• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOMUNOMUのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

釣り納め?

釣り納め?昨晩は、仕事納で同じ部署の仲間で忘年会。
2次会まで楽しみ、今日は、会社の釣り仲間と釣りに行ってきました。

午前9~10時に港で待ち合わせね、と釣り仲間4人と約束していたのですが、
やってしまいました・・・

まさかの寝坊(笑)

昨晩も釣りに行くからとあまり飲まなかったんですが、休みに入るという気の緩みでしょうか・・

釣りで寝坊って初めてです(^^;)

9時に起き息子も起こして、急いで出発しました。
途中で遅れる旨を伝えて、皆のお昼の準備をコンビニで済ませ港へ向かいます!


11時前に鴨川市K港へ着くも、物凄い爆風・・・
釣りになるんかいな・・と仲間と合流しましたが、案の定最悪の状況です。

風が弱くなったところですかさず竿を振る!を繰り返し




カマス

をポツポツと釣り、風が収まるのを待ちましたが、全然ダメ・・・

ここで、お昼を振舞うことに。
っと言ってもカップ麺とおにぎりです(^^;)

寒いからか、皆カップ麺喜んでくれました♪

ここで、場所移動。
勝浦市のK港へ

息子猛ダッシュ(笑)

ホームグランドのような港です。


すかさず息子もヒット!


ここから、鯖、鯵が釣れ続き、夕暮れに。


陽が落ちてから物凄い寒さが・・・

今日はここまで。


で、帰宅後


去年ほどではありませんが、結構釣れました!
もしいければ、年内もう一回行きたいな~♪
Posted at 2014/12/28 00:01:06 | トラックバック(0) | キャンプ・釣り | クルマ
2014年06月14日 イイね!

代車で釣り



今週は午後からの仕事で、連日深夜の帰宅でした。



昨晩も仕事の終わりが日付をまたいでいたのですが、会社の釣り仲間が港にいるよ~と(外房)
連絡が。



ワタクシは959の代車の軽自動車ですが、釣り道具積んでいたので、よしっと向かうことにして
午前2時前に御宿のI港へ到着。










そのまま、5時まで粘るが全然ダメ・・・





場所移動して、大きなK港で竿出し。



ん?何かあたる!



子鯖がバイトしてきます。
で、1時間位子鯖と小アジで楽しんで7時には納竿。



まあ夕食にはなるでしょう(笑)




帰宅後
長女からプレゼントが!!!!



父の日のプレゼントだって!!!
バイト代で買ってくれました!



夏向けのズボン頂きました♪
なっちゃん、アリガト~
Posted at 2014/06/14 17:38:58 | トラックバック(0) | キャンプ・釣り | 日記
2014年06月14日 イイね!

決意!

決意!我が愛車トラ君。

今回のセル不調が治り明日959へ引き取りの予定ですが、
来月で5回目(959にて3回目)の車検です。

もうそろそろ19万キロになり、重整備もふた回り目に突入。
ここで、物凄い決断をしなくてはなりません。

オイル漏れは今回+前回の修理、セルモーター&バッテリーは今回で完治しましたが、電装関係、水回り、足回りとかなりのメニューになります・・・



ただ、959にお世話になりだしてから、エンジンもATも絶好調に!
なので、問題の部品たちを一新すれば、また新車のように蘇るはず!



このコンパクトなボディに7人乗れ、いざとなれば車中泊も出来、その気になれば
まだまだ○05Kmも出ちゃう(ダメですよ~)ミニバンなんて、他にありません!(Bザフ、Cザフ除く)


悩みに悩んで、マスターと相談した結果・・・





今回の車検で、足回り以外全部やります!!!


予算の関係で足回りは年末に持ち越しですが(^^;)

なので、ポチってしまいました。
タイトル画像のキーホルダー(笑)

前回のキーと合わせてこんな感じ


498さんから頂いたのも付けて

これで、まだまだ乗れますね~
というか、乗らねば(笑)





Posted at 2014/06/14 17:16:29 | トラックバック(0) | キャンプ・釣り | 日記
2014年05月12日 イイね!

週末は

週末は

なんだかんだで、9連休でした。
ずっと、家の片付けやら、掃除をしていてなんかつまらない連休でした(^^;)




画像は次女と息子の初プリクラ(笑)
普段喧嘩ばかりしてるけど、息子がサッカーからバスケに転向してから、案外仲良し(笑)





で、10日の土曜日は息子のミニバスの練習があり、午前中はそのお手伝い。
午後から息子は近所の公園祭りに行くが16時に帰ってきてそのあと釣りに行くと出て行ったきり・・・



16時半まで待って息子に様子を伺うと今日は、釣り行かないとの事。
急いで仲間に連絡すると、「もう港に入ってますよ!」との事。


今回は一人で車中泊♪
ちょっと淋しいですが、自分のペースで釣りができるかな。


夕方18時から釣り始めるもポツポツ・・・

夜、カップ麺食べて場所移動。
仮眠して朝マズメを狙うもすぐに食い止まり撃沈でした。

結局これだけ(笑)


朝5時半に切り上げ帰宅。

息子に抜けがけするからだよと言われましたが、
皆、25センチ前後の中アジでしたので、刺身にタタキ、フライと晩御飯にはなりました。
足元で落とした5匹が悔しいですが、次回はまた息子と行ってきます。

今日から夜勤です!

頑張らなくては!

Posted at 2014/05/12 11:24:56 | トラックバック(0) | キャンプ・釣り | 日記
2014年05月05日 イイね!

車中泊第2弾

車中泊第2弾一昨日は午後から、息子と車中泊キャンプ&釣り第二弾を実行してきました!



時期的にも車中泊しやすくなりましたね♪


今回は場所を決めずいろいろと見て回りました。
最初は前回の場所に会社の釣り仲間たちと集合するも物凄い爆風で断念。







南西風をかわせる港をあちこち下見することに。
まずはここ





さすが理想郷!綺麗ですね!




いい感じで風は躱せてます。
先行者の方たちと入れ替わるように竿を出しましたが、全然ダメ・・・

仲間情報によると外荒れしないと港にはアジが入ってこないかも・・
1時間程頑張りましたが、移動することに





次はここ





ここも綺麗な港です!
外房はほんとにいい場所だらけです。





おおーいい感じです!

会社の仲間が見守る中
早速息子試しに入ります。




ここは満潮と夕マズメが重なるといい場所!
今夜の車中泊はここに決定!!

で日が暮れ始め魚も釣れ始めましたが、暗くて撮影失敗・・・
写真はなしです・・・
しかも豆アジだし・・・


そのあと、皆さんに夕飯を振る舞い就寝することに。



翌朝は場所移動して一度行ってみたかった大きな港へ




車の中で朝ごはん作り、食べ終わってから、一応竿出し




周りでも全然釣れていませんでしたが、気分は最高!


しかし午後から次女の部活のお迎えがあったので、早めの帰宅となりました。



帰り途中、ポッポの丘へ寄ろうと思い、入口まで来ましたが、埼玉チームとのオフ会にとっておこうと我慢して帰りました(笑)



帰宅後
は~・・・またしてもこんだけ・・





南蛮ずけにしました




車中泊、楽しいですね!
皆さん!これは959合宿に使えますよ!

カプセルホテル「トラ」で行きましょう♪
Posted at 2014/05/05 19:26:53 | トラックバック(0) | キャンプ・釣り | 日記

プロフィール

「@もと部長(ドムドム部長) さん こんにちは(^o^)/ 午後も頑張りましょうね〜♪」
何シテル?   04/08 12:41
NOMUNOMUです。皆さんよろしくお願いします。 40代になってから少しめんどくさがりになりました。 少しずつ、ブログは更新していこうと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆タマゴ・オムレツ・ロールサンド♪(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 09:39:32
アルジャントの夜の下北沢を徘徊する~②蕎麦屋の蕎麦よりも旨い蕎麦を見~つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 05:56:34
夏休みのランチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 12:23:54

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
この車に出会ってから、考え方がかわりました。 きちんと部品交換することで、それにこたえて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
納戸を整理していて懐かしい写真が出てきたので。 結婚した当時乗っていました。 とても気 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
妻の車です。 試乗して気に入りました。 固めの足にしっかりとしたシートもとても良いです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation