• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOMUNOMUのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

愛車de車中泊~!

愛車de車中泊~!愛車de車中泊~!釣り好きな人集まれ~!

ってスミマセン・・・ぼー&ぽーさんの企画ツアーではありません・・
ただのパクリです(^^;)

先週末の金曜日の夕方、左上の親不知を抜歯しまして、安静にと医師に告げられたものの
ただじっとしているのも、つまらなく、釣り位は良かろうと、息子と出かけることに。



息子は、この間出来上がったベッドで寝たかったらしく大喜び!!
っが今回の目的は釣り!と言っても息子は寒いからつりはしないと・・・

まあとりあえず行ってみましょう(笑)


外房の房K港


今日はここに腰を据えて頑張る事にします。






竿出してすぐに



黒ムツが!


最近アジは飽きたと家族から・・・

ならば、今日はムツ狙いと頑張ります♪




夕暮れと共にお月様が







ここでパッタリとアタリも遠のき、晩御飯に。



ただのカップ麺です(^^;)

他の港で竿出してる仲間にムツ釣れてるよと連絡するとこちらに来ると!


っが時合いはすぎてしまい、仲間はボウズ・・・

早めに見切って我々は寝ることに・・

仲間は別の港へ~


ベッドでご機嫌な息子(笑)





本日の朝
いい天気です!


っが物凄い寝坊です!
だってベッドが寝心地良かったから~(笑)
7時半に竿出し

クロムツ入れ食いです♪
仲間に連絡して、息子をおこしに行ってと大慌て(笑)

でも、時合いはすぐに終わり、フィーバーは静まり返ってしました・・・
黄昏息子(笑)

素敵な海!


今朝の釣果


今回の当たりカラー
昨日の夕方は上の赤
今日の朝は緑でした!


今夜は煮付けとしゃぶしゃぶですかね♪
Posted at 2014/12/07 15:44:42 | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年11月15日 イイね!

有田屋さん

有田屋さん本日、みん友さんのぼー&ポーさん主催の愛車de擬似体験? 

醤油好きな人、有田屋に集まれぇ!ツアーが開催され、息子と参加してきました!

このツアーの後、Gクラスゲレンデの山猫さん親子と
碓氷峠鉄道文化むらへ2次会?へ突入し帰宅が遅くなったのでとりあえずご報告と言う事で、詳細は後日に(^^;)





ボー&ポーさん!今回、この楽しいツアーを企画してくださり、そしてお誘いして下さり、ありがとうございました♪


また、お店を貸切にして下さり、貴重な醤油絞りを体験させて頂いたfukokuさんありがとうございました!


そして、本日ご参加の皆様、とても楽しい時間を一緒に過ごさせて頂きありがとうございました♪

この場を借りて御礼申し上げます。







皆さんとの記念撮影!



とても楽しかったですね!

皆さんまたよろしくお願いします♪
Posted at 2014/11/15 22:11:09 | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月08日 イイね!

東京ドイツ村にて

東京ドイツ村にて今日は、東京ドイツ村にてザフィーラピクニック2014が開催され、ワタクシも参加してきました。

過去2回とも雨模様、今回も3日前まで晴れの予報だったのに、まさかのグズついた天気・・・
絶対誰か雨男がいる・・・

なんとか天気も持ちそうなので気合を入れて、集合時間の10時に到着すると、既に数台のトラが並んでいてちょっと興奮しました(笑)




お友達のき~たさん、498さん、モリドライブの社長さんたちと話していると続々と集まってきました。
少し遅れて959マスターCザフで登場。

そして今回、はるばる大阪よりみん友さん(赤い彗星こと雅兄さん)初参戦です!



なんと昨夜、大阪を出発して朝方東京着、そして東京巡りをしてその足でドイツ村へといったかなりのハードスケジュールです・・・
そして今夜東京を出発・・・

凄いパワー。さすが3倍速の赤い彗星。



そして遂に赤い彗星到着です!


雅兄さん、長旅お疲れ様デシタ。
初めましてなのですが、すぐにいろいろとお喋り出来とっても不思議な感覚です(笑)

他にも、お友達のもくもくさんもいらしてて、お話できました!
もくもくさんもお初でした。これからも宜しくです♪

ここで、オヤジの会メンバー(笑)山猫さんゲレンデで登場。
ほぼ皆さん揃いました!



お互い車を見せっこしたり、マスターの簡単な車両チェック等皆さんで楽しみ、解散時刻の13時過ぎまであっという間でした。


ここでドイツ村を後にして、2次会昼食場所へ移動です。
オヤジの会主催の雅兄さん歓迎会!

高速を使い鋸南の保田まで行きました。

昼食はここ!


ばんやです。

皆さんおのおの注文し
ノンアルコールで乾杯








ワタクシはこれ
漁師のまかない丼





息子はお寿司





夕方までゆっくりとして
そろそろ2次会お開きに




といったところで、マスターがおもむろに雅兄さんの車両をチェックし始め



エラーコードなどを調べていました。

そして雅兄さんご帰還です。
どうかお気を付けて。
(無事に東京タワー&お台場ガンダム見れたそうで良かった良かった)


2次会お開きになったところで、マスター「せっかくだから、台湾ラーメン食べて帰ろう」と(笑)






ええ行きましたよ・・・3次会(笑)




昼食が結構な量だったので、皆さんあまり食べれないな~と言っているのに、マスターったら
これを注文(^^;)
凄い量(笑)





他のオヤジの会メンバーは皆、台湾ラーメン単品(笑)




皆さん完食しまして、お店を出て駐車場へ。

またここから話が始まる(笑)

で、19時30にホントの解散となりました(笑)



今日ご参加の皆様、とても楽しい時間をありがとうございました。
また皆さんで楽しみましょうね♪


オヤジの会の方々、また懲りずによろしくお願いします♪





Posted at 2014/11/08 23:17:59 | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月05日 イイね!

お台場に行ってきた♪

お台場に行ってきた♪一昨日の話です。

偶然にも家族5人とも休みでしたので、お台場に行ってきました。
今まで、車で通ったことはありましたが、お台場を散策したことはなく、実際には初めてのお台場です(^^;)

スプラッシュに5人フル乗車で11時に出発。
高速をひた走り、お昼前には到着しました。






早速お食事でもと、ここへ


しかし物凄い混みようであきらめました・・



ならば時間つぶしで
フジテレビのここや





ここへ





行ってみるも時間がもったいない(^^;)

そこでワタクシと家内、そして長男は東京トリックアート迷宮館に、長女&次女はダイバーシティで買い物と分かれて行動となりました。

結局お昼は息子のマクドナルドがいい!
で我々はハンバーガー・・・

せっかくお台場に来たのに(;ω;)


マクドナルドを後にして、トリックアートへGO!


同じビルに


こんな所が!
なんか懐かしかったです♪

そして念願のトリックアート迷宮館。

スタッフさんから説明を受けまして中に入ります。








基本、全て壁に絵が書いてあるだけなのですが
ちょっとびっくり!



こんなのや


こんなのも



そして



これ



これも




まだあります



これも



これも




これも



これも



いや~すごかったです。結構楽しめました(笑)










でその後ワタクシが一番楽しみにしていたこれです!


















大人気なく興奮してしまいました(^^;)








いや~カッコイイ~




そう!これが見たかったんです(笑)
念願がかないました♪






そして娘たちと合流しようと中へ入ると







なんと!ZIP!の枡さんがインタビューしてるではありませんか!






最後の最後までビックリな一日でした。
でも都会って疲れますね~(笑)



Posted at 2014/11/05 02:22:34 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月02日 イイね!

ポチってしまいました

ポチってしまいました昨日やっと車中泊用のベッドが完成しました!

イレクターパイプでの骨組みは随分前にできていたのですが、仕事や野暮用でいろいろと忙しくなかなかその後の作業ができませんでした。

仲間の大工が見かねて、板切ってあげるから頑張れとパパッと切ってくれたので、夜勤明けの午前中になんとか少しずつ作業を進め、完成の目処がたった先週末に息子と後ろにモニターがあるといいよねとポチったのが、これです!



光トレーディングの10.1のモニターです!
なんとバックカメラ&分配器もおまけで付いてきました♪
しかも、無料で1年保証!で1万円しないという(笑)

明日は家族サービスなので、取り付けはできないな。

火曜からの仕事は中番なので、午前中作業出来るかな?
今度の土曜日のドイツ村オフまで着けれればいいのですが・・・

きっと無理(笑)

でベッドはこんな感じで。

イレクターの骨組み
一応8分割にできます



板の確認





2センチ厚のウレタンチップを貼り付けて


フェイクレザーを貼りタッカーで止めて完成しました


まだ、窓に断熱材を貼りつけたり、ドリンクホルダーを考えたり色々と課題がありますが、ゆっくりと進めていきたいと思います。
Posted at 2014/11/02 18:31:35 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@もと部長(ドムドム部長) さん こんにちは(^o^)/ 午後も頑張りましょうね〜♪」
何シテル?   04/08 12:41
NOMUNOMUです。皆さんよろしくお願いします。 40代になってから少しめんどくさがりになりました。 少しずつ、ブログは更新していこうと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆タマゴ・オムレツ・ロールサンド♪(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 09:39:32
アルジャントの夜の下北沢を徘徊する~②蕎麦屋の蕎麦よりも旨い蕎麦を見~つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 05:56:34
夏休みのランチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 12:23:54

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
この車に出会ってから、考え方がかわりました。 きちんと部品交換することで、それにこたえて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
納戸を整理していて懐かしい写真が出てきたので。 結婚した当時乗っていました。 とても気 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
妻の車です。 試乗して気に入りました。 固めの足にしっかりとしたシートもとても良いです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation