• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaNa**のブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

相模湖プレジャーフォレストに行ってきました~ (後編)

相模湖プレジャーフォレストに行ってきました~ (後編)



















前編の続きです。






DSC00623



IMG_0232



IMG_0214



IMG_0228



DSC00626






昼の遊園地とは違った雰囲気で、沢山のイルミネーションが綺麗で、幻想的な景色でした。





イルミネーションに反射した桜も綺麗です。


IMG_0259







DSC00571 - バージョン 2








一泊して翌日(3/30)は雨でした。



IMG_0307



DSC00645



IMG_0274 - バージョン 2





遊園地で子供たちを遊ばせてあげようと思っていたのですが、天気がわるかったので帰ることにしました。残念。



天気が良ければ…もっと楽しめたことと思いますが、
でも、
桜とイルミリオンが綺麗で
バーベキューしてトレーラーハウスに泊まる で
ちょっとした非日常体験を味わいましたよー(大げさかな?)
充実して楽しめました~。


あっ、それと
イルミリオンは4/14(日)まで やっているそうです。
お近くの人は良かったら行ってみて下さいませ〜です。




さあー 次はドコへ行こうかな〜⁈

横浜から1時間(できれば30分)くらいで、
車と風景の写真が撮れる よさげなドライブコースはないかなぁ?
お勧めコース(スポット)がありましたら どなたか教えて下さいませー です。どうぞよろしくお願いします。



Posted at 2013/04/10 00:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年04月09日 イイね!

相模湖プレジャーフォレストに行ってきました~ (前編)

相模湖プレジャーフォレストに行ってきました~ (前編)















3/29~3/30 相模湖プレジャーフォレスト に一泊二日で行ってきました。


ちょうど 桜が満開のタイミングだったのに、イマイチな天気(3/29金曜日は曇り)だったのが残念。




IMG_0068 - バージョン 2


DSC00472


DSC00491


IMG_0113






トレーラーハウスに泊まります。


IMG_0082





入場してから このトレーラーハウスのエリアへ来るまでの道が悪くて、
下まわりを擦るんじゃないか?とヒヤヒヤします。


ここまで来てしまえば真っ平らです。

DSC00519



屋根付きのバーベキュースペースがついて、
遠くには遊園地の観覧車が見えてイイ感じです。






DSC00516






バーベキューして お腹いっぱいになって、
陽がくれてから遊園地へ。
さがみ湖イルミリオン を見てまわります。




DSC00605



IMG_0197



IMG_0201





後編 に続きます。



Posted at 2013/04/09 00:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年04月05日 イイね!

入学式。

入学式。
















4月5日(金)
息子の小学校入学式でした。
















そういえば、うちの会社は春と秋に転勤辞令があるのですが、
今回の春は、転勤ありませんでした。
今回は異動がなくてホント良かった。


公立の小学校なので、入学にあたって特別な用意は無いのですが、
それでも細々とした学校指定のグッズはあるわけで…
転勤転居していたら準備していたものが無駄になったり、
なにより4月からこの小学校に入学するって思っていたのが、
いきなり変わるってことになっていたので相当大変なことになっていたことでしょう。


ということで、転勤もなかったので予定していた小学校に入学できました。


お姉ちゃんは6年生になって、二人の子供が同じ小学校に通う1年になります。


親としても気合を入れて(?) カメラとムービーを新調しちゃいました(笑)



それにしても、月日の経つのは早いもので…
横浜に引っ越してきたときにはまだ1歳になったばかりだった息子がもう小学生だもの。
幼稚園に入ったのだって ついこのあいだ のことのように思うのにね。
早いものです。


と言っても、子供もまだまだ小さいので、秋には今度こそ転勤もあることでしょうが、
お父さんもまだまだ頑張らないと…です。











天気も良くて 入学式日和の良い一日でした~。


Posted at 2013/04/06 14:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来ごと | 暮らし/家族
2013年03月17日 イイね!

マセラティ祭りに行ってきました~。

マセラティ祭りに行ってきました~。














3/17 ミラコラーレ主催のマセラティ祭りに行ってきました。


会場は、富士スピードウェイです。
富士スピードウェイに来たの かなり久しぶりで、前に いつ来たのか?ちょっと思い出せないのですが、
グループA を見に行った頃なので多分19~20年ぶりでした。
大規模改修してF1も開催して綺麗になったと聞いていたのですが、
僕としては富士といったら昔の古いイメージしかなかったので、ホント綺麗になっていてちょっとびっくりです。





ちょっと早く着きすぎたので、
正面ゲートへ行って、写真撮ったり…


IMG_6520 - バージョン 2


IMG_6524 - バージョン 2





東ゲートから入場して、また写真撮ったり…


IMG_6533 - バージョン 2







で、集合場所に行ってみると、どっちかというと遅いほうでした。皆さん集合が早い。



1月、車検に出したとき、
ミラコで隣りに停めていたビアンコのクーペと、またまたとなりになっちゃいました。


IMG_6535 - バージョン 2




車検のとき → コレ

車検のときは、入れ違いでお話出来なかったのですが、
少しでしたが、お話出来て良かったです。Yさん、またどうぞよろしくお願いします。







当日は、マセラティが70台以上集まりました。

イベントとしては、マセでサーキットを走る…というのがメインだったのですが、
自信が無いので、走りません。

その代わり、ベルトッキ号(ミラコラーレのデモカー)に同乗する予定だったのですが、それもキャンセル。
一人で来る予定だったのですが、
奥さんと子供がついて来ちゃったので…

ということで、
マセラティ祭りに行ってきました~
というより、正しくは
マセラティ祭りを見に行ってきました~
でした。

けど、いっぱいのマセラティを見ただけでも以外と楽しめました。





IMG_6542


IMG_6551 - バージョン 2


IMG_6565


IMG_6567





IMG_6569







yuzu さんのグランカブリオ

IMG_6581 - バージョン 2

IMG_6583


プレートとマフラーエンド…素敵です。









その他の写真は、
こちら → マセラティ祭り①
                マセラティ祭り②
                マセラティ祭り③
                マセラティ祭り④
                マセラティ祭り⑤







あまり皆様とお話 出来なかったのですが・・ 
お話し出来た方も出来なかった方も 皆様 またどうぞよろしくお願いいたします。



集まった多くのマセラティは、
いろいろ弄ってあったり…
皆さんサーキット走ったり…
で、
それに比べ、僕はずいぶんゆる~いカーライフをおくっているな~ と実感した一日でした。





IMG_6592 - バージョン 2

Posted at 2013/03/24 23:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ
2013年03月06日 イイね!

MINIのディーラーに行ってきました。(サブタイトル)

MINIのディーラーに行ってきました。(サブタイトル)


















みん友の夏目さんとプチオフしました。(メインタイトル…です)

初顔合わせでしたが、
ファミレスでお茶していろいろお話して、
その後、用事があってMINI港南台に行くという夏目さんについて行き、いろんなMINIを見てきました。
次期愛車はMINIクラブマンになりそうな気がしてきました。ある意味ずっと先のことだと良いのですが…(謎)





DSC00361 - バージョン 2






MINIは、パーツもいっぱいあるようですし
やっぱりいろいろカスタマイズしたくなる車ですよね~
夏目さんの MINI クロスオーバーは、みんカラ のページでいろいろパーツ交換してること拝見していたのですが、
実車も、想像以上の完成度でカッコ良かったです。


夏目さん
次回は是非撮影に行きましょう!
そのときは、マセラティクーペの撮影も宜しくお願いします。
今回は、時間の都合でお話だけで終わってしまいましたが、楽しいひと時をありがとうございました。


Posted at 2013/03/07 23:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa** と申します (kaNa**  は、「かな」と読みます。 ** は発音しません、飾りです)。 嫁と子供2人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

のど黒めし本舗いたる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:11:35
jun.のお気軽 写真講座~♪♪♪(大きなお世話編w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 12:53:29
ダイナープレヤデスで昼食を・・・。(「cat farm。」開局3周年記念企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 16:22:59

愛車一覧

ボルボ V60 V60 T4 R-DESIGN (ボルボ V60)
VOLVO V60 T4 R-DESIGN (MY2013) です。
スズキ アルトエコ アルトちゃん。 (スズキ アルトエコ)
ぱっちりお目めが可愛い アルトエコ が我が家にやってきました。 嫁さんの車として増車しま ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
当時、R復活にてチューン全盛期。道交法改正により車検対応パーツ(マフラーなど)が出始めた ...
アキュラ NSX アキュラ NSX
初めての左ハンドルのマニュアル。 91年式のアキュラNSX。 当時、NSXの中古車は殆ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation