• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーふぉるびあのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

補修部品

補修部品ディーラーさんで部品の注文をしてきました。
神奈川スバルさんとは断絶していますので渡河越境で東京スバルさんに行きました。
ほぼ1年ぶりだというのに、
「いつもありがとうございます。R2の調子どうですか?^^」ときたもんだ。
まぁ入ってきたところを見ていれば車種は判るし、
自動ドアをくぐる雰囲気からして初来店じゃないってのはアタリが付くのでしょう
が、
それを感じさせないところがスゴイ。恐れ入ります。
用件もそこそこに席へ案内され、いきなり飲み物を勧められてしまう。
そんなにキチンと客扱いしてくれなくていいよ~^^;

お願いしたい部品は、
1)Rバンパー固定用ブラケット(右側のみ)
2)同クリップ
3)I/Cカバー用クリップナット
4)タッチアップ塗料(ダークグレーメタリック)
5)ライセンス灯(右側)
6)同クリップ
の6点です。
これらは全てDIY趣味の犠牲になったモノたちです。
パーツリスト持ってないので品番も正式名称も判りません。
サービスさんを引っ張ってって現車を指差しながらコレとコレ・・・てな感じで伝えることに。
するとアイソメ(3次元風説明図)を打ち出して几帳面に確認してくれます。
「5)はハーネスとASSYなので右のみは取れないんですよ~」
とか申し訳なさそうに言われちゃうと、むしろこっちが恐縮気味^^;
5)がASSYなのでお高いかと思いきや総額4700円。
うわぁ・・・
年度末の週末にこんだけ手間掛けさせて4ケタじゃ申し訳ない。
周りの席はみんな、
「車買うぜ!もう買ったぜ!納車いつだよ!?」
みたいなお客さんばかりだとゆーのに(*_*)
一家3人ドリンクを頂いてしまったとゆーのに(-_-;)

何か売り上げに貢献出来るネタは・・と考えて、法定12(24)ヶ月点検をお願いする事にしました。自主点検済み、整備済み、車検済みだと伝えた上で点検のみを頼みました。
法定点検と記録簿については色々と疑問があるのですが、長くなるのでまた別の機会に。
Posted at 2013/03/27 00:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月23日 イイね!

オフ会

オフ会

みんカラを始めて初のオフ会参加です。
詳しくはエイジマンのさんのブログ参照ということで。スバルの軽と物好きなおじさんの群れに囲まれた楽しい1日でした(^_^)v
Posted at 2013/03/25 01:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月18日 イイね!

車検

久々にユーザー車検です。
年度初めは何かと出費が多いので節約するつもりだったのに、
浮いた分は無駄にスポーティなブレーキパーツでチャラです(^_^;)

検査ラインで写真撮りましたがmicroSDが壊れたので写真なしです。(T_T)
感想としては、昔より検査官の皆様の物腰が柔らかくなった気がします。
やたら丁寧な言葉遣いはむしろ戸惑うくらいです。
軽自動車検査協会と陸運の違いなのか、クレーマに削られた結果なのか…。

朝イチで入って1R目に受検します。並ぶ前にラインを見学。
4駆だからマルチはどのラインか見ておかないと、
と思ったのですが2本ともマルチでした。
というか2本しか無いの?
横浜川崎エリアをたった2本で捌いてるとは驚きです。
民間車検場が多いのか、都会は軽自動車が少ないのか。
どっちなのやら。

ラインインする前の確認。
今はテストハンマでハブ周りをカンカンってやらないんですね。
せっかくセンターキャップ外してったのに。
車台番号の確認は検査官が打刻位置を教えてくれました。
よもやあんなトコロにあろうとは。
検査官様ありがとう^^

検査ラインに進みます。実のところ光軸はぶっつけです(^^;
ダメだったらテスター屋行って3R目で再検査受けりゃいいや、と割り切りました。
結果的にはOK。よかった♪

下回りと外観検査で駄々っ子R2が突如覚醒。
検「ちょっと見てもらえます?ナンバー灯の右側点いてないです」
ゆ「え~?おかしいなぁ・・・」
実は以前作業中に転んだ際に右ランプユニットを壊しています。
とりあえずアルミテープで裏からテーピングして誤魔化した経緯がありまして、
バリバリ心当たり有りです。何も今再発しなくてもいいじゃない(TT
と思いながらナンバー灯そばのバンパーに掌底を一撃。
見事ナンバー灯の蘇生に成功しました。
が、こんなん不合格だよね。ランプユニット取り寄せて出直しか・・・
と思いきや、
検「点いたんで合格にしますけど・・・マメに見といてくださいね(^^;」

何とか車検証とステッカーを手に入れました。
検査官様、寛大な御判断を賜りありがとうございます!!
でもランプユニット買わなくっちゃな~。
新品高そうだからまりも商会聞いてみよっと。
Posted at 2013/03/21 08:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月01日 イイね!

ウォークマンWの悲劇

ウォークマンWの悲劇某量販店で見たウォークマンW。
なんと完全防水。
きた!これはきた!ついにきた!!
何も考えずに買ってみた。
以前見かけたヘッドホンスイマー。
前からやってみたかった。
これでオレもヘッドホンスイマー。

プールで使ってみた。
コードが無くてスッキリしてるし、フィット感もいい感じ。
そして使い始めて4回目の今日。
泳いでたらスタッフから突然声をかけられる。
ス「当クラブではヘッドホンの使用はご遠慮いただいております。」
ゆ「何で突然?そんなん何処にも書いてないけど」
ス「安全性を確保するためです。ヘッドホンをお預かりいたしましょうか。」
はぁ?人のもの没収しようってのか??中学生のゲーム機じゃあるまいし。
敬語ならいいってもんじゃねぇだろう。慇懃無礼にも程があるってんだ。
それ以前にヘッドホン禁止だってのならもう少し周知してしかるべきだろう。
お前ら一体何考えてんだ。
大体いつもつまんねー代わり映えしねぇ有線掛け続けやがって・・・
と言おうと思ったのに頭に血が上って、
ゆ「出て行くので結構だ!」
勢いでそのまま退会してしまいました。
髪も拭かず、替わりのスポーツクラブも考えず・・・。
きっと後で「逆ギレ中年www」とかつぶやかれちゃったんでしょうね~^^;


改めてネットで調べてみると、世のほとんどのプールは禁止らしいです。
使えるトコ無いじゃん。
調べずに衝動買いした私がいけないのでしょうが・・・
またもやソニー様にハメられてしまいました。
そして来週から行くプールがありません。
はぁ・・・(涙
Posted at 2013/03/02 01:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE スタッドレスタイヤ http://minkara.carview.co.jp/userid/1187917/car/2341533/4100251/note.aspx
何シテル?   02/06 15:34
ただいま乗り換え中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

引っ越しも終わり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 20:22:16
おししさんさんのランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 17:25:55
CVTフルード交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 21:58:04

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
来たばかりでまだほとんど乗ってません。まぁぼちぼち乗っていきます。先代(スバルR2)はい ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
通勤車にしてます。ツーリングもちらほら。
その他 ボートトレーラー その他 ボートトレーラー
10ftのアルミボート(Vハル)を乗せてます。 最大積載量を200kgに設定して軽自動車 ...
スバル R2 スバル R2
軽だけど構造的にレガシィとあんま変わらない造り込み。これ売ってたら儲からない。 ユーザー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation