• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOMUNOMUのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

プッシュスタート

プッシュスタート先日の車検の時、イグニッションSWからバッ直でセルに電源供給できるように中村センセーがお手製リレーキットを作成してくれたので安心して乗っておりました。




しかし、再度セル回らない事件が・・・
何故???




途方に暮れてマスターへお助けコールしました。

マスターより、バッテリーからお手製リレーに来ているプラスの配線とリレーからセルに行ってる配線をダイレクトに接触させれば、セルが回るはずと。

すぐさまやってみました。

キュキュキュとセルが回り
おお~かかりましたよ!!!
まるで窃盗団♪

とりあえず強制的にセルを回す方法が分かりましたのでこれでなんとかなります!

その日はそのまま帰宅しなんとかスイッチか何かを考えないとイカンとまたまたマスターへ電話。
すると「キノクニ」と言うパーツメーカーにいいスイッチがあるよと教えて頂き、すぐさまポチリました。
更にイグニッションSWから出た信号はリレーに入る手前でATコンピュータを通っているらしく、シフトポジションセンサーなんかも関係しているみたい。どうやらここら辺が黒幕でしょう。
これではお手上げですね。

なのでキーを捻って回らない時は、プッシュSWでに決まり!

部品が来るまで配線を室内までひいたり、バッテリーとセルの間のスイッチだと、押せば常時回ってしまうし、実際どこに付けようとかいろいろ考えました。

二日後部品も届き、見てみると



丁度シガーソケットにぴったりのサイズです。


で、やっと本日取り付け完了しました!

シガーソケットを外すのに手こずり(1時間)ましたがなんとか装着!
シガーソケットがないと不便なので、コイツの配線ぶった斬り、ギボシで接続できるようにして装着しました。



プッシュSWはシガーソケットの所、アクセサリー電源はグローブボックスの下あたりへ


始動後


外したシガーソケットの電源が丁度イグニッションとアースだったので、リレーを用意してプッシュSWはイグニッション電源を入力、リレーにバッテリー入力と出力で出力をセンセーお手製のリレーに割り込ませました。

これで、キーでダメでもプッシュSWで始動できます♪

久しぶりに大掛かりな事をしたので疲れました(^^;)
でも大満足です!


Posted at 2014/08/30 17:36:15 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年08月23日 イイね!

今年初生サンマ

今年初生サンマ

先日、お友達のHongouさんがサンマの記事を書いてらっしゃいましたが、ワタクシの地元でも、本日やっと今年初の生サンマが入荷しました!


一匹168円でしたが刺身で食べたい!の欲求は抑えられず、買ってきました!






肝を見てみると、おー新鮮♪

肝と内蔵油を酒で洗って肝醤油でいただく事に。




一年ぶりのサンマの刺身、肝醤油です♪

これからサンマで一杯やることにします。
Posted at 2014/08/23 20:50:40 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年08月16日 イイね!

今日は肉!

今日は肉!
この連休、特に何処へ行くあてもなく、昨日はプールへ行ってヘトヘトになったので
スタミナ充填と言う事で今日はガッツリ肉料理にしました。



今夜は家内も夜勤なのでオヤジ適当ご飯ですが、最近簡単にローストビーフの作り方を覚えたのでフライパン一つでできるローストビーフと豚肉甘辛味噌炒め&豚しゃぶで決まり。


あとは、野菜タップリのコンソメスープで一応野菜も摂ることに。


こんなのでも、子ども達は喜んでくれるので、助かります。


明日はまた息子と朝からプールです(^^;)


Posted at 2014/08/16 18:34:02 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

リコール作業&デントリペア

リコール作業&デントリペア昨日は仕事だったので、仲間に自宅までスプラッシュを引取りに来てもらいリコールのブレーキ修理をお願いしておりました。


作業自体は昨日のうちに終わっていたのですが、家内が代車を夜遅くまで使うというので、先ほど今朝早くに仲間の販売店へ代車を走らせ、スプラッシュを引取りに行ってきました。





今回の入庫でエンジンオイル&オイルエレメントも同時交換。


今までトルク感がないエンジンだなと感じていて仲間に相談したところ、なんと0W-20を使用していると聞きビックリです!
燃費を良くする為らしいですがそんなサラサラな粘度の低いオイルで大丈夫なのかと聞くと、ちゃんと純正指定だから大丈夫との返事。



ただスプラッシュ用に2種類あるそうです。
真夏という時期もあるし高速道路も結構使用するとの事で、今回は今までの0W-20から5W-30へ変更です。


結果、ワタクシ的ですが今までと違いトルクフルな印象になりました。
燃費はその分下がるのでしょうが、こちらの方がいい感じです。





それとタイトルにあるデントリペア。

先日、会社にスプラッシュで行ったところ駐車場で部下からまさかのドアパンチ・・・
見た感じたいしたことなさそうだから気にするなと言ったものの・・・
帰宅後よく見ると10センチ位の跡が(;ω;)





泣く泣く自腹で修理です・・・





でもデントリペアの職人さんって凄い!!!!!







ビフォー



アフター


魔法使いみたい。

お小遣いはなくなりましたが、キズが綺麗に治ったので気分スッキリです♪
Posted at 2014/08/13 10:32:26 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年08月10日 イイね!

またHIDに

またHIDに先週、何気なくネットで車のパーツを見ていたら良さそうなものが。

HIDなんですが、激安!
しかも3年保障です!

評価やリピーターが多いのは安心なのではと、思わず買ってしまいました。

以前使用していたHIDも3年保障でしたが、丁度3年を過ぎた頃片側が球切れになり、それ以来
ハロゲン球に戻してました。

ただ、以前の6000Kは雨の時にホントに見えづらく必ず同時に黄色のフォグランプもつけていたので
今回は4300Kを選んでみました。


セット内容はこうです。(バルブアダプタは除く)

これで4000円しないとは(笑)



これは、使用しません




トラは車両側のコネクタがこれと一緒なので配線はとても楽です




以前使用していたバルブアダプタにバルブをセットして水が入らないようにコーキング




以前と同じ場所にバラストを固定、以前のリレーキットもそのまま使用




空焼きをして




無事装着完了!




後は暗くなってから光軸確認します♪
Posted at 2014/08/10 12:34:41 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@もと部長(ドムドム部長) さん こんにちは(^o^)/ 午後も頑張りましょうね〜♪」
何シテル?   04/08 12:41
NOMUNOMUです。皆さんよろしくお願いします。 40代になってから少しめんどくさがりになりました。 少しずつ、ブログは更新していこうと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆タマゴ・オムレツ・ロールサンド♪(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 09:39:32
アルジャントの夜の下北沢を徘徊する~②蕎麦屋の蕎麦よりも旨い蕎麦を見~つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 05:56:34
夏休みのランチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 12:23:54

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
この車に出会ってから、考え方がかわりました。 きちんと部品交換することで、それにこたえて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
納戸を整理していて懐かしい写真が出てきたので。 結婚した当時乗っていました。 とても気 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
妻の車です。 試乗して気に入りました。 固めの足にしっかりとしたシートもとても良いです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation