2014年07月26日
人生というものは何があるかわからない。まじめさが足りないのか、己のアホさ加減をホトホト呪った昨日レース、予選はクリアラップとれず大失敗。
決勝はさらに何をとち狂ったか赤の全灯で反射的に飛び出てしまった。
結局ピットスルーペナルティーでピットから出たところで、最後尾おしりがが1コーナーを抜けるところでした。
私が1コーナーから下を見下ろせる位置に行くと最後尾は2コーナーを抜け出るところでした、そこからなんとか追いついて7台抜いてお終い、ビリから8番。おかげであまり他のクルマに絡むことも無く、はじめて全くの無傷で終わったのは幸いでした思うことにします。
前々回はシフトミスで最後尾までさがってのスタートそれでもスタート地点なのでまだ10周丸まる残っているのでまあおおむね自分の落ち着く先まで追い抜いて終了できた。しかしスタート違反ではスタート時点でジャンプスタートがわかっていてペナルティーはわかっていてもピットスルーペナルティーの札が出るのは1周目にはでないで2周目にでる、戻って3周すると残り7周なので残りが少ない分同じ最後尾でも厳しい。
まあやってしまったことは仕方が無い後もう1戦今度は失敗しないようにしよう。
Posted at 2014/07/27 08:36:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日
予選の模様です、残り2分最後の1発、渾身のアタックのつもりです。
Posted at 2014/06/17 21:22:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日
今回のIdlersもポールto Winで3連勝目 最初のスタートでスタート出来ず停止いていたクルマに後方から来たクルマが突っ込むというアクシデントがあり赤旗がでてスタートを仕切り直したのでが1回目はスタートがよかったのですが2回目は少し失敗したけどなんとか抜かれずに行けてそのままゴールしました。
Posted at 2014/06/15 22:31:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日
今回はWet conditionの中のレースです。やはり今回もB組 32台中18番グリッドからのスタート、スタートはロケットスタートに成功しいきなり8台抜いたはいいけど後が大変、雨のなか、グリップが悪くふらつく中、後ろから速い人たちが迫ってくる、1台、2台と抜かれながら、後ろが来ても焦らず確実にと走っていましたが4週目300Rでリアが出てケツを振って立て直しているところに 抜きに来たクルマと接触、ピットまで戻りましたが左前タイヤがホイールからはずれてリタイヤしました。
Posted at 2014/06/07 22:38:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日
なんとまあ世の中にすごい世界があったもんです。車載ビデオの公開はレース規則で禁じられているので、皆さんにお見せできないのが、残念ですが。Aクラスに入ろうなんてとんでもない話、格が全く違います。
しか〜し、たとえBクラスの後ろを走っても充分楽しめる。皆さんぶつけまくりのデッドヒートがそこかしこで展開されてます。私は結局36台中21位と言う残念な結果だったのですが、24番グリッドスタートでどういう訳だか3速スタートという大ポカをやらかし一時最後尾にも抜かれ1コーナーの飛び込みでは最後尾並んで飛び込み、そこからの追い上げとなったのですが、よく追い上げれたもんだと、結局予選の順位近くまでは行くもので、追い上げるに連れてだんだん前のクルマが強敵(速く)になって行くのがよ〜く分かりました。
スタートの痛恨のミスはあまりに悔しいですが、抜きつ抜かれつの楽しいレースで、ほんとまだ興奮が醒めないでいます。次回が6/7と間近なのでほんとよかった。
次回はフォーメーションラップから戻って来たら1速に入れたままクラッチ踏んでじっとスタートを待ちます。
Posted at 2014/05/18 20:13:19 | |
トラックバック(0) | 日記