お久し振りです!!
書こう書こうと思いつつ、なかなかブログアップ出来ませんでした(^_^;)
7月ももう後半ですねf(^_^;
6月の後半からのまとめになります♪
まずは那須旅行です♪
彼女と彼女のおかあさんと那須へ旅行に行ってきました♪
日帰りの弾丸ツアーです(笑)
Zは二人しか乗れないので今回はアウトバックで出掛けました♪
高速を乗り継ぎ最初に向かったのは那須クラシックカー博物館!!
映画に出てくるような車ばかりで夢中で見学してました♪
葉巻型のレースカーなど実際には初めて見ました(^^)
一通り見たあとは彼女のリクエストのアジアンオールドバザールやチーズガーデンなどへ慌ただしく移動して短い時間に凝縮された旅行でした(^_^;)
今度は旅館などに泊まってゆっくり楽しみたいです(*^^*)
7月に入ってからは、前半に今年初のゴルフコースに出て来ました(*^^*)
今回は中峰です!!
アイアンを入れ換えてから初めてで、まだ振り込みが足りないと実感しましたが、前からの過大だったドライバーも極端にスライスすることもなく、平均で260ヤード位、最高で300ヤード近く打てた時もあり、いい収穫もありました♪
また、7月は久々にZを弄りました(*´ω`*)
まずは
後期純正バンパーに交換しました♪
冬用の前期純正バンパーは傷やヒビが多く、社外フルバンパーは立体駐車場のスロープや凹凸の激しい道できを使ったので、この仕様に落ち着きました♪
もうひとつ純正バンパーにしたのにはある目的がありました
これが付けたかったんです(*^^*)
暗くて見えにくいですが、バンパーの左右に取り付けるリップスポイラーです。
車高も余りかわらず、さりげないスポーティーさが好みで選びました(^^)
サイドの社外エアロにもちょうどいい高さに合いました♪
そして、今日は大物(じぶんにとっては)を取り付けました!
SONARのヘッドライトです♪
点灯させてる画像はまた後でアップします(^_^;)
納車時からヘッドライトのひび割れとくすみがひどく、ずっと換えたいとは思っていたのですが、やっと交換することが出来ました!!
実は、5月に臨時収入が入るというチャンスがあったのですが、その時はゴルフクラブを買って仕舞いましたf(^_^;
5月のオフ会ではみん友の瓜さんに、何故ヘッドライトを買わなかったと説教(笑)されました(^_^;)
そしてようやく購入し、コーキングなどの下準備をして、今日取り付けました。
コーキングは初めてやりましたが、レンズの繋ぎ目一周、見えないからと思ってドバドバ塗っていったら、ボンネットを開けたときに見える部分があることを取り付けてから思い出しました(笑)
今日は朝からアストロプロダクツでジャッキスタンドと何故か4mmのソケットが必要な光軸調整のボルトの為にソケットを買って、気温が上がってきた昼に作業を開始しましたf(^_^;
汗だくになりながらジャッキアップして…
バンパーを外して…
ヘッドライトを外して…
純正ヘッドライトからSONARのヘッドライトにバストなどを移植。
ポン付けなので楽でしたが、ヘッドライトを買ったショップがおまけで付けてくれたポジション用のLEDが大きすぎて穴に入らないというトラブルがありました(^_^;)
穴にはまって取れなくなった時は焦りました(笑)
ポジションは今まで使ってたLEDにして仮留めして点灯確認したら、サクサクっとバンパーを戻して、
この前親父が乗ったときに高速で外れて引きずったアンダーカバーもしっかりビス留めして作業完了です。
ヘッドライトが透明になると一気に若返った気がします♪
今後は光軸調整など行っていく予定です(*^^*)
点灯画像はこれから予定中の部品交換の内容と一緒にアップしようと思います。
長くなりましたが、お付きあい頂きありがとうございました!!
Posted at 2014/07/20 19:25:23 | |
トラックバック(0) | 日記