• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eleanor_351のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

久々の・・・

エンジン分解でした♪

キャブレターはずっと探していますが、やっぱり見つかりません。
どこかに落ちてないかなw

先程、ヘッドを取りまして前に分解したときは写真を撮らなかったのでパチリ。

異様に黒い気が(;A´▽`A

カーボンのせいでしょうかね~???

復活の見込みがないのでそのまま蓋を閉じました。
めでたしめでたし。

今夜はポテチを肴にしてC.C.レモンを飲みます♪

紅白。雰囲気だけ楽しみますよ♪ヽ(´▽`)/

では残り8時間あまりとなった2011年最後のblogでした。
皆さん良いお年を。そして来年はお会いできたらいいですね!

P.s
一応まだ未定なんですが、できれば来夏のスーパーアメリカンフェスティバル(?)、富士スピードウェイである奴です。に連れていって貰う予定です♪
2011年12月28日 イイね!

活き返りました。。。

こんにちは♪

皆さん体調崩されたりしていないでしょうか!?

というものの、25日クリスマスに行った某大型ショッピングモール「イ○ン」で風邪を移らされまして(´Д`)

この頃やけに体調崩しています。
エンジンに熱中しすぎですかね(笑

でも、本日やっと回復しました♪

風邪が直ったときにいつも思うんですが、健康で居られることって大切なことですね!

なんだかワケの分からない記事ですが、皆さんも体調気を付けてください♪

では良い年末を










Posted at 2011/12/28 15:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記
2011年12月26日 イイね!

燃料キャップ

以前皆さんにお伝えしたクリスマスプレゼントのフューエルキャップ。
あの、マスタングの特徴のひとつでもあるキャップです。

その時はまだ汎用エンジンを買っていませんでしたので、考えもしませんでしたが。。。

「このマスタングのフューエルキャップ。汎用エンジンのタンクのキャップと形(ハメるところの形状)似てね!?」

実際に元々のキャップをはずして、ハメてみます。。。。


形状、深さ共に一致してうまくハマってくれました(爆

そして、その状態から半回転。


「ガコッ」((((;゜Д゜)))



ロックまで出来ちゃいました。(核爆



ということはマスタングにこの汎用エンジンのちゃちなキャップがついちゃうのでしょうか!?

マッハさん。次回お願いしますm(__)m
Posted at 2011/12/26 15:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | MUSTANG | 日記
2011年12月24日 イイね!

冬休み

こんばんは♪

冬休みを満喫中のEleanor_351です♪ヽ(´▽`)/

エンジンが届いて一週間。ほぼ毎日弄ってますねw
Youtubeで動画を見て、音が気に入り古くてもと半分勢いで購入したEY-13。
今日もエンジンヘッド回りを分解していました。

Caddy58さんからのアドバイスで色々と中古キャブを探してみたりしたのですが。。
キャブ固定用のネジが斜めに掛かっていますので、同型状、同径のいいキャブが見つかりませんでした(´Д`)

折角購入したエンジン。どんな音がするのか楽しみにしていましたが、手の打ちようがありません。

この頃エンジンを掛ける夢まで見るようになりました。。

どうにかしたいのですが、残念ながら研磨剤で磨くことしかできません。

しかし、エンジンって本当に面白いですね!!
ピストンを手にしたときは、達成感がありました(*≧∀≦*)

ということで、エンジンは只今部屋のオブジェとなっています。
このままでいいです。
もう一台感動品を買うことも考えましたが、親に怒られました

「買ってもそんなに使うわけでもないし」

と。

というわけで、EY-13修理はやっぱり止めます。
交換できる汎用部品はすべて換えましたし、全バラもできましたので、大大大満足です( ´△`)

そのかわりといっては何ですが、エンジンのラジコン(今までは電動をしていましたので)を買ってみようかと。。ある程度エンジンの感じが掴めましたので。。
それも面白いかな?と。。。。

でも高いんですね。
欲しいのは京商さんのDRXって言うの何ですが、諭吉さんが三人とびます。
年明けの無線国家試験のために、無線機も欲しいですし。。。

お正月、お年玉の使い道で悩んでいます。

形状一致のキャブがあれば、買いたいですが。


今はただ「直してやれなくてゴメン」と言うことしか出来ないです。
Posted at 2011/12/24 22:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々日頃 | 日記
2011年12月19日 イイね!

エンジンレストアプロジェクト最終回!!?

こんばんは♪

あと冬休みまであと三日!
クリスマスまであと六日!
彼女は居ないので特に大したイベントじゃないですが(爆

ところで、エンジンなんですが。。。
相変わらず弄弄していますw

しかしですね、土曜日曜でたくさん作業するつもりが、
土曜に蜂の死骸が、日曜にムカデの死骸が出てきまして、あまり触ってません(´Д`)
もう死骸なんてイヤです。

そして、今日。原因究明のため恐る恐るキャブレター分解に取りかかりました。。
じっとしていても変わらない!そんな言葉を胸にして挑みました。。

すると恐るべき事実が。。
いや、死骸は出てきてないんですが、、、キャブが!キャブレターが死んでました(大泣

分解していて、なんだかドームみたいな形のカバーを外して、開けると。。
なかグチャグチャ!!

こりゃ掃除したら直るかな♪と軽い気持ちで分解清掃。
気分は最高でした。原因発見したと思っていました!。。。しかし!
見事に裏切られました。。。

なんと!キャブレター本体の鋳型破損です。
たしかに古いものですし、燃料が絶え間なく触れるところだからしょうがないと言えばしょうがないですが。。。

多分これが原因でフロートが狂っちゃって、燃料が途中で詰まって、多分燃料を逃がすためと思われる穴から漏れてたんですね。。。

はぁ。。。

原因は分かりましたが、これじゃあ良くてキャブ交換ですね。。。

他のところはキャブ内、大丈夫ですが。。。

燃料ホース系は異常なし、電気系はまだ未確認ですが、、、

勉強代として身に刻みます。
しょうがないです。ジャンクですから・・・・・(;´Д`)

キャブもこの大きさで単体だと高価でしょうから、諦めて中国製かなんかの新品のエンジンを買います。

大変勉強になりましたが、、、これで最終回です。

皆さんアドバイス、ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「試験終わった~~♪ヽ(´▽`)/」
何シテル?   12/06 12:10
アメ車、旧車大好きな19歳です。 昨年の5月末に、楽しみで仕方の無かった普通車の免許を取得し、無事に初心者マーク取れました! 今は親の車ですが、どんどん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 78 910
11 1213 14 15 1617
18 1920212223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

新しいバイク! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:06:40
あれから…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:55:15
映画「バニシングin60"」のサウンドトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 20:39:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
平成25年8月13日購入! 8月17日到着。 到着時走行距離は20524.1km 19 ...
ホンダ ベンリイCIII92 ベンリイ (ホンダ ベンリイCIII92)
1964年式 ホンダ ベンリイ CIII92 c92の中では後期の方のモデル。 124 ...
その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ ピクニカ (その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ)
廃棄直前だったところを譲ってもらい、家までパンク修理のみで2時間40分掛けて持って帰る。 ...
その他 DRX DRX (その他 DRX)
2012/01/02 洛西モデル小倉店にて購入。当日完成。 GXR18エンジンリコイルス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation