• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーふぉるびあのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

パッチワーク

パッチワーク外装交換しました。
これはコレでひどい有り様です。
価格優先で選んでいったら4色混在です(^_^;)

が、チリも揃ってすんなり取り付くあたりがスバルの堅牢さってやつと思うことにします(^_^)
そのタフネスと引き換えに車両重量880キロとゆー軽セダン離れした重さなわけですが…(-_-;)
Posted at 2013/08/24 17:33:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月19日 イイね!

やっぱり見た目は大事

ようやくメンタル的に立ち直りつつありましたが、
ガツンと凹む出来事が。
今週土曜に保育園つながりでBBQに行ってきます。
マイカーで出撃予定だったのですが他のお父様がR2を見て、
「ゆーさん、その車は不安だよ。止めときなよ。ウチの車に乗ってきなよ」
とNG出されてしまいました。

「あとは保安部品だけ付けりゃ仮復旧完了♪」
という認識でしたので正直凹みました(-_-;)
客観的に考えると、
「同行中に何かあったら困る」
というリスク回避と親切心からの賢明な判断です。
クラッシュの状況、クルマのコンディション…
判らないことだらけで車だけ見りゃ、
「壊れた車に乗ってる」
としか見えないです。

「第一印象は見た目。身だしなみを整えるのが社会人のルール」
確かにビジネス社会もクルマもその辺の考えは一緒ですよね。
知らず知らず感覚がズレてたようです。
今ならカミサンの「痛車NG」も理由がわかるような。
そんなわけで激しく反省中・・・orz
Posted at 2013/08/19 07:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月16日 イイね!

ダメージコントロール

ダメージコントロール落ち着いてダメージを確認すると色々出てきました。



1)足周り、アライメント
○トーズレ外側に約5ミリ
R2のトーは0±3ミリですので前後輪で張って真っ直ぐになるはずですが左前輪がアウト側へ約5ミリ。
○左前キャスター怪しい
アウトなトーがジャッキアップすると0トーになる。
○キャンバーは左がやや立ち気味
水準器で左右比較しただけなので数値は不明。
○ホイルベース左右同一値(2366ミリ)
これ違ってたら箱換え考えなきゃいけないところでした。やれやれ何とかなりそうだ(^_^)/
○左前ホイル外周部2ミリ程度振れ
ガリ傷だけでなく微妙に変形気味。
○左前スタッドボルト伸び
微妙にナットが緩くてビックリ。
○ブレーキエア噛み(おそらくマスター側)
帰り道途中で突然フワフワに。

ダメコン:トー、キャンバー調整。キャスターはお手上げ。エア抜き。ついでにシュー調整。




2)外装、ボデー
○Aピラー凹み、ガリ傷
○ドアミラー脱落
○サイドマーカー割れ
○左前後ドア、左前後フェンダー、バイザー、リヤバンパー凹みガリ傷

ダメコン:ボルトオン物はヤフオクでポチっと。但し色相違。他はお手上げ。


ダメコンにより何とか真っ直ぐ走るようにはなりました。挙動も悪くないので当分様子見することにします。外装は取り急ぎサイドマーカーとドアミラーだけ付けておしまいです。鈑金出したらD3も痛ジムカーナも間に合わないです。そもそもお金が工面出来ません。仕方ないんで別の意味で「痛い車」のまま行くことにします。
どっかのタイミングでアライメントと鈑金は出さないとダメですね







Posted at 2013/08/16 22:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クローズドコース | 日記
2013年08月16日 イイね!

久々にやっちゃいました

久々にやっちゃいました昨日の浅間台フリーで横転してみました。横倒しで済んだのが幸いです。前回横転したのは学生のときでしたからうん十年ぶりです。起こしてくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
「軽だからやるんじゃないかと思ってたんだー」と仰っていた浅間台のおじさま、違うんです。倒しといて反論する訳にはいきませんでしたが、
R2の足はそんなにダメ足じゃあないのです。普通にジムカーナする分にはハイグリップ履いても平気です。
恥ずかしいので詳細な原因は書きませんが…戒めのためにそのうち晒しますが…
乗り手がバカで余計なことをしただけです。
R2の名誉のためにもそこは言わせてください(^_^;)

ちなみにフリーのAコースでベストが1分7秒(自分計測)でした。測ってみたものの程度がよくわかりません(^_^;)コース設定した岡野さんはエボ10で52秒らしいのですが、一般の人だと何秒位なんでしょう?

コケる前までに20本くらい走りましたが、連チャンすると4本目あたりで食わなくなるので3本走って休憩入れるくらいのペースでした。とにかく滑らないのでペダル操作に我慢が要りません。小さなターンもギュギュっと回れます。エコタイヤで積もったストレスが一気に解消しました(^_^)
Posted at 2013/08/16 00:19:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クローズドコース | 日記
2013年08月11日 イイね!

痛ボン ツーポイント化

痛ボン ツーポイント化ちょっとだけ作業のつもりが結局徹夜してしまいました(^_^;)

並べると前作のほうが色というかコントラストが控えめです。
Posted at 2013/08/11 05:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE スタッドレスタイヤ http://minkara.carview.co.jp/userid/1187917/car/2341533/4100251/note.aspx
何シテル?   02/06 15:34
ただいま乗り換え中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引っ越しも終わり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 20:22:16
おししさんさんのランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 17:25:55
CVTフルード交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 21:58:04

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
来たばかりでまだほとんど乗ってません。まぁぼちぼち乗っていきます。先代(スバルR2)はい ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
通勤車にしてます。ツーリングもちらほら。
その他 ボートトレーラー その他 ボートトレーラー
10ftのアルミボート(Vハル)を乗せてます。 最大積載量を200kgに設定して軽自動車 ...
スバル R2 スバル R2
軽だけど構造的にレガシィとあんま変わらない造り込み。これ売ってたら儲からない。 ユーザー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation