしてついに2011年1月、今の愛車と巡り合い購入に至る。
Posted at 2011/08/27 02:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation