• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2005年03月13日 イイね!

また一台…卒業シーズン

また一台…卒業シーズン3月は卒業シーズンです。
この度、2001年2月からga-Bのメンバーとしてお世話になっているもどきさんが卒業することになり、今日はもどき号の解体のお手伝い(邪魔ともいう)に行って来ました。

このもどき号はKn's Factoryがプロデュースした知る人ぞ知る、「SSS-WR」というコンプリートカーです。正確にはWRのエアロレスで製作され、それ故に「もどき」と名乗っていたわけです(笑)

もどきさんはこのクルマに7年と少し乗ったそうです。私の最長はU14の3年なわけで、7年以上同じクルマに乗り続けたのはすごいですね。しかもチューンドカーですから。

この話しをしていたら、もどきさんが「オレは浮気症じゃないから」と一言。ということはですよ、1年に最低2台はクルマを買うのり番長は一夫多妻制を敷いていることに…(笑)

で、気になる次期もどき号なんですが、これがまたすごいクルマで…そのうちお披露目してくれることでしょう。

私は戦利品として2つのブツを手に入れました(^^)。どっちもサニーに使えるものですが、1つは難易度が高いので後日もどきさんのご協力を得ての装着となることでしょう。

もどき号、お疲れ様!
Posted at 2005/03/14 19:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ga-B | クルマ
2005年01月15日 イイね!

北海道グルメツアーその5

ラーメンと絶品のソフトクリームを味わった後、「グルメシップ」というところに連れて行かれました。お台場にある「大江戸温泉」と良く似た施設ですね。風呂があって、食事も出来て、泊まれるという。大江戸温泉と大きく違うのは価格。あそこはお台場にあるということもあって、「ボラれた!」という気分にしかなれませんでしたがここは北海道。泊まっても2,730円しかかからず下手なホテルに泊まるよりよっぽどいいところでした。

そこではga-Bを除名になったエロアテ(貴重なリミアテをベースにエロエロチューンしたもったいないクルマ)乗りのちゅだくんも再度合流。合流はしたのですが、酒が入ったこともあってのり番長の一人舞台(笑) 宴会の後は風呂に入り、お二方は自宅へ。私はそこで寝て、朝になるのを待ちました。
Posted at 2005/01/17 23:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ga-B | 旅行/地域
2004年12月05日 イイね!

サリューのミニオフ

サリューのミニオフ昨日の夜中に久々に某サリューのサイトを覗いたら、今日カレスト座間にてミニオフが行われるとあるではありませんか! これは行かなきゃと思ってドタ参して来ました。

今日の参加は私を含めると5台。途中、通りすがりの方が「私もサリューに乗ってるんで見せてください」ということで加わってくれました。サリュー乗りは積極的だなぁと思います。今まで同じ場所でブルーバードのミーティングをやり、何台か「おっ」と思うようなブルーバードに出会ったことはあるのですが、まず向こうから寄って来ることはありませんからね~。どうもブルーバード乗りは積極性に欠ける気が…

サリューのミーティングは夏に年1回の全国オフが行われます。それはそれで大規模であり、集まる台数も10台以上と圧巻です。ですが、ミニオフの良さは人が少ないから、話しがしやすいことにあります。これで今まであまり話したことのない方々ともゆっくり話しが出来て得られるものは多いですからね。

そこで、昨日のリミアテのことを話したら、やっぱりあのクルマはおかしいという結論に達しました。いくらなんでもそんなに遅いハズはないとのこと。

最近はセカンドカー選びに躍起になっていますが、同じクルマの集まりに出てしまうと、また刺激を受けてしまうのが良くない? ところです(笑) でも自分のサリューをいじるネタが思いつかないんですよね…
Posted at 2004/12/06 01:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ga-B | クルマ
2004年11月27日 イイね!

ミニオフ

ミニオフ今日はstyle.Xのミニオフを、デフォルトの場所である「カレスト座間」にて行いました。
集まってくれたのはBOBさんsugapさん徳小寺様ひげぺんぎんさんと私の計5台。
BOBさん号の試乗、そしてカレストの試乗コースで試乗車一気乗り。その後は城山湖まで出向いて写真撮影というスケジュール。

カレストの試乗コースには今なぜか絶版車となったステージアのアクシス350Sが置いてあり、当然これに試乗。現行ステージアの前期型はふにゃふにゃの足で最悪でしたが、この350Sは全然違う! 3.5Lの図太いトルクを6MTで扱うのはとても楽でした。しかも足がしっかりしていて、標準車のだらしなさを知っている私にはとても新鮮。これなら欲しい! と思います。あの徳小寺様も褒めていたのでホンモノでしょう(笑)

私が次に乗ったのはブルーバード シルフィ。本当ならばこの場所にいるハズだったのり番長に敬意を表しての試乗です。ちょうど5人いたので、5人フル乗車で(笑) シルフィに5人乗車は2回目なのですが、ただでさえ走らない1.8Lだと制限速度の40km/hにベタ踏みしても全然達しません…フロントスタビライザーが無いのでロールしまくりで、乗れば乗るほど「なんでこのクルマをあの番長が買ったんだろうか…」と疑問は深まるばかりです。

帰り道、もどきさんから緊急呼び出しがあり、二次会という名の食事をして帰って来ました。

今日はクタクタなので、今日届いたばかりの低反発枕&マットレスで快適な睡眠を取りたいと思います。
Posted at 2004/11/28 00:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ga-B | 日記
2004年11月26日 イイね!

これはもう呪いとしか…

本来であれば、今頃のり番長と盛り上がっているハズでした。
ですが、のり番長は結局上京出来ず。明日の朝一で飛行機が取れるかどうかに期待を持っています。

のり番長が上京しようとすると必ず何かが起こる。今回で4回目なのですが、毎回毎回起こるので、のり番長は本土の土を踏むなというどこかからの呪いがかかっているとしか思えません…

ちなみに私は逆に1月に北海道に乗り込むことにしました(^^)。
高校の修学旅行で行って以来の北海道。行きたい行きたいと思っていて、やっと行けます。今回はのり番長はじめインターネットで知り合った方々とお会いするのが楽しみです♪
Posted at 2004/11/27 01:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ga-B | 日記

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑) 白 ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation