• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

10年経ちました

10年経ちました少し遅れましたが、レパード様を所有し始めて10年が経ちました!

あの日からもう10年も経つのか~という感じです。

10周年イヤーでやったことはアルミの再塗装、タイヤ交換、アンプ&リヤタワーバー装着、車検、バッテリー交換といったところですかね。特にトラブルもなく、無事に1年を過ごせました。

10周年イヤーの集大成は…先月北海道を1,800km走破した、これに尽きますね~良い思い出になりました。

私の中でレパードを超える存在のクルマは出て来ないので、よっぽど致命的なことが起きない限りは飽きもせず所有し続けることでしょう。

今駐車場工事中で動かせないので、写真はオロフレ峠で撮った別カット。ガードレールの奥が旧道、あのローレルの崖だと思われます(笑)

ただただカッコイイ、それ以外には何も無いクルマですけどそれが全て!
Posted at 2016/10/23 22:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2016年10月10日 イイね!

新品は出ましたが…

新品は出ましたが…先日の旅行中に気付いたというか思い出した、レパード様のルームミラー不具合。そういや防眩機能が壊れていたのでした。

スモークを貼っていてもまだクソ眩しいアホがいたので、レバーを手前に引いたら…ミラー本体があさっての方向を向いてしまって大慌て。乗らないしめったに使わないからすっかり忘れていました。

ミラーぐらいなら共通部品だろうし新品出るだろうと思って頼んだら、私の持っているFASTの情報で既に条件付きの後対応、届いた部品はさらに後対応となっていて古いFASTには載っていない部番のミラーが来ました。一体何用なんだこれ…

条件とは「イロチガイ」となっていて、実際届いた部品を見ても「色薄いなこれ…」と思って比べてみると、全然色が違う。

交換しちゃえばそんなに気にならないんでしょうけどね~
Posted at 2016/10/11 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2016年09月26日 イイね!

いつもとはスケールが違います!

いつもとはスケールが違います!40時間の船旅を終え、無事に名古屋へ上陸しました~

わざわざ名古屋行きにしたのは、早割が設定されていてこっちのが安いのと大洗から戻るのが気分的にイヤだから。

よく「飽きない?」と言われますけど、やりたいことはいろいろあるので割とあっという間に着いてしまいます。5年前と違ってほぼずっと電波が入っていたからスマホをテザリングしてPCで遊ぶ時間が長くなったのは誤算と言えば誤算でしたけど(笑)

初めて乗った10年前はところどころしか電波が入らなかったのに、こんなにずっと電波が入るようになったのはすごいですね。ほぼ陸上にいるのと同様のネット環境でした。

おかげで別世界感が薄れたのは否めないところですけど。良し悪しです。

5年前はS寝台という1段ベッドの部屋にして、今回はそこまでいらないやと思って2段ベッドのB寝台という最廉価版にしたのが失敗で、スクリーンを閉めると空気がこもって中にいられないほど暑くなるからほとんどデッキに避難するハメになりました。たかだか800円をケチッたおかげでこれ。食事代にはなりましたけどね。

今度このフェリーに乗ることがあったらB寝台にはしません…

フェリーから降り立ち、いつもとはスケールが違う船と一緒にパチリ♪

持ち帰った宿題をやりながら地元で少し休み、向こうへ戻ります。
Posted at 2016/09/26 16:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | 旅行/地域
2016年09月24日 イイね!

さよなら北海道

さよなら北海道ついに北海道最終日。これから名古屋行きのフェリーに乗ります。

道内をうろついているのがバレたらしく(笑)、地元でレパードに乗ってらっしゃる紫豹さんからメッセージをいただきましてフェリーターミナルでミニオフとなりました。

私の黒アルティマ、紫のXS、水色のXJと3台の色もグレードも違う後期が揃い、豹和さんもお忙しいところ駆け付けていただきました。

もうレパード様で上陸することはないだろうと思われるので、最初で最後の良い記念になりました♪

レパード様も停まることなく、1週間で道内を約1,800kmも走破しました。
我ながら走りましたね~ASCDが付いているクルマで本当に良かったと痛感しています。

北海道は何回行っても本当に良いところです。また来たい!

これから船に揺られてゆっくり実家経由で帰ります。
帰りの方が断然距離が長いのにフェリー代は安いという…
Posted at 2016/09/24 19:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2016年09月24日 イイね!

なかなか縁がない場所

なかなか縁がない場所最終日は奮発して少しお高いプール&スパリゾートにしてみたのですが…プールが思っていたほどの規模じゃなくてガッカリ。フェリーの時間までそこで遊んでいる計画だったのですが、もう一度行く気にはならなかったので出発しました。

どこへ行こうか考えあぐねた結果…親と一緒だったので断念したオロフレ峠に行こうと。

レパード様で峠はどうかな~と思ったのですが、もう二度とレパードで来ることはないだろし、3速ATのスーパーZで旧道を登れたんだから大丈夫だろうと(笑)

行くまでは天気が良くて暑かったんですが、オロフレ峠へ近づくにしたがって雲行きが怪しくなり…

結局オロフレ峠に着いたら一面の霧でな~んにも見えず。

前回は到着が夜になってしまったのともっと霧が深くて何も見えなかったから、どうもオロフレ峠とは相性が悪いようです。真っ赤なローレルの呪いだな(苦笑)

前回はあまりにも怖くて引き返してしまったので、今回は展望台まで行けたのは進歩ですけどね。

行き止まりになっているアスファルトが剥がされた旧道も少し歩いてみました。ローレルの崖はこの辺なのかな~と思いを馳せながら…
Posted at 2016/09/24 19:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑) 白 ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation