• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春イプ@組長のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

チョイいじり。。。

昨日、ツメの処理をした際にリヤのショックを外したりm車高を下げたりしたので、

再チェックしました。

①ショックの固定ボルトに緩みは、ありませんでしたが一応増し締めしました。

②平らそうな場所でフェンダートップまでの距離を再度計測したところ、

 一番低いところとの差が1mmを超えていました。

おおざっぱな私ですが、一応、許容範囲は+1mm以内なので、調整しました。

右フロント 6mm

左フロント 3mm

各々下げました!(^^)


調整後は、こんな感じになりました・・・・




③ライト用のブチル(純正品)が届いたので、殻を戻そうとしましたが・・・・

 レンズが所定の位置に戻りませ~ん!!ビスも穴を外します!!(ー_ー)!!

殻を割るより戻す方が難しいですね・・・・・

ブチルの温めが足らないのか、古いブチルの取り除き方が悪いのか・・・・


なんとか、GW中に取り付けたいのですがね・・・・・

めげずに頑張ります!!<`ヘ´>
Posted at 2012/04/30 23:08:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

ツメ処理が、完了しました!(^^)

今日は、昼から「はるあつ自動車商会」?(笑)にてツメの処理(右側)をしました!!

先週は、作業の途中で雨が降って来てしまい・・・・作業を中断・・・・

日ごろの行いが災いしたのか?と・・・・

でも、今日は、打って変って・・・・晴天!!!

だが・・・・・暑い!!!

やっぱり、日ごろの行いが・・・・( ̄□||||!!


まずは、はるあつ社長に優しく手ほどきをして頂いて・・・・・('-'*)エヘ


早速、作業を開始!!

①ジャッキで車を上げて・・・

②ショックを外して・・・・・

③サスを外して・・・・・

④車を下げて、タイヤの当たりを見て・・・

④お借りしたサンダーでツメを削って・・・


慣れない私は、①~④の作業を何回繰り返したことか・・・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

先週、一発でラクティスのツメを決めた、はるあつ社長ってスゲーって思いました・・・




でも、なんとか紙1枚位のクリアランスにできましたよ!!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい



ツラは、25mmワイトレ+4mmです!




今回、リヤのサスを外したついでに車高を下げようと思い・・・・

フェンダートップで測定したところ、フロントが10mmリヤより落ちていました。

なので、リヤを10mm落として合わせました!!

てかっ!ほぼ全下げ!




う~ん。。。

いい感じになったと思います!!(^^)

ノーマルの時と比べると・・・・
↓↓↓




はるあつさん、今日は、お忙しい時に付き合って頂きありがとうございました!!

お陰様でイイ感じの外観になりました!(感謝)


ですが・・・・まだ、やりたい事があるもので・・・・


また作業オフをお願いすると思いますので、よろしくお願いします!!<(_ _)>

お土産に雪印のフェーエルワンを持って・・・・(笑)

Posted at 2012/04/29 22:12:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

珍しい事。。。。

みなさん、ご存じだと思いますが、埼玉県には「常磐、東北、関越道」の
3本の高速道路が南北に走っています。

南北の交通網と比較すると極端に東西の交通網がイマイチの埼玉・・・・・

なので、埼玉県民は、旅行や買い物の時は南北(県外)に移動する人が多いんですよ・・・・(^^)


で~

今回、行って来たのは・・・・・

「所沢」!!

珍しく県内を西へ移動します!!


目的は・・・・・

ここの・・・



これ・・・



斎藤太吾選手のJZ100 マークⅡ!!


斎藤選手が、所沢出身ということもありSAB所沢に展示してあります。



4/15のD1観戦の時の写真にも写っていました!(^^)




D1カーを舐める様に眺めて・・・・・


昼食のため、ここに移動。。。



先日の山梨オフ(ractis)でデビューしたばかりですが・・・・(笑)


でっ、早速注文!!



これ来て・・・・





こういうのも来て・・・





最後は、こうなりました!!(笑)



あ~お腹いっぱい!!ヾ(@^(∞)^@)ノわはは




まぁ~楽しい一日でしたが・・・・

渋滞がひどく移動時間にたっぷり時間がかかりました!!(ー_ー)!!

日光の方が近いな・・・・・( 一一)



Posted at 2012/04/29 21:43:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

ワイパーブレード

昨日、今日と雨が降っていますが、ワイパーゴムが劣化してしまい昨日交換しました。

ですが、ここでちょっとした事件と言うか・・・・

新発見がありました!


随分前にデザインワイパーに交換しました。


デザインワイパーのゴムにハマっている金具って弧を描くように湾曲しています。

純正(イプに元々付いているもの)は、金具がストレートです。


今回、交換したゴムは、従来どおりストレートの金具がついているもので、

取り付けたところ・・・・・

端々が拭き取らないことを初めて知りました(爆)


あと、今まで長さだけを意識して購入していましたが、ゴムの太さも運転席、助手席で違うんですね!

良く見ると、同じ長さでも若干形状が違ったりもしますし・・・・

昨日、買った物は使っている途中で外れてしまいました!((+_+))

はめ込みをミスった訳では無いですよ・・・・


また、適合表を見ても、純正ではないので、その型番が合うかどうかもイマイチ分からないし・・・

しかも、D40(助手席側)は適合不可なんて書いてあるのに、実際は使えています。

よく分かりませんね。。。。


湾曲した金具捨てちゃったから・・・・・

手で曲げるしかないかな・・・・

Posted at 2012/04/27 23:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

あれから1週間。。

あれから1週間。。









エナジーボックス(R)を1個追加して計3個にしてから、約1週間が経ちました。

今回は、お台場でのD1観戦2Daysや「ゆーちゃん」とヴィーナスフォートでデート?(笑)したりで

高速走行が多かったせいか、エージングが早かったような気がします!(^^)


あくまで個人的な主観ですが、変化の感じです・・・・


走り。。。。

街乗りでは、2000rpm以下で十分走れると言うより、早すぎる位です。

大きな国道で引っ張っても2500rpm位で十分です。

これ以上回すと、検挙されるスピードになります。(笑)

エアクリをキノコにしていますが、下のトルクが抜けなくなりました。

高回転域は、ストレス無く周りますし、高速でも数字が無い所までスッと加速します。


オーディオ

音の切れが良くなりました。

止まってほしいドラムの音が、しっかり止まりますが、ヴォーカルの声など余韻が欲しいところは

ちゃんと余韻が残ります。

中域から上の強さが増しました。

逆に低域が少し弱く感じたので・・・・・

本日、カロのコアキシャルスピーカーのTWをカットして交換してみました!(^^)

ケンウッドと比較して・・・・

音の広がり、低域の強さが増しましたが・・・・

交換後の音の変化が大きく、耳が慣れるまで少し時間がかかりました(^^ゞ

トータルとしては、良くなった気がしますが・・・・

ケンウッド+SWもアリかな・・・・?  悩むところですね・・・・

しかし特に嬉しいことは、今まで音の質の問題でイマイチ楽しめなかった「X JAPAN」の楽曲が、
本当に楽しめるようになったこと!!

Xの凄さを実感できたこと!!

ファンの方からしてみれば、「今さら~・・・・何言ってんの・・・?」って感じかも知れませんが・・・

YOSHIKIを筆頭にメンバーの気合いの入り方が、変わった!!と思うぐらい変化しましたよ~(^^)


とっ言っても・・・・そろそろ、ドアとスピーカーが限界かな???



Posted at 2012/04/24 23:35:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのイベント参加です。

いわき四倉のサウンドミート東日本!

今回は、ショップのデモカーです。」
何シテル?   10/31 12:03
ただの車好きです。 そろそろ距離数も9000kmを突破したのでPRIUSαに買い替えを考えていました。。。 そこで、ディーラーで聞いたところ・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 567
8 9 101112 1314
15 161718192021
22 23 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

春イプ@組長さんの三菱 コルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 07:21:00
トヨタ(純正) プラズマクラスター搭載LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 10:53:19
🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 10:28:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
人生初のガソリンターボ車。 オーディオメインで大人しめにコツコツやっていきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適な通勤ができる車を目指してカスタマイズ! 移動や買い物などなど、もはやメイン車です。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、街乗り用 ハリアー温存のために手に入れました。 使用頻度的にはこちらがメイン車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今は亡き、じいちゃんにタバコ 2カートンで譲ってもらった車でした。 僕が、中学の時にじ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation