• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eleanor_351のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

ヨ~グルト???

ヨ~グルト???こんばんは♪ヽ(´▽`)/

今日、我慢できずにヤッちゃったんですね。。

ヨーグルト増量計画。。

見事に失敗してしまいましたが(・ω・`=)ゞ

原因は、たぶん調子に乗って

「よっしゃ~これでヨーグルト5個分位に増えるZO☆三( ゜∀゜)」

ってしたのが間違いだったんですね。

牛乳600mlは冷蔵庫inです。

明日の朝に処理します。

今度は牛乳減らしてチャレンジします!
Posted at 2011/11/20 20:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記
2011年11月19日 イイね!

勉強のお供

勉強のお供勉強のお供に。。

甘酸っぱさといい、クリーミーさといい

オイヒ♪♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2011/11/19 21:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記
2011年11月19日 イイね!

カタログ収集w

皆さんこんばんは♪

福岡(北九州)は本日微妙な天気でパラついたり止んだりしていましたが、
自分はのんきにカタログ集めるため自転車で走り回っていました。

以前は部活があったんですけどね。。。暇で暇で。。。

それで、朝のチラシでマツダのRX-8がファイナルエディションらしいですからイソイソとマツダさんまで行ってきました。

自分。催促の交通手段は自転車です。が、毎回思うのですが。。。

自転車でDラーに行くと、ナメられますwしかもカタログ下さいなんて言うと、完全にニヤけられます。

だから気まずいんですよね(´Д`)

まずはマツダ。RX-8と、ロド☆スタと、マツダ版ジムニーのカタログをいただきました。
店員の冷やかな目線は頭に来ましたが、無視いたしました。
で、その後ですよ!!

自転車で来ていてバックもないと見てわかるのに、カタログ入れる封筒すらくれませんでした((((;゜Д゜)))

次に向かい側のVWさんへ。。。

「すみません!シロッコのカタログ下さい。」

「わかりました。。。ええと、シロッコとこれがシロッコRの分ですね。封筒にお入れ致しますので少々お待ちください」(笑顔で対応)

「ありがとうございますm(__)m」

「ええと、これが料金表になりますので一緒に入れておきますね」(笑顔で対応)

「忙しい中すみません。ありがとうございます(・ω・`=)ゞ」

。。。非常に気持ちがよかったです。やっぱりDラーはこうでなくちゃいけません!!

次に行ったバージョン(主にイタリア車を扱う総合Dラーさん)さんへ

「フィアット500とアバルト500のカタログ下さい(´・ω・`)」

「ご検討ですか?」(超上から目線)

「いえ、車が好きなもので(^^;)」

「今乗られているのは?」(超上から目線)

「あっ、、まだ16なんで^^;」
というコミュニケーションが続いた後、カタログを取りに行く。

「アバルトの方がありませんでした。どうします?」

「じゃあフィアットのだけでいいです」

といってさっさと御退出。。。ものすごく気まずかったです。
なによりも客(16ですけど)に対する態度が酷かったです。
見下したしゃべり方といい、仕草といい。
ちなみに封筒貰えませんでした(*`Д´)ノ!!!

最後はメルセデスさん。
こちらもVWみたいな良い接客態度でした。
そしてメルセデスさんでは思わずサプライズが!!!

「SLKのカタログ下さいヽ(・∀・)」

「はい・・ガサゴソ」(←詮索中)

「あのぉ、、SLSのカタログって有るんですかね?」

「え?SLSですか?探してみますね。」
「ありましたよ~」

「えっ((((;゜Д゜)))も、もらえますか????」

「良いですよ」

「ヘ(≧▽≦ヘ)♪キターーーーーーー」

というわけでカタログ貰ってきました!
Dラーに対する意見はあくまでも個人的な意見であり、メーカーに対する意見ではありません。

もっとカタログ貰いに行くだけでも、行って心の底から
「ありがとうございました」
と言えるような車屋が増える事を期待しています♪
Posted at 2011/11/19 20:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記
2011年11月16日 イイね!

ダウンな日でした・・・(;´Д`)

ダウンな日でした・・・(;´Д`)こんばんは♪

一段と寒さが深まるなか自分は一日ゴロゴロしておりました。。

といっても頭痛と熱で学校休んだのですが(´・ω・`)


まだ頭が痛いですが頑張ってスマホ打ってますw

みなさまも季節の移り変わりですので御体に御気を付け下さい。。

では、お休みなさい(・∀・)ノ







Eleanor_351
Posted at 2011/11/16 23:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記
2011年11月12日 イイね!

ミニクパさん♪

こんばんわ♪
福岡もだいぶ冷えてきました(今日はポカポカ陽気でしたが・・)

さて先日(一週間ほど前)。平日の昼休みに何気なく外を見ていたんですね。

そしたら入口門あたりでなにやら人が大勢集まっているんですよ。

なにか上級生が集まっているのかなの思いつつも(この時は上級生ばかり集まっていたんですね)
人だかりは増える一方。。。何かな。気になります。

そして人だかりの奥の方(正確には人だかりの頭の上)にデッカイ缶のふた(プルタブ付き)をモチーフにした銀色の円柱が見えるんですよ・・・・

その高さ、大きさからすると人だかりの真ん中ら辺には車があっていいような大きさです。

そこでふと閃きます。

「・・・・あの缶。どっかで見たことのあるような・・・・・」

「なんだっけ?」

考えること10秒ほど・・・・


「あっ。RedBullのミニクーパじゃん!」(「」はすべて心の中の言葉です。)


まだそうとも確認はとれていませんが大急ぎで教室に戻り、バックの中のコンデジを取り出します。
そこで尋ねられました
「どうしたん?」と、、

「RedBullの宣伝車が来てるよ!」というとはぁ?みたいな顔されましたがまぁ気にせず急いで4階から階段を降ります。授業開始まであと5分。。。。。間に合うか・・・

人だかりに近寄るとやっぱりいました
ミニクーパーが・・・


みなさん手に手にRedBullを持っていましたが飲み物目的ではないためスルーします。
なんせ時間がないので・・・

4,5枚撮ったところで先生方が来ました。

「授業の支障になるので次回からはアポとって来てください」と^^;

無断だったんですね。

申し訳なさそうにお姉さんがた撤収していかれましたが、、、、

満足な気持ちで自分は教室に戻れましたw

みなさんスマホで撮っていましたが。。。。ちゃんとカメラ持ってて良かったですwww

優越感に浸れましたww

しかしなぜ高専まで来たのでしょう?

しかも平日に・・

来た日の前日は高専祭。来るならそっちの方が宣伝になるかと・・・

しかしある意味希少な車をとれたので文句無しですねwwww


ちなみにどこかで見たことあるの見た「ところ」はみん友さんのブログでしたww

わずか数日の間に福岡入りしていたみたいです^^

Posted at 2011/11/12 20:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記

プロフィール

「試験終わった~~♪ヽ(´▽`)/」
何シテル?   12/06 12:10
アメ車、旧車大好きな19歳です。 昨年の5月末に、楽しみで仕方の無かった普通車の免許を取得し、無事に初心者マーク取れました! 今は親の車ですが、どんどん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新しいバイク! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:06:40
あれから…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:55:15
映画「バニシングin60"」のサウンドトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 20:39:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
平成25年8月13日購入! 8月17日到着。 到着時走行距離は20524.1km 19 ...
ホンダ ベンリイCIII92 ベンリイ (ホンダ ベンリイCIII92)
1964年式 ホンダ ベンリイ CIII92 c92の中では後期の方のモデル。 124 ...
その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ ピクニカ (その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ)
廃棄直前だったところを譲ってもらい、家までパンク修理のみで2時間40分掛けて持って帰る。 ...
その他 DRX DRX (その他 DRX)
2012/01/02 洛西モデル小倉店にて購入。当日完成。 GXR18エンジンリコイルス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation