
7月3日香川県でうどんミーティング(うどミ)があり行ってきました。連日の空梅雨で夜間断水等も行われている香川でしたが、アメフラシの方々のおかげか大雨に。。 どうやら渇水状態も解消されたみたいです^^;;
さて今回の総走行距離は1050kmほどでした。。うぉ今ままで一番距離走りました さすがに疲れました
朝イチ香川に二十数台のレガシィが集結!
小雨の中3件のうどん屋へ。。
それぞれ性格の違ううどんを食べることができました。
道中運転してくださった方ありがとうございました。感謝!
うどん食べ終わり戻ってきて、なかなか雨がやまないまま(ってかひどくなる中)解散
続いてその後。徳島、大阪、愛知のメンバーで「ラメミ」のために徳島へ移動。。しかしここでmasataro号に災難が。。
徳島へ向かう途中高速入り口にてETCレーンをCHARA号、がる号のうしろを追う形でmasataro号も進入。普通ならそのままスルーなはずが。。。電光表示板に「STOP!!」と。。しかしブレーキ間に合わず バコっ!!!!!!!とETCのバーに衝突してしました
バーはフロントガラスに当たりましたが幸いにも当たるとすぐに反対方向へ曲がるように出来ていたためバーが折れたりはせずに車にも傷付きませんでした ETCカードちゃんとセットされているし 来る時もちゃんとしよう出来ていたのに~!!あとで話を聞くとイナボー号もちょっとトラブッていたもよう あの入り口の装置がおかしいんではないのかなぁ。。
出口ではそろっとETCレーンを慎重に通り抜け(苦笑)無事徳島へ到着。さぁラーメンだという時に今度はmasataro自体に異変が。。ETCの呪いか体調が突然悪くなり 目的のラーメンも麺しか食べられず泣く泣く スープ、具もろもろを残すことに。。(T-T)いつか体調が万全のときにリベンジしたいっす!
とまぁなにやらトラブルもありましたが夜中の1時40分ごろに帰宅できました。うどミ参加のみなさん、ラメミまで行かれたみなさんお疲れ様でした。はじめてお会いする方がたくさんですべての方と満足に話しできていませんがまたどっかでカラんでいけたら良いなと思います。よろしくです。
愛知でイベント開催のおりにはいっぺんいりゃーせ!
Posted at 2005/07/04 15:24:54 | |
トラックバック(3) |
オフ | 日記