• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

アップルストア銀座へ行ってきました〜。

アップルストア銀座へ行ってきました〜。



















いまさらですが、携帯をスマホに変更しました。

iPhone5 です。





IMG_1548



IMG_6385








正直かなり嬉しいです\(^o^)/

なんせ前のケータイは4年も使ってたので・・(汗)







ということで、
iPhone購入を記念して??アップルストア銀座へ行って車の写真を撮ってきました。




IMG_6343 - バージョン 2


IMG_6345 - バージョン 2


IMG_6355 - バージョン 3










その他の写真は、
こちら  →  iPhoneを買いました〜
        Apple Store Ginza








IMG_6357 - バージョン 2







僕がiPhoneを買ったのは、地元のソフトバンクショップなのですが、まぁ何となくココの前に車を停めて写真撮ってみたい気分だったのでした〜(笑)



Posted at 2012/12/28 02:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年12月19日 イイね!

国会議事堂前に行ってきました~。

国会議事堂前に行ってきました~。











選挙おわりましたね~
って、先週のことですし・・・  あいかわらずタイムリーじゃないですけど(笑)


当選された方々には、国民の為の政治をしっかりやっていただきますよう・・
新政権には、日本の立て直しを切にお願いします。



ということで、
新政権への期待を込めて???  国会議事堂前で写真を撮ってきました。





IMG_6363 - バージョン 2







社会科見学の小学生がいっぱいでした。
僕も、小学校のとき、社会科見学で来たような記憶がありますが、
小学校5年生の娘に聞いてみたら、見たこと無いんだって。
横浜の小学校は、社会科見学で国会議事堂に行かないのかな?





IMG_6365 - バージョン 2





IMG_6368 - バージョン 2







うちの奥さんも見たこと無いって言うし、
政治に関心の無い 我が家ですが・・・  今度、家族で見学に行ってみようかな?



Posted at 2012/12/22 02:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年12月04日 イイね!

やっぱり続けていくことにしました〜。






どうも お久しぶりです。

みんカラ について いろいろ思うところもあり・・
写真が好きと言ってみたものの、ちっとも上達しない自分の写真も嫌になり・・
新しいカメラが欲しいなーと思っても買えない現実にイジけて・・
最近は仕事も忙しくて、
みんカラを続けていくことがなんだか少し苦痛になってしまいました。

どうしようかな?と考えていたのですが、
でも、辞めてしまうのは寂しいかな、と思っています。


そこで、
今後もみんカラを続けていくにあたって、
今までより少し テーマ・ポリシー を明確にして、
ユルく・ゆっくり 続けていこうという結論に達しました。


ブログテーマ は、
  マセラティのある日常の生活。

写真テーマ は、
  マセラティつきの風景写真。

です。
(ようするに、内容は今までと同じですが、あえて文章にしてみました。)



ブログを続ける目標

  月1の更新を目指す。
  なるべく永く続けることを目指す。



お友達のブログへのコメントは滅多に書かないですし、
自分のブログにつけていただいたコメントへの返信も、今後も遅い
と思いますが、ご理解下さいませ です。


自分から友達申請した方を含めて、長期間お越しいただいた形跡のない方は、
いきなりお友達登録を解除することもありますが、ご容赦下さいませ です。



ブログアップは遅い、
お友達のブログへのコメントを書かない、
いただいたコメントの返信が遅い、
ですし・・・
やる以上は友達いっぱい作って広くやっていくのが、
本来の正しいみんカラの楽しみかたなのでしょうし、
みんカラをやっていく資格も意味もないのでは?という意見もあろうかと
思いますが・・・


僕がブログを始めた理由は、
1、ちょっとブログをやってみたかった。
2、ブログとかに慣れる練習のため。
3、日常のちょっとしたことを記録として残していきたい。

と思って始めたのですが、

見に来て くれる人が多ければやっぱり嬉しくもあり、
見に来てくれる人が少ないと寂しくもあり、
で、
なんとか書くネタを考えなきゃ・・というのも忙しいなか続けていくのが
苦痛となりつつありました。



そんなこんなで、今まで以上に
 ユルく
 ゆっくりと
 狭く
 ひっそりと
続けていくことにしました。

出来るだけ永く続けられたらいいかな~と思っています。


こんな考え・事情でやっていく人もいることをご理解下さいませ。



ようするに、内容はあまり変わりません、ブログ更新頻度は少なくなりますが、
何となくイイかも?と思った方は、よかったら見に来て下さいね。
という告知でした。


Posted at 2012/12/04 02:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation