緊急ブログ ! 皆さんの力を貸してください ♪
ご要望が多いので ? ヤマハRZV500Rを・・・ 
今日も、津軽は
吹雪模様 です。
採光シート & ストーブ
だから、快適です ♪
と言っても
ガレージ内 は ?
☟

ストーブの近く で
作業しましょう。
ヾ(≧∇≦*)ゝ
・・・
今日、真っ先に
やったのはコレ!
☟

この板 を使って・・・
お悩み解消 ♪
☟

もう、限界です (笑)
棚が出来ました~
☟

奥の方に
オフ用タイヤ と
RZVのストック部品 を
収納したよ ♪
・・・
色々やりましたが
ご要望に応えて ?
まずは RZV500R を
アップしますね。
さあ、エンジン始動に
チャレンジ !
☟

いきなり、バッフルを
入れ忘れてた (爆)
こんな風にして・・・
☟

バッフル を
入れました ♪
☟

プラハンで、コンコン
簡単です (*^m^*)
・・・
OHしたキャブ に
燃料系を接続します。
☟


新品みたいな
キャブ だな ♪
試運転用の
補助タンク をセット。
☟

すると ??
まさかの・・・
☟

燃料漏れですぅ~
┐('~`;)┌
どうやら・・・
☟

燃料コック前 の
ホースがダメみたい。
という訳で・・・
今日は
ココで辞めます。
(´▽`;)ゞサーセン
???
☟
プラハンで親指を
潰しましたぁ~ (爆)
どうやら、目が
もうダメみたい・・・
遠慮なく
イイね♪ をどうぞー (笑)
「 恥ずかしい 」 と思ったばっかりに・・・ エライ目に遭いましたぁ~ 
先回ブログ の続き。
気仙沼 から 仙台 へ
そして
☜ 青森 への帰り道。
東北自動車道 を
北上しています。
岩手県 を経て
秋田県 に入ったよ。
☟

青森まで、あと
150km ぐらい。
ウォー !!
☟

雪煙が酷くて
前が見えない (汗)
そして、この直後・・・
ハンドルを無意識に
左へ切ってしまった。
側壁に
ぶつかるぅ~ !
~(/;>_<)/
と思いきや ?
そこは丁度
十和田インター出口。
イエ~イ♪(; ̄▽ ̄)b
・・・
自動的に、高速を
降りちゃった (笑)
そのまま、インターを出て
Uターン すれば
再び、高速道に
乗れるけど ?
なぜか、恥ずかしい。
・・・(;-ω-)
そこで
次のインター まで
一般道 で行くことに。
ところが ?
☟

聞いてないよ~ (汗)
ここは
秋田と、青森の県境 で
完全な峠道。
もう、イヤー !
☟

下りの方 が
怖いですぅ~
!∠(;`▽´)/
なんか落ちてきた ?
☟

なにコレ・・・
まさか。
☟

雪崩の前兆 !?
どうしてイイのか
分からないので・・・
静かに
逃げましたよ (笑)
....(ノ-_-)ノソーッ
なんとか
ここまで来ました ♪
☟

もうすぐ
国道7号線 です。
て言うか ?
この道 も
国道だったのね (苦笑)
・・・
弘前から、再び
東北自動車道 へ。
☟

家まであと
50kmぐらい ♪
しかし
日本は広いんだな。
同じ東北の
仙台市内 の様子。
☟

青森の現実 を
完全に忘れてた。
(・ω・)ノはぃ☆
でも、インター降りて
すぐ高速に乗るのは・・・
やっぱり
恥ずかしい (爆)
おしまい。
東日本大震災の 「 光と影 」 被災地で、頑張るママさんに会ってきた ♪ 
少し遠いけど ?
どうしても
行きたい場所 が
あったので・・・
350km 走って
実現させました~ ♪
ココは、宮城県。
☟

気仙沼漁港 です。
さすがに、雪は
ないんだな。
・・・
気仙沼 と言えば ?
東日本大震災 で
被災した地域。
でも、そこで・・・
頑張っている
喫茶店 があります。
☟

喫茶 マンボ さん ♪
実は、この店も
被災 している。
しかし、新築して
営業を再開 ♪
この写真は
以前の店舗の近く で
新築した後の姿です。
・・・
しかも、単なる
新築ではない !
被災前 の
お店の歴史 は
60年 にも
及んでいるのだが
今回の新築 では
それを見事に
再現 している。
壁にかかっている
写真が、その証拠。
☟


これは 被災前 の
店内の様子。
ママさん、綺麗ですぅ~
ヾ(≧∇≦*)ゝ
そして・・・
新築後の店内 です。
☟


被災前の
レトロな雰囲気 を
見事に再現している。
建築屋 としては
是非、見たかった風景。
もちろん !?
食事 だって
美味しいのです。
☟

ラーメン と チャーハン の
セットメニュー ♪
コメントはあえて
しません !?
食べれば納得 (笑)
・・・
気仙沼の街。
実は、震災時から
あまり変わってない。
お店の前の風景。
☟

被災した建物 が
そのままだったりする。
実に、心が痛む。
☟


津波の漂流物 が
当った跡 ?
その水位 を
慮ることが出来ます。
・・・
そんな中、頑張ってる
喫茶 マンボ さん。
年配の常連さん達の
「 憩いの場 」 なのです。
明るいママさんと
お話していると・・・
元気になること
間違いナシです ♪
おしまい。
ホントに逆境を楽しんでる ? それは本人しか知らない (*^m^*) 
ふと、思いついて・・・
バイクのガレージ に
キャリィ を
縦列駐車 してみた ♪
雪の恩恵 か ?
夏 には決して
出来ない光景。
本来であれば。
☟

前輪が、車道へ
出ちゃいます (笑)
良くない止め方なので
荷卸し限定 ということで。
・・・
本日の目的。
☟

灯油の給油中 です。
なんせ
ガレージ内の気温 が
コレですから。
☟

マイナス2℃ !
\(◎o◎)/
という訳で。
☟

(・∀・)ニヤニヤ
あったけ~ ♪
でもね・・・
☟

;`(;゚;ж;゚;)ブフォォォ!!
モロ 開口部 (悲)
電気が無い ので
シャッター降ろすと ?
☟

当然、暗いです。
イエ~イ♪(; ̄▽ ̄)b
・・・
ホムセン で
いいモノ見つけたよ。
☟


シート1枚 だが
中に入ると
明らかに暖かい ♪
ヾ(*´∀`)ノ
では、その証拠。
☟

室内温度は
プラス2.5℃ へ。
えっ!
そんなもんかよ~
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
いえいえ
火が見えていると・・・
違う気がする (爆)
おしまい ♪
|
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/24 10:06:32 |
![]() |
|
嫁さんとランチに行って緊張するの巻 !? ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/20 10:11:42 |
![]() |
|
カラダは大事だよ。目がクルクル回る病気になって気づいたこと (〃ω〃) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/10 07:28:24 |
![]() |
![]() |
ドゥカティ MONSTER796 フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ... |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |