• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakaEtuneのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

念願の

こんばんは(^-^)

昨日は仕事が早く終わり、今日も休みなので打ちっぱなしに行きました!

行く前に、前々から一緒に行こうとお話ししてたみん友のHiiroさんに連絡したところ、既に練習場に居るとのこと(゜ロ゜)

慌てて練習場に向かいました(^_^ゞ

Hiiroさんとは久々にお会いしました(^^)
今回は奥様にもお会い出来ました(*^^*)


打席が埋まってたので近況の報告をしてました(^^)
Hiiroさんとお会いするのはは昨年の秋のオフ会以来でした(^^)

色々とお話し(主に自分の近況報告ですw)させていただいてるうちに打席も空いて自分も打ち始めました
(^^)

アイアンはまぁまぁでしたが、ドライバーがさっぱりでした(^-^;
ほぼスライス(TT)
Hiiroさんの指導のもと最後は復調の予感がありました(^_^ゞ
まだまだ練習不足です(>_<)

Hiiroさんは力強いスイングでコントロールも安定していて、学ぶところが沢山ありました(^^)

途中Hiiroさんのクラブも使わせていただきましたが、とても打ちやすく、いい弾道て打てました(^^)

新しいクラブがほしくなっちゃいました(^_^ゞ
ドライバーも今のシャフトは自分に合っていないようなので、一度測定してみようと思います!

最後には奥様からボールのおすそわけまでいただいてしまいました(^_^ゞ
ありがとうございました(*^^*)

打ち終わったらロビーでお話しして、駐車場では自分の車も見てもらいました(^^)


最高の休前日を過ごせました(*^^*)
Hiiroさんと奥様、いきなりの乱入になりましたがありがとうございました(*^^*)

是非また一緒にゴルフしましょう!
それまでにスライスは直しますw
Posted at 2013/06/30 19:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

欲しかったアレを

変な時間に起きてしまいブログ更新です(^^)

車ネタではありませんが、先日以前から気になっていたものを購入してしまいました(^_^ゞ


エレッセというメーカーのサングラスです(^^)
レンズが交換可能でクリア、クリアイエロー、スモーク、偏光スモーク、偏光ブラウンの5枚のレンズをシーンに合わせて使い分けできます
(*^^*)
しかもサングラスの内側に度入りのレンズをプラスできます(^^)

自分はふだん運転中はめがねを掛けてますが、そのせいで眩しくてもサングラスをかけられませんでした(^-^;

めがねの上にサングラスをかけるのは重いし、邪魔でした(^-^;
サングラスのみだと目があまりよくない分、看板の文字など見えません。

後は趣味のゴルフや野球でも日中眩しくてもサングラスを掛けられず、少し不便に感じていました(>_<)

そこでこのエレッセのサングラスの購入に至りました(^-^ゞ

使ってみると凄くいいです!
サングラスなのに見える!
夜でもクリアのレンズを使えば見える!(夜は眼鏡でいいのですがw)
スポーツ用フレームなのでゴルフや野球にも重宝しそうです(*^^*)

これからの時期に活躍してくれそうなヤツです(^^)


車ネタでは先日こんなことがありました。
近くのガレージオフにあったこれ


はい、タワーバーです。
結構前から店に置いてあり、BHレガシィの写真が張り付けてありました。
しかし、穴が二つしか開いていません。

もしかしてリア用?と思い、値段も5000円でおつりが来るくらいなので購入しました(^_^ゞ
購入前にラゲッジに置いてみると幅も大丈夫かな?という感じでした(^-^;
店員さんに「これってこの写真の車に着くってことですよね?」と聞くと「はい、そうですよ」とのこと

意気揚々と帰宅し取り付けの為に内装をばらしました。

ばらしてみるとなにかおかしい!
この形だと確実に干渉してしまいます(>_<)
測ってみるとサイズも違う!

BH用ではありませんでした(TT)
何用のタワーバーなんでしょうか
ジャンク品扱いだし、ネットで調べても返品は効かない様子でしたが一か八かでガレージオフに戻りました。


店員さんに「すいません、さっきこれ買ったんですけど合わなかったので返品出来ますか?」
と聞くと、
「本来ならジャンク品は返品できないのですがこちらのミスですのでいいですよ」

よかったー(>_<)

一応写真やシールなど貼ったままにしておいたのが項をそうしました。

それにしてもあのタワーバーは何用だったのでしょう。
謎のままですw



Posted at 2013/06/29 02:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

合わない(TT)

先日サス交換をしましたが、フロントが左右で車高が違います(>_<)


先程ジャッキアップして荷重をかけてからボルトを締め直しましたがやっぱり8ミリほど左が高いです(^-^;


中古なので仕方ないですし左右で重量も違うのでしょうがないですね(^-^;
それとも低い方は抜けているのか、少し不安です(>_<)

馴染むのを待ってまた確認しようと思います!

Posted at 2013/06/20 22:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

ついに!

こんばんは(^-^)

前回の更新からまた日にちが空いてしまいました(^-^;

仕事は順調ですが覚えることが多く、勉強の毎日です!

これからもマイペースになりますが、更新していきます!


今日は仕事が休みでした(*^^*)

いつもより遅く起きてぼーっとしてました(^-^;
雨なのでゴルフも行けないのでやることないなぁーと思っていたその時、飛脚さんが予想より早く、ある物を届けてくれました(*^^*)


オークションで落札しました(*^^*)
純正ビルシュタインにSTIのダウンサスが組んであります!
使用距離も40000キロらしいです(^_^ゞ

ついにローダウンです(^-^)

今までずっと純正車高で我慢してきました(^-^;
オフ会でも皆様方の車高を羨ましく思ってました(^-^;

このまま純正車高で遠そうかと思ってましたが、先週会社の同期のウィッシュに車高調を取り付けるのを手伝い、すぐ隣にあった自分のレガシィを見て車高を下げたい欲が爆発しました(^_^ゞ

最初は中古で車高調を入れようと思ってましたが、安いものはほとんど抜けだったり錆がひどく、状態がよくても予算オーバーで諦めかけました。

そんなときひらめいたのがダウンサスでした(^^)

調べると状態がよくても予算内で、即決で落札しました(^_^ゞ

落札後に父がスプリングコンプレッサーを持っていることを知り、スプリングだけ買えばよかったと思ったのは記憶から消しますw

予想では今日の夜届くと思ってたら意外と早く届いたので、取り付けに踏み切りました(*^^*)

交換方法は既に調査済み。
道具も家にあるもので出来る!

先週同期の車高調取り付けで要領も分かってたので自分でやってみました(^^)
もちろんショップに任せるのがベストですか(^-^;


ボルトの固着もなく、同じく休みだった父も手伝ってくれて(父は3級整備士免許を持ってます。)スムーズに交換出来ました(*^^*)(父がいなかったら出来なかったかもw)



ビフォー


アフター


ちょうどいい下がりかたです(*^^*)
B4用のスプリングだったのでちょっとお尻下がりですw
でもフロントリップがあるので逆に良かったのかも知れません(^_^ゞ

サス自体自分のものより新しかったので乗り心地もよくなりました(*^^*)
見た目も今までフロントリップだけが低い言う少しアンバランスな状態が大分改善されたと思います(^-^)

交換後は手伝ってくれた父に回るお寿司を奢りましたw


もう走行距離13万を越える自分のレガシィですが、まだまだ大事に乗ろうと思います!


長文?でしたがお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/06/18 21:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「放置中のみんカラですが、
しばらくお休みしようと思います。」
何シテル?   05/29 10:46
sakaEtuneです。 小さなころから車が大好きで、特にスバル車が好きで今の車でスバル車3台目になります。 車以外にはゴルフが趣味です♪ 下...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Aqua Claze マフラーカッター直出しオーバル Lサイズフルチタン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 06:32:21
ちょっとした楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/08 01:16:18
宿確保 ホテル(^0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 13:37:14

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
スバルに戻ってきました! シンメトリカルAWD、ターボ車も支えるボディによる安定感は素 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
BHの車検がかなり費用がかかるため、今しか乗れないと思い乗り替えました。 初めての日産車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
TXが事故で廃車になりターボのMTにグレードアップしました ガナドールのマフラーやター ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許をとって初めての車でした。 納車二日目で砂浜を走りにいったのはいい思い出です!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation