2011年08月30日
マセに乗り始めて半年経過。
マセラティライフの記録として、マセに関連すること・関連しないことを含めて、更新していく予定。
Posted at 2011/08/30 01:32:32 | |
トラックバック(0) |
マセラティ | 日記
2011年08月27日
2007年秋、
九州から横浜に引っ越してきて、ミラコ&マセを知る。
九州には、5年間いましたが僕が住んでたトコあたりではマセは全く見かけませんでした。
ミラコには、マセやガヤルドがあって、ずいぶん怪しい車屋だなぁと思って、興味はあってもなかなか立ち寄れませんでした。
2008年夏、
当時MBのW124に乗っていたのですが、ミラコに124のE500があったので、E500を見に行く名目でマセを見に行きました。
そんなことでミラコへ行ってみると、実際は、店の雰囲気も従業員の方の対応もすごく良くて、
車(マセ・クーペ)を見ると、さらに興味は膨らんだのですが、まだ子供も小さかったのでツードアクーペは無理があり、また価格も当時は2002~2003年式のクーペでもだいぶ高くて、興味はあってもまぁちょっと無理かなぁと思ってました。
月日は流れ、
2009年秋、
クーペの価格もだいぶ下がってきたことと、子供も3才になり自分で乗り降り出来るようになり、いい車があれば…と探し始める。
~2010春ころまでは、いろんな店に何台も見に行った(13~14台)のですが、なかなか思うような車に巡り会えず、これはと思う車は売却済みとなってしまったりで…、
ツードアなんて反対!という嫁のプレッシャーもあり、購入を迷っていたというのもありました。
そんなこんなしてるうちに、2010年春過ぎから、急に売りものが少なくなり、ミラコがパーツ販売に特化して車両販売を縮小したこともあって、欲しくてもあまり探せない状況になってしまいました。
W124は、2010年2月に車検を機に売却していたので、車が無い生活が続き今度は逆に嫁から、何でもいいから車を買って~という話となり、売りものも増えてきたので、再度真剣に探し始める、そしてついに2011年1月、今の愛車と巡り合い購入に至る。
Posted at 2011/08/27 02:54:51 | |
トラックバック(0) |
マセラティ | 日記
2011年08月25日
年齢的にスーパーカー世代ど真ん中の kaNa と申します。
嫁と子供2人の4人家族のため、ファミリーカーに乗るべきなのでしょうが、車好きは辞められず、
車1台体制の中ギリギリの選択で2011年2月〜マセラティクーペに乗っています。
みんカラ超初心者ですが、宜しくお願いします。
Posted at 2011/08/25 03:39:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記