• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eleanor_351のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

門司港レトロカーミーティング

こんにちは^-^/
本日は以前から楽しみにしていた、門司港レトロカーミーティングに見学に行ってきました♪

今回のイベントは1975年以前に生産された車ということで、中々見ごたえがありました^_^v
台数としては200台居たのでしょうか?
結構な数いたので、そのなかから特に気に入ったものを・・・。



久しぶりの門司港駅です♪

まずは軽自動車から行きましょう^-^/♪

☆軽自動車☆

新車の様なキャロル


スバル360がズラリ


デメキン可愛いですね~
見とれてしまいました^^



バモスの内装はスパルタンでした(笑)


ライフステップバンも可愛いです♪


生まれて初めて見たZ
新しいZとは完全に別物ですね♪



フロンテもはじめて見ました!
フロントグリルが特徴的ですね。



Nコロだけで何台居たんでしょう?ww


シンプルだけど、高級感(?)のある内装。
最近の軽自動車はチープ感がありますが、こういう内装の方が格好良いです!



このミゼットは40万で売りに出されていました!



☆トヨタ☆


クジラクラウン

このクラウンは五月にも居ましたね♪

パブリカもFor Saleでした


はじめて見ましたコロナ!!

20系カローラレビン
フォグがエロいですね^-^v


このセリカリフトバックは輸出仕様の様で、左H、5マイルバンパー等々装備が変わっています!




初代クラウンです!
こんなものが見れるとは思っていませんでしたw




10系カローラ



これも大きなフォグを装備して、カッコいいです'A`




2000GTは三台も居ましたw
ビックリしましたよww




☆日産☆




432は初めてです!
マフラーも432独特の縦二本出しで・・・











セドグロはたくさん居ました









このグロリアは前から見たかったのですが、今日初めて見ることができました。
丁度ダッジのモナコのようで、いかにアメリカ車を意識していたか分かります。



ブルーバード



☆マツダ☆


このファミリアは、クランク棒でエンジンを掛けていました
動画を撮っているので、いつかうpしたいですね^^



T1500デカイですね!
コチラもはじめてみましたが・・・
大迫力でした^-^v

☆三菱☆


みん友さんのデボネアです。
とても綺麗でしたよ^-^



ワイヤーのデボネアも素晴らしかったです!




とても希少なギャランΛ

☆スバル☆


レオーネは五月の時より一台増えて二台に・・・

☆いすゞ☆


117クーペ ハンドメイド
とても綺麗なラインでずっと眺めていましたよ!
隅々まで観察できてよかったです!





ナルディも決まっていますね!

☆外国車☆


シボレー・ノヴァ
唯一のアメ車でした(笑)



アウトビアンキA112


アルファロメオ ジュリア


ポルシェ スピードスター


シトロエン 2cv


これは何という車でしょうか?
MGのエンブレムでしたが・・・
どなたかご教授くださいm(_ _)m


ロータス・ヨーロッパ


BMW イセッタ
なんと、東京から高速&下道で自走で来られたそうです!!



最後に会場全景を・・・

☆本日の収穫☆

EBBRO製 1/43 いすず117クーペ
とても安かったので、即購入しましたよ♪

今日は天気も凄く良かったですし、色んな車を見れて大満足な一日でした^-^v

また来年の五月が楽しみです!
その時は、自分の車は無いでしょうが、是非自走で見学したいですね!

ではでは~^-^♪

Posted at 2012/10/21 18:53:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

マスタング製作~その9~

こんばんは~^-^

本日は学校が少し短かったので、作りかけていた左ドアを作ることができました!
フェンダー以上にカーブがかかり、構造も難しいため、うまくできるか心配でしたが、見事に失敗してしまいました(爆)



あまり形が気に入っていないので、後日もうちょっとたたいてやるつもりです!

それでもフェンダーとのチリは中々良い具合ですので、良しとしましょうwww



ドアハンドル周りがいまくまとまるといいですToT

だんだん大きくなってきたので写真を撮るのが大変です(笑)




では、ごきげんよ~
Posted at 2012/10/15 23:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | マスタング製作 | 日記
2012年10月13日 イイね!

マスタング製作~その8~

こんばんわ^-^

久々の更新です。

先日紙で型取りしてから、ずっとパソコンであーでもないこーでもないして、今日やっと良い具合に印刷しました^^:

お陰で紙のくずが・・・orz
だんだん嫌になって昼飯食べた後に今度は銅板の切り出し。
金鋏で手が・・・ToT

ええい、これもマスタングの為だw

そのあと飯食いに行ったのでしばらく中断・・・

再開後、板金&溶接



今日完成したのは左Fフェンダーのみ



自分の周りの家の人は迷惑でしょうね・・・
刈払機のエンジン回したり、ラジコンのエンジン回したり・・・22時までコンコン板金してみたり・・

隣接した家が無く、結構車が通るのでそこまでうるさくないのかもしれません。
立地条件に感謝です(笑)

そういえば貯金始めました。
今までもしていましたが、もっと本格的に。
バイトさせて貰えないけど・・・

車買いたいねん^-^v
Posted at 2012/10/13 23:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | マスタング製作 | 日記
2012年10月08日 イイね!

マスタング製作~その7~

マスタング製作~その7~こんばんは^-^

相変わらずチマチマやっています(笑)
学校が始まったので全く進んでいませんがorz


フレームはあらかた決まったので、ボディを作るためにミニカーから紙で型紙を作ります・・・。
ダンボールはあくまで大きさを決めるものであってあまり精巧なものではありませんw

本日A4二枚を犠牲にしてAa製の1/18ミニカーから取っていきました。



楽しいひと時でしたよ^-^v


(↑見難いですがマスキングテープで止めてあります)

これをスキャナーに掛けてパソコンに取り込んで倍の大きさで印刷すれば完成するのですが、父から譲ってもらった古いスキャナー(canon 8000f)をパソコンに繋いでいざドライバをダウンローd-しようとすると・・・

困った!64bit版のwin7は対応していないだと!?wwww

完全にお手上げです。
64bit版のwin7のアルティメットがあるのでそれを手持ちのSSDにインストールしてxpモードでいけるか?などと想像するも・・・・時間かかりすぎやん\(^o^)/

こうなれば父のwin2000が入ったHDD持ってきて自分のパソコンで立ち上げます(笑)
スキャンするまでに型紙なくさないようにしなければなりませんwwww

そうそう!
先日の自転車の事故で6年半使っていた愛用のG-SHOCKの部品が無くなってしまった為、この度時計を買ってもらいました。

予算は二万!
足りない分は小遣いって事で買っていただきました!
カシオのプロトレックです。
高度・方位・気圧・温度が測れる優れモノ
チタンのバンドが良い感じです♪



ではでは^-^/
Posted at 2012/10/08 23:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マスタング製作 | 日記

プロフィール

「試験終わった~~♪ヽ(´▽`)/」
何シテル?   12/06 12:10
アメ車、旧車大好きな19歳です。 昨年の5月末に、楽しみで仕方の無かった普通車の免許を取得し、無事に初心者マーク取れました! 今は親の車ですが、どんどん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新しいバイク! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:06:40
あれから…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 19:55:15
映画「バニシングin60"」のサウンドトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 20:39:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
平成25年8月13日購入! 8月17日到着。 到着時走行距離は20524.1km 19 ...
ホンダ ベンリイCIII92 ベンリイ (ホンダ ベンリイCIII92)
1964年式 ホンダ ベンリイ CIII92 c92の中では後期の方のモデル。 124 ...
その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ ピクニカ (その他 ブリヂストン ワンタッチピクニカ)
廃棄直前だったところを譲ってもらい、家までパンク修理のみで2時間40分掛けて持って帰る。 ...
その他 DRX DRX (その他 DRX)
2012/01/02 洛西モデル小倉店にて購入。当日完成。 GXR18エンジンリコイルス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation