• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

金沢 海みらい図書館 に行ってきました~。

金沢 海みらい図書館 に行ってきました~。














2014/8/18

道を走っていて、『あの丸い窓がいっぱいの建物は何?』
という感じで発見。


調べてみると 図書館 でした。




DSC01409 - バージョン 2




ということで、行ってきました。



DSC01405 - バージョン 2




近くで見ても、窓がいっぱいで素敵な図書館でした。



DSC01403 - バージョン 2





DSC01410 - バージョン 2







館内は撮影禁止(申請書を書いて許可を得られれば撮影出来るようです) なので、館内の写真はありません。


こちらからご確認下さい → 海みらい図書館のホームページ




館内も素敵です。





自宅からちょっと遠い(車で行ったらすぐですが、自転車じゃ無理かな)のが残念。



DSC01417 - バージョン 2





まあ、近い 遠い より、仕事が忙しすぎて図書館に行ったり、借りてきても本を読む時間が無い(泣)



暇があったらまた行きたいな~。




Posted at 2014/10/07 23:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族
2014年08月12日 イイね!

お気に入りの お蕎麦屋さん へ行ってきました〜。

お気に入りの お蕎麦屋さん へ行ってきました〜。












2014/8/12


だいぶ前の話になってしまいましたが、
夏休みは埼玉の実家へ帰省しました。

埼玉でのネタは何もありませんが、
行きの行程で中間地点の長野県上田市に寄り道しました。

上田には12年くらい前に2年間住んでいました。


目的地はココ 『 草笛 (上田店)』 というお蕎麦屋さんです。

DSC01394





以前は、すごく小さいお店でしたが キレイで大きな店舗になっています。
(5~6年前に一度来ているので、店が建て替えてあることは知っていました)





僕が、ここで注文するのは、もりそばの中盛り と かき揚げ です。


DSC01384 - バージョン 2




相変わらず 『うまい』
そして 『量が多い』


大満足でした。





2つ並んでいますが、1つは嫁さんのです。

DSC01390


嫁さんは半分くらいしか食べられなくて、僕が 中盛りを1つ半 食べました。
食べすぎて、もう当分お蕎麦は食べたくないな~と思ったのはここだけの秘密ですw





長野上信地区の方は、皆さんご存知だと思いますが、
知らない方、行ったことない方 にも是非お勧めします。





DSC01396 - バージョン 2





ただ本当に量が多いので、よっぽどお腹が空いていても大盛りはやめたほうがいいと思う。
中盛りまでがお勧めです。



Posted at 2014/10/04 00:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation