2014年11月04日
Idlers最終戦 Wet conditionでの予選 3位からのスタート。やっぱりマルキンさんは速かった。
なんとか食らいつくぐらいは行けそうだったけど、1周目のホームストレートで4速に入れたところで
シフトノブが折れてしまい、万事休す、後ろも来てないようだしミッション壊さないように
このまま2位で走りきろうと方針変更、2位で終了 よかったかな。念願のシリーズチャンピオンとれたので
来年は勝てないでしょうけど、スーパーカップへ行きますか。
Posted at 2014/11/04 08:13:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日
相変わらず、AE86 T50ミッションですがすぐ壊れてしまい、先だっての日曜日伝説的草レースGTCCに出たのですが、修理したばかりのミッションで臨んだにも関わらず、練習、予選、決勝に行くに連れ4速から3速の入りが渋くなり、決勝レース後半ではほとんど入らなくなり最終コーナーは4速で抜け出るしか出来なくなり、
ストレートでみんなに抜かれて悔しい思いをしてきました。
どうしたものか、かくなる上は換装しかない、こういう時はその道のプロに聞くに限るということでテックアートに相談しました。
アルテッツァ6速ミッションという答えを予想してましたが、テックの答えは意外にもアルテッツァ6速ミッションもすぐ壊れる、W55 1G用の5速ミッションがおすすめとのこと、そして物はいまあるとのこと
これならターボ化した4AGでも壊れた事無いとのこと、早速、今日お願いしてきました。
今回使うのは実はW57になるそうで、まあ若干ギア比が違うそうですが、これでミッション地獄からさよならできればそれでよいです。
出来上がりが楽しみです。
Posted at 2014/10/07 22:09:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日
今回は安全に終了した。4連勝中ほっとしています。あと残り1戦を残すのみ。
いきなりスタートで2速から1速に入るシフトミスしたが何とか抜かれずに1コーナーに入りそのままトップで逃げ切り終了でした。
Posted at 2014/09/29 23:03:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日
いよいよ明日決戦です。予選でどれぐらいだせるか、昨日の練習では2’08.441の自己ベスト
9秒台でシグナルのよく見えるBクラスの前目のグリッドを取りたいです。
Posted at 2014/09/19 22:47:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日
アイドラーズのsettingのためTC2000にやってきました。本日最初の走行のアウトラップでくるりんとやってしまいました。左前輪タイヤが表面が一部剥離、まだ結構山が残っていましたがタイヤ1本終了と相成りました。
最終的には、よいsettingがみつかり1分フラット台もでました。
Posted at 2014/09/12 07:59:10 | |
トラックバック(0) | 日記