
皆さん
ご無沙汰しております。
このところ、仕事が忙しく土日も仕事で、自宅でゆっくりとパソコンに向う時間がありません。
なかなかブログも更新できずお友達の記事もイイねを付けるのがやっとな状態でした。
なのでその間に
こんな事や
こんなこともありました。(まだ使いこなせてない)
で、昨日の朝なんですが夜勤明けで帰宅し、ちょっと近所に買い物に行こうとエンジンをかけようとキーをひねっても、セルが回らない!
んっ・・・なぜだ?
さっきまで普通に動いてたのに!
バッテリーか?いやナビで見て12Vあるし???ヒューズか?どこにあるんだ???
という具合で30分格闘。
もう駄目だ・・・
959マスターにお助けコールしかない!
マスターに電話で色々とアドバイスもらっていると「カッ」と少し回った!
その直後おおっ!キュキュキュ、グオーンと掛かりましたよ!
マスターによるとセルがダメそう。
ちょうど程度の良い中古もあるとのことで、明日なら(今日)ワタクシもちょうど休みだったので急遽修理となりました。
ひと月ぶりの959
相変わらず車いっぱいです。(あの方の乗られていた極上トラが)
すぐに整備にかかってもらい無事交換となりました。
外したセルモーターなんと後期タイプ。

ワタクシのトラは03MY、いわゆる中期モデルなんですが、エンジンやその他の基本は前期、
ステアリング、タイヤ、リアエアコンのスイッチ等は後期でした。
取り付けたセルモーター
その後長々とザフトラ談義。
そして一緒に味鮮で昼食
今回はいつもと違うメニューで
ワタクシは台湾ラーメン+中華飯セット
マスターは台湾ラーメン+豚焼き玉子飯セットにしてみました。

こちらもフルボリューム、美味しいです。
しかも安い!さすが味鮮!たまりません!
お店でも長々とおしゃべりしてしまいました(^^;
その中でマスター曰く
車の整備は腕ではない!経験でもない!「愛」が必要!
調子良くするも悪くするも「愛次第」!!!
だそうです(笑)
(腕も経験も必要だと思うが・・・)
皆さんも愛車にいっぱい愛情を注ぎましょう(笑)
マスターどうもありがとうございました♪
Posted at 2012/11/15 18:05:17 |
トラックバック(0) | クルマ