• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

代車で MINI を借りました~ ②

代車で MINI を借りました~ ②















ミニクラブマンを借りました~ の続きです。




この日はコストコへ行ってきました。

以下は、コストコ の屋上駐車場にて。




IMG_1472




IMG_1471




IMG_1473




IMG_1480




IMG_1484




IMG_1482






荷物もいっぱい積めて家族に大好評でした。



写真撮り忘れちゃいましたが、ダブルサンルーフもついて とっても素敵な代車でした。




おわり。


Posted at 2013/08/29 00:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

代車で MINI を借りました~ ①

代車で MINI を借りました~ ①














リクエストして、ミニ クラブマン を借りました。

あてもなく、逗子 葉山 を経由して三浦半島をドライブしてきました。




IMG_1468


IMG_1466


IMG_1465


IMG_1461




燃費が良くてビックリ!
走っても走っても燃料計減らない!!
最初、燃料計のメーター壊れてるのかと思った。
マセは、リッター4キロくらいなので…(汗)



②へ、続きます。


Posted at 2013/08/27 22:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月20日 イイね!

ひょっとしたらマセラティ 降りるかも?!

ひょっとしたらマセラティ 降りるかも?!















ちょっとした整備??で マセラティ目黒へ行ってきました。






IMG_1428 - バージョン 2




車を預けます。

奥に置いてある車・・ アルファロメオ4C ?!と思ったら8Cでした。
まだ出ていないですし4Cのわけないですよねーw
あと何年かして、4Cが中古車で安くなったら欲しいかも?



IMG_1429 - バージョン 2



ちょっと自分の手を離れて他の人(と言ってもマセラティ目黒のスタッフです)が動かしている自分の車を見るのって、
以外と新鮮な感じがします。


IMG_1430 - バージョン 2



ちょっと離れたところから、見守っている感じで自分の車を見てみると、ちょっと古いけど ピカピカだし
あらためて自分のマセラティクーペってカッケーて思った。




IMG_1433




ただ、こういう感じで自分の車を見るのも あと少しかも?


マセラティクーペ降りるかも?!です。


売却を検討する理由は いろいろあるのですがココでは省略します。

マセラティが嫌になったとか 飽きた訳ではありません。
ずっと乗り続けたい気持ちもあるし…
気が変わるかも…です。


売っちゃたとしても、
次に乗りたい(欲しい) 車が思いつかないので、まだ迷っています。


Posted at 2013/08/21 22:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車紹介 | クルマ
2013年07月20日 イイね!

辰巳でプチオフしてきました~。

辰巳でプチオフしてきました~。













7/20(土) みん友の mintg さんをお誘いして辰巳でプチオフしてきました~。






今回、無理を言って 辰巳への到着シーンを mintgさんに激撮していただきました。ありがとうございました。

憧れのmintgさんのブログに、僕の車を載せていただき感激です。


その時のmintgさんのブログ → こちら




代わりにと言ってはなんですが、
mintgさんを お見送りして、帰って行くところを激撮させていただきました。
それが今回のトップ画像です。






お互いに、あまり時間がなくて少しの時間でしたが、いろいろとお話出来てホント良かったです。





IMG_1385


IMG_1382


IMG_1383





ミント号は、とても20年以上前の車とは思えず…で、とっても綺麗でした。


IMG_1391


IMG_1394


IMG_1400






mintg さんは、最近はFacebook の方が中心で みんカラは 更新頻度がめっきり少なくなってしまって、
いつもmintgさんのブログアップを楽しみにしていた僕としては個人的にはとっても残念ですが、
あれだけいろんな車のことを詳しく書かれていた事… 更新頻度のことを含めて、
本当に大変だったと思います。お疲れさまでした。

でも、何かネタがあったときは、みんカラへのブログアップも またよろしくお願いします。



今回、mintgさんに初めてお会いしましたが、あまり初めて…という感じがしませんでした。
mintgさんの印象は、カフェのマスターって感じでしたよ~。
ロト6… 当たるといいですね。
その時は、本当にCafe mintR 開店しちゃって下さい。僕も常連客になりますw






IMG_1407


IMG_1410






その他の写真は、こちら → 辰巳でプチオフ ①
             辰巳でプチオフ ②
             辰巳でプチオフ ③
             辰巳でプチオフ ④






IMG_1402






これからどうなるか分かりませんが(謎)
本当に良い思い出が出来ました~。
ありがとうございました。
またどうぞ宜しくお願いします。


Posted at 2013/08/15 00:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月20日 イイね!

マセラティクーペ のこと。

マセラティクーペ のこと。













自宅駐車場にて。


何てことない写真ですが、マセラティクーペの このアングルから見たところも大好きです。

DSC00765 - バージョン 2


DSC00767



ポジションのLED化、フォグのHID化、ヘッドライトのケルビン数アップ は、やりたかったな~。



DSC00768




ここのところ、車に対するテンション下がりぎみ… です。




話は変わりますが、しかし毎日 暑いですね~。
こう暑いと車で出掛けるのもイヤになります。
若いころは、わりと暑いの大好きだった… のに 最近はすっかり暑いの苦手になっちゃいました。

ということで、僕自身は暑いのが苦手ですが、
車は…というと マセラティクーペは 大排気量V8 ですが、これが以外なくらい暑い日でも全く大丈夫な車です。
純正の水温計が どのくらい正確なのか分かりませんが、90度手前で二つのファンがブンブン回るので 僕の運転ではちょっと飛ばしても 渋滞にはまっても 真夏でも水温計が90度を超えることは ありません。
水温を安定させるポイントの設定が、他の外車に比べて低いと思います(最近の新しい車のことは良く知りませんが…)。


IMG_0773 - バージョン 2


なので、夏のドライブでも 水温計の針がレッドゾーンに近づいてヒヤヒヤする… とかは この車では一度も経験ありません。
なーんて、今どきの車としては全く普通のこと… かも?知れませんが…。今どきの普通の車のこと知らないので…(汗)
まあ、マセラティも大丈夫だよ… ということでw


以上、そういえばマセラティクーペのこと あまり書いたことなかったなーと思って書いてみました。


Posted at 2013/08/08 23:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation