• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eleanor_351のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

ついに完走!

こんばんは!

本日は先日の宣言通り以前最後まで完走できなかった公園に撮影に行ってきました。
今回は無事に最後まで走りきることができ、撮影も終わりました。

前回はビデオ編集は自分もしましたが、今回はビデオを回していた友達だけで、自分は編集しないつもりです。

動画が完成したらまた紹介したいですね♪ヽ(´▽`)/


それと今朝Goo-netを徘徊していて発見した73マスタング。



鹿児島にあるそうですが、遠いですね(´▽`;)

熊本くらいなら見に行っていたかもしれません(爆)
Posted at 2012/09/23 18:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | DRX | 日記
2012年08月27日 イイね!

動画アップ

先日、半日かけて撮影した動画を編集してみました。

どうぞご覧ください。
Posted at 2012/08/27 22:44:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | DRX | 日記
2012年06月16日 イイね!

ポリッシュマフラー

こんばんは~!!

試験終わって、青空の下一発ラジコンでもするか~!!

と考えていたものの・・・

今週末はあいにくの雨^^;

おい!w


きっと普段の行いが悪いのでしょうね~^^;


さて、それではと一日パソコンするのも勿体無いので、前々からしたかったこと・・
それはっ・・

はい、ラジコンのマフラーです。

というのも、自分のラジコンのマフラーはノーマルで、鏡面加工も何もされていない地味な感じ・・・

よく雑誌なんかでみかけるポリッシュマフラーにあこがれていたんです^^

丁度↓の写真のようなイメージです。


そこで、今回耐水ペーパーとメタルポリッシャーで磨くことに。

まずは耐水ペーパーでひたすらシコシコ・・・
指が痛くなってきましたToT


痛みを我慢して均一にヤスったところにこんどはメタルポリッシャーを、、、

ここからは手が真っ黒になる作業で白いシャツを着ていたのを後悔しました^^;

↓半分磨き終わったところです


だいぶテンションが回復しました!

そして残り半分の作業も終わり、、、

元通りに付け直すと・・・

キターーーーーーーーーー°∀°ーーーーーーーーーーーー



これだけで何倍もカッコよくなりました!



うれしいですね~!


次回走行後から泥が付くと思うと・・・
仕方ないですね^^;

さぁ、明日は曇りなので久しぶりに走らせますか!

その前に燃料切れてたToT
Posted at 2012/06/16 22:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRX | 日記
2012年05月05日 イイね!

プチ走行会

こんばんは。

楽しかったゴールデンウィークも残すところあと一日!
ゴールデンウィークが終われば梅雨。そして夏ですね^-^

さて、自分はこのゴールデンウィークにずっとラジコンを走らせていました。
なぜかというと、コントローラー握って、椅子に座って、テレビ画面に写る車動かしても楽しくないんですねw

やっぱり風、臭い、音、コレが無くちゃダメですww



上に書いたときにいつもなら60分くらいゲームしているのですが、面白くなくて5分もせずに辞めちゃいましたww

そして、「もうゲームはもう高校生だし辞めていいかな?」と心に強く感じました。。

暇つぶし程度にはいいかもしれませんが、せっかくの休みや連休。外へ飛び出そう!と。。。


話を戻しますと、ラジコンで走行会のことなんですが。
独りで走らせるよりも、多人数で走らせたほうが楽しい。
それならと1個上のY先輩と、同級のSを誘ってプチ走行会w



参加車両は
自分:エンジンカー
Y先輩:電動カー
同級S:none

Sをラジコンの世界に引き込もうという作戦ですwww
たった3人、たった2台ですが、おしゃべりしながら走らせて楽しかったです^-^b

また、しばらくエンジンOHしていたり、リコイルスターターを交換するため放置していたので、エンジンがかかるか心配だったということもあります。

しかし調子は・・・・絶好調!

天気も良かったですし、甲高い排気音は心に響きましたよ~^^



エンジンを一回バラバラにしたのに動いてくれて、少し感動しましたよ←動いてあたり前

パワーも申し分ないです^-^
電動ぶっちぎって楽しかったですw
もちろんマシンはみんなで交代交代。

楽しくなくちゃ走行会じゃないですから、電動でドリフトしたり、エンジンでダート走行したり、見ていたり。。。



先輩のボディ製作(青のGT-R)を手伝ったり、、他にはエンジンカーの各部の動きや意味を紹介したり。。
皆が楽しめたと思います^-^

ところで、最近やっと調子悪くなってどこを弄ればよくなるという事や、エンストさせないように走らせる方法が身についてきました。

これから気温が上がるにつれ、エンジンの温度も上がりますからオーバーヒートに気をつけて走らせて行きたいですね^-^

動画編集しましたので、お暇があればどうぞ♪
Posted at 2012/05/05 22:26:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | DRX | 日記
2012年04月30日 イイね!

日曜の行動

こんばんは。

みなさんご機嫌いかがでしょうか?
GWがとうとうやってきましたね。特にこれといった用事は無いので暇な時間なのですが、勉強はちゃんとしています^^v

正月にGPラジコンを購入して、一度もボディを交換していないんのでそろそろ新しいボディがほしくなってきます。しかしボディラインアップが少ない上、高価なため、なかなか踏ん切りがつきませんでした。


そこで暇なGWなのでボディ作ろう!と思いまして・・・・・・

電車に乗って近くのラジコン屋まで♪



写真撮影兼ねての買い物でしたので一眼レフ持って行っていました。
早速電車に乗り目指すは小倉駅(結構大きめ)!

途中、線路沿いに三脚構えて待つ方々が居ましたので、何か珍しいの通るのかな?とすこし期待。

結局20分ほど乗って居たんですがすれ違いは無しで、適当に駅を探索。


そうしたら居ました居ました°□°



去年の夏以降見ていなかった485系。

完全に浮いた存在ですね^^

方向幕もいい味出してます(少しずれてますが^^;)



にちりんかぁ・・・^o^




デジイチに収められたので、鼻歌歌いながらモノレールに乗ってラジコン屋を目指します。

ここでは特に変わったことが無かったのですが、久々にお店にいったのでついつい長居してしまいました。

買ったものは
・ランエボⅦボディ
・切れていたリコイルスターターASSY

暗くなってきていたので、すぐに帰りますw

家に帰ってボディを眺めてニヤニヤしたりリコイルスターター引いてみたりw


ラジコンと思いがけない電車な日でしたq(^-^)q

今日は、暇だったのでマスキングしてボディ塗装。
インプレッサと並べてみます♪



今年の夏はエボに頑張ってもらいましょうかね♪

はやく車運転したいなぁとコントローラー握りますww


今週は2日しかないですが、仕事のある方。お仕事頑張ってください!
では、おやすみなさい♪
Posted at 2012/04/30 23:40:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | DRX | 日記

プロフィール

「試験終わった~~♪ヽ(´▽`)/」
何シテル?   12/06 12:10
アメ車、旧車大好きな19歳です。 昨年の5月末に、楽しみで仕方の無かった普通車の免許を取得し、無事に初心者マーク取れました! 今は親の車ですが、どんどん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しいバイク! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:06:40
あれから…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:55:15
映画「バニシングin60"」のサウンドトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 20:39:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
平成25年8月13日購入! 8月17日到着。 到着時走行距離は20524.1km 19 ...
ホンダ ベンリイCIII92 ベンリイ (ホンダ ベンリイCIII92)
1964年式 ホンダ ベンリイ CIII92 c92の中では後期の方のモデル。 124 ...
その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ ピクニカ (その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ)
廃棄直前だったところを譲ってもらい、家までパンク修理のみで2時間40分掛けて持って帰る。 ...
その他 DRX DRX (その他 DRX)
2012/01/02 洛西モデル小倉店にて購入。当日完成。 GXR18エンジンリコイルス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation