• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

Prius ?

ちょっと今さらですが、
購入して約1年2ヶ月になる、
我が愛車の愛称について。


愛車紹介のトコにも記載の通り、うちのマセラティの愛称は『ぷりゅうす』です。


うちの子供(下の子=4月から幼稚園年長になります、の男の子。)カッコいい車が大好きで…性格は…おしゃべり、なのです。

納車の日、車を見て「カッコいい~。パパ、これ何ていう車?」
『マセラティだよ』
てな具合に、車名を教えてあげたのですが…

ある日のこと、

近所の奥様方に、「うちのマセラティ、速いんだょ~」などと聞かれてもないのに話しかけるのを見て、
これは、このままだと通ってる幼稚園とかでも「マセラティ…マセラティ…」と言いふらされると思い、

「この車、マセラティじゃない!ぷりゅうす だ!」となったわけです。
かなり強引ですが(笑)

こんなこと、セレブなマセ乗りの皆様は、気にされたこともないと思いますが…。


うちの子供、カッコいい車が大好きで…と書きましたが、実は車名とか詳しいことは、全然分かってません。
最近あんまり見ないけど、テレビでプリウスのCM見て、
『プリウスだって~うちの車と同じ名前だね』と言ってます(笑)


うちの子は今日もマセを見てこう言います「カッコいいね!ウチの ぷりゅうす。」と。





ぷりゅうす(読み方・発音は、トヨタの某ハイブリッドカーと偶然?同じです)。



良かったら(まだの方は)、
愛車紹介のページのマイぷりゅうす号にも『いいね!』をお願いします。


Posted at 2012/04/02 23:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車紹介 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

タイヤ公園 に行ってきました。

タイヤ公園 に行ってきました。










気分転換に子供を連れて、

東京 大田区にある西六郷公園(通称 タイヤ公園)に行ってきました。

JR東海道線や京浜東北線に乗って東京方面に向かっていると、蒲田の少し手前で線路沿いに見える公園です。




京浜東北線の車窓からのタイヤ公園



すいてるかなぁと思って、平日に来たのですが、
春休み中で、天気も良かったので、子供がいっぱいでけっこう混んでました。



本当にタイヤがいっぱいです。





タイヤの遊具がいっぱいで、子供は大喜びでした。





タイヤ公園のシンボル タイヤで出来たゴジラ








平日でしたが、行ったのが午後になってしまったので、子供がいっぱいで写真あまり撮れませんでした。

写真撮るためには、平日の朝1で来るべきでした。


Posted at 2012/04/01 01:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年03月26日 イイね!

ひとりごと。



最近、仕事もプライベートも、

思うようにならないこと

とか

気がかりなこと

が多くて、

どうも調子がいまいちです。




どれも大した事ではないのですが、

気がかりなことが幾つもあると、焦る というか 落ち着かない気分になっちゃいます。




まあ、少し気楽に考えて一つずつ解決していこうと思う。

落ち着いて、今の状況の中でベストを尽くせれば、一旦良しとしよう。

困難なことがあっても、楽勝・絶好調 という気持ちで取り組んでいこう!


と自分に言い聞かせてみました。

Posted at 2012/03/30 00:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月18日 イイね!

カップヌードルミュージアムに行ってきました(嫁と娘が)。

カップヌードルミュージアムに行ってきました(嫁と娘が)。












3/18(日) 嫁と娘が、カップヌードルミュージアムに行ってきました。



オリジナルのカップヌードルが作れるそうです。

容器に好きな絵や文字を書いて、中身もある程度オリジナルで作れるそうです。



今回、嫁と娘が、嫁のお友達を連れて行ってきました。

僕は息子とふたりで留守番してました。

自分が行ってきたわけじゃありませんので、詳しくはわかりませんが、

混んでたけど楽しめたそうです。


興味のある方は行ってみて下さいませ。











前回、転勤があるかも?と書きましたが、

今回は、転勤ありませんでした。

ホッとしています。

Posted at 2012/03/20 23:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年03月15日 イイね!

自転車・・飽きちった。いや、今はちょっと休んでるだけ。



自分ちの子供のことを、

運動音痴だとか、カタチから入る・・ とか

言いましたが、

僕もかなり問題児(問題おっさん?)です。


カタチから入るのは、続けば良いことなのでしょうが・・

僕、あんまり続かないのです(苦笑)

飽きっぽい のです。



他にも例はあるのですが、

とりあえず、自転車について。

なぜか?僕、自分の自転車が4台あります。




これと、これと、これ ↓


自転車にハマるキッカケとなった年、2006年に買ったルイガノのフラットバーロード





近所の方から格安で譲っていただいた古いビアンキのロード





やっぱり1台はなきゃと思って買った生産中止前、ストレートフレーム最終年2008年限定モデルのBDー1





この他にちょい乗り用の1台の計4台です。




自転車には、2006年の春、いきなりハマりました。

自分的には、この頃、新しい自転車雑誌が幾つか創刊されて影響された~と思う。

そして、2008年の夏、

マイブームは静かに終わっちゃいました。



言い訳は、いっぱいあるのですが割愛します。




でも、自転車って楽しみ方も自由でイイよね~♪

いつか、復活したいと思う。



ちょっとミーハーだけど、中古でいいから、デローザのロード欲しい。

あと、ちょい乗り用にフーリガンも欲しい。



・・・あんまり考えないようにしようと思う。






ところで・・・

話は全然変わりますが、

16日(金)転勤発表で異動があるかも?

転勤になったらどうしよう!?

緊張してきた。

Posted at 2012/03/15 23:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45678 910
11121314 151617
18192021222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation