怒涛のラッシュが過ぎ去った!!!!!
と、感極まる紅條です。
仕事柄4月と9月は仕事に追われまったく余裕がないんです。休みもまともにとれません。
しかし今は9月の約1/10くらいまで仕事量が少なくなり・・・ゆっくりお茶が飲めます(ほのぼの
来週は2ヶ月ぶりの2連休です。2日休みがあるのって感動ですね~(*´∀`*)
さて車のこと。
主に9月に変わったことといえば・・・
・フルバケ導入
・静音計画(シートタイプ)導入
・ツイーター導入
くらいでしょうか。
フルバケを1ヶ月使ってみての感想は、なんとも言えない。
まず安定性、快適性、デザイン性どれをとっても見事! しかし実用的ではない。
その理由としては乗降が大変。そしてリクライニングが無いため休憩すらままならない。
走る分にはいいですが、その他の面では純正よりマイナスポイント。
でも素晴らしいのは保証します。
お次は静音計画。

シートタイプのLサイズを2枚購入してラゲッジスペースに1枚と運転席・助手席に1枚使用しました。
しかし効果の程は分からない。 滑り止め用マジックテープも全然意味ないしw
全体に敷き詰めれば効果も実感できそうですが、お金がかかります。
因みに通販だと店頭より1000円くらい安いです(#^.^#)
最後にツイーターです。

スーパーオートバックスでたまたま見つけた980円のツイーター。
Protone VSP-03T
というものです。
1000円未満とは・・・ちょっと怪しい、なんて思いながら買いましたが、なんか・・・すごくハッキリと高音が聞こえるw
疑って悪かったと謝りたいですよ(;^ω^) 値段以上の価値はあり。素晴らしいやつです。
コイツのおかげで前席の音響は立体感を実現しました。(設置場所は写真の通り)
配線はBOXウーファーの配線に繋げただけですので整備手帳はなし。
車に対する飽くなき野望は尽きませんが、これからは少々自重しながらいじっていきたいです。
ちょっと車にかける金遣いの荒さで彼女に怒られましたので(^。^;)
Posted at 2011/10/06 23:38:47 | |
トラックバック(0) | 日記