• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

マセラティと お別れの日。

マセラティと お別れの日。













8/25
買い取っていただいた売却先へ、自走で持込みます。


その前に、家族全員でマセラティの前で記念撮影。


内外装の写真も撮ります。


IMG_1750 - バージョン 2


IMG_1736


IMG_1742 - バージョン 2


IMG_1738 - バージョン 2


IMG_1741








最後に、マセラティを家族全員でギューって抱きしめて「ありがとうー!」って叫んでみました。

IMG_1735 - バージョン 2





じゃあ もう行くから… と言ったときには、長男(小1)は泣いてしまいました。

IMG_1749





愛車との お別れって本当に悲しいことだよね~。
その気持ち… きっとマセラティにも届いたと思うよ。



さあ、車屋さんへの最後の片道ドライブです(帰りは電車で帰ります)


IMG_1758

この写真は、嫁さんに撮ってもらいましたが、走っているマセラティの後ろ姿ってホントかっこイイ。





最後の道中のドライブは、
みんなの「ありがとう~」の想いも伝わったようで、いつも以上に快調だったと感じました。




車屋さんに着いて、売却の手続きが終わって、ついさっきまで僕の車だったマセラティで最寄りの駅まで送っていただきました。


駅前に着いて、僕を降ろし、快音を奏でながら帰っていくマセラティのかっこイイ後ろ姿を、
見えなくなるまで・音が聞こえなくなるまで、見送っていたら今度は僕が…ホントに泣けてきた。



お別れをしてしまったマセラティは、次の良いオーナーが早く見つかって、
残りの人生ならぬ車生が良いものとなることを願っております。





ということで、
ブログテーマ【マセラティのある日常の生活】
写真テーマ【マセラティつきの風景写真】
は、今回で終了します。


次回以降は、テーマを変えて 続けていきます。


テーマを変えると言いましたが、
乗ってきた感想など、また機会があれば少しはマセラティのことも書くかも?です。






IMG_1751 - バージョン 4






(今回の)
最後に一言、
マセラティ… 短い間だったけど… お前ホントに最高だったよ!
ありがとうーーー!!!



そして、今まで このマセラティ関連?のブログに お付き合いいただきました皆様。。
ありがとうございました。
今後も引き続き どうぞ宜しくお願いします。




Posted at 2013/11/13 21:49:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation