
今日は、東京ドイツ村にてザフィーラピクニック2014が開催され、ワタクシも参加してきました。
過去2回とも雨模様、今回も3日前まで晴れの予報だったのに、まさかのグズついた天気・・・
絶対誰か雨男がいる・・・
なんとか天気も持ちそうなので気合を入れて、集合時間の10時に到着すると、既に数台のトラが並んでいてちょっと興奮しました(笑)
お友達のき~たさん、498さん、モリドライブの社長さんたちと話していると続々と集まってきました。
少し遅れて959マスターCザフで登場。
そして今回、はるばる大阪よりみん友さん(赤い彗星こと雅兄さん)初参戦です!
なんと昨夜、大阪を出発して朝方東京着、そして東京巡りをしてその足でドイツ村へといったかなりのハードスケジュールです・・・
そして今夜東京を出発・・・
凄いパワー。さすが3倍速の赤い彗星。
そして遂に赤い彗星到着です!
雅兄さん、長旅お疲れ様デシタ。
初めましてなのですが、すぐにいろいろとお喋り出来とっても不思議な感覚です(笑)
他にも、お友達のもくもくさんもいらしてて、お話できました!
もくもくさんもお初でした。これからも宜しくです♪
ここで、オヤジの会メンバー(笑)山猫さんゲレンデで登場。
ほぼ皆さん揃いました!
お互い車を見せっこしたり、マスターの簡単な車両チェック等皆さんで楽しみ、解散時刻の13時過ぎまであっという間でした。
ここでドイツ村を後にして、2次会昼食場所へ移動です。
オヤジの会主催の雅兄さん歓迎会!
高速を使い鋸南の保田まで行きました。
昼食はここ!
ばんやです。
皆さんおのおの注文し
ノンアルコールで乾杯
ワタクシはこれ
漁師のまかない丼
息子はお寿司
夕方までゆっくりとして
そろそろ2次会お開きに
といったところで、マスターがおもむろに雅兄さんの車両をチェックし始め

エラーコードなどを調べていました。
そして雅兄さんご帰還です。
どうかお気を付けて。
(無事に東京タワー&お台場ガンダム見れたそうで良かった良かった)
2次会お開きになったところで、マスター「せっかくだから、台湾ラーメン食べて帰ろう」と(笑)
ええ行きましたよ・・・3次会(笑)
昼食が結構な量だったので、皆さんあまり食べれないな~と言っているのに、マスターったら
これを注文(^^;)
凄い量(笑)
他のオヤジの会メンバーは皆、台湾ラーメン単品(笑)
皆さん完食しまして、お店を出て駐車場へ。
またここから話が始まる(笑)
で、19時30にホントの解散となりました(笑)
今日ご参加の皆様、とても楽しい時間をありがとうございました。
また皆さんで楽しみましょうね♪
オヤジの会の方々、また懲りずによろしくお願いします♪
Posted at 2014/11/08 23:17:59 |
トラックバック(0) | クルマ