2012年09月15日
14日到着予定のプラグコードが届きませんでした。
ぐすん。。
共働きで昼間不在の我が家。
そんな事情を○ガワさんは承知しているらしく、
大抵18時頃に配達に来てくれます。
土曜AM指定でも、平日20時指定でも
きっかり18時にインタフォンを鳴らして不在票を入れてくれます。
ある意味キッチリしているのでわかりやすいですが。。
今日は早上がり出来たので18時ちょっと前にギリギリ帰宅。
裸エプ・・もといエプロン姿で主夫をしながら○ガワ様の御来訪を待ちます。
ルンルン、フフフ~ン♪と鼻歌を歌っているうちに気づけば20時。
しまった・・・来ないじゃん。
あわてて○ガワさんの鶴見店に電話すると、案の定留守電。
WEB問い合わせで見てみると、今朝見た状態から進んでいない。
詳しいことは明朝電話で確認するしかないですが、
何やらフラグが立った感じがします。
愛しのプラグコードさんが無事だと良いのですが。。
仕事でも宅配便を使いますが○ガワさんの・着日・時間指定は
「あんまり気にされてない」模様です。
会社のある地域の担当営業所は土曜AM配達指定しても絶対来ない。
13時に営業所へ問い合わせの電話をすると、
佐「御社お休みだと思いましたんで~。今からですと17時までには何とか~」
ゆ「間に合わない。営業所へ取りに行きます」
佐「ドライバーが持って出てるんですよ。来ていただいても・・」
ゆ「配達予定じゃない荷物なのに何で持って出てるの?
とりあえず15時までに絶対持ってきて」
佐「ドライバー確認して折り返します~」
で、折り返し電話が来る前に13時30分に配達に来ちゃう。
何だかなぁ・・・。17時までにって回答は何だったのさ。
こんなやりとりを3回もやってしまうと、
担当レベルじゃなくて会社の体質なのかな~と思ってしまいます。
ある時の私と外注メーカさんとの会話
ゆ「土曜AM指定で出してください。○ガワ使わないで」
外「あ~、貨物投げるって評判ですもんね。
ひょっとしてこないだの壊れてました?」
ゆ「いぁ、どーせ○マトも見てなきゃ投げるでしょ。
それ以前に・・カクカクしかじか・・で届かないんです」
外「でも○ガワ融通利くし安いんですよね~」
ゆ「急いでる時は○ガワ絶対だめ!タ○ムサービス使って(怒)」
外「はいはい。わかりました・・」
でも自分は痛い目見てない外注さん、結局○ガワで出しちゃう。
で、また荷物クエスト。。
~9/15朝 追記~
問い合わせたところ荷物は無事なようです。
「18~20時予定です~。」との回答。
1日遅れだけど無事ならいっか^^
Posted at 2012/09/15 02:42:48 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | 日記