• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春イプ@組長のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

じぃ~ず(G’s)



今日は、Dの営業担当の方にアルファードで送迎してもらい埼玉トヨペット与野本店に行ってきました。


ここには、マークX G’sが展示してあります!





内装は、こんな感じ。。

カーボン調のパネルが素敵でした!



イカつい面構え。。




スモークタイプのクリヤテール、4本出しマフラーがカッコいい!!




プリウスG’s、86もありました・・




総額、約500万円・・・・・

うーん、払えるかな・・・・・




な~んて、まだまだイプに乗るつもりですけど・・・・(*゚▽゚*)

Posted at 2012/10/28 00:52:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

もみじ狩でリフレッシュ!!(((o(*゚▽゚*)o)))

昨日は、有給を使ってもみじ狩りに行ってきました!(*´∀`*)


*今回は、写真が多いです。。

*階調補正等の画像処理はしないで掲載してあります。

*露出や構図にご指摘やご意見がありましたら、今後の参考にさせていただきますので
 ドシドシお願いします。


今週の水曜日に「いい旅、夢気分」で日光をやっていて結構紅葉していました。

同じような標高の別の場所に行くことにして・・・

日光は混みますから・・・(゜´Д`゜)


とりあえず、目指したのは「会津磐梯山」


猪苗代~磐梯吾妻スカイラインに進もうかと思いましたが、東側が平地になっている

浄土平から猪苗代を目指したほうが朝日の撮影ができると思い逆ルートにしました。


磐梯吾妻スカイラインに入って、山の中腹から見た朝日がこれ、、、






更に登って行くと・・・・・いい感じに紅葉が始まりました!!(*´∀`*)




実は、エナジーBOX(5個)を搭載してから本格的な山道を走るのは初めて!

スロコン無しでもグイグイ登っていきます!!




つばくろ谷辺りで撮影。。。




山の天気は、変わりやすい・・・

露出補正、ISO感度の変更をちょこまかやりながら撮影していき・・・







最初の目的地「浄土平」、初めて行きました!









火山ガスのせいか、大きな木は無く荘厳な感じ!!



裏磐梯を目指して撮影しながら山を下ることに・・・







小野川湖畔にて・・・・

ここで、カメラの撮影モードに『紅葉』があることを思い出す。。。(爆)







裏磐梯スキー場入口付近・・



路面にイプの車高が合わず、奥に行くのはやめました・・・・(゜´Д`゜)残念・・




裏磐梯からゴールドラインに入って一路、猪苗代へ








表磐梯に入り、磐梯アルツスキー場の周回路で撮影・・・・

スキー場のオフシーズンに入って来る人は、ほとんどいないのでプライベート撮影スポットのように

ゆっくり撮影できました!(((o(*゚▽゚*)o)))






山頂に雲がかかっていて、なかなか顔を出してくれなかった磐梯山ですが・・・


帰る寸前に出してくれました!!(*≧∀≦*)








天気も良くなって、綺麗な紅葉は見れたし、いっぱい写真も撮れたし、有意義な休暇をいただくことができました!!(((o(*゚▽゚*)o)))



紅葉の撮影に合わせて、フィルターを購入し、

みん友さんから構図についてのアドバイスを頂き、カメラのテクニック本を読み・・・


実際に撮影してみましたが、露出や構図とのトータルバランスをとるのが難しいことを再認識しました・・・・


もっと、精進して参りますので、よろしくお願いします。m(_ _)m










Posted at 2012/10/27 10:34:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

大人買いwww

みん友さんから「缶コーヒーのおまけにGT-Rが付いてくるよ~」っと教えて頂き・・・

通勤途中のコンビニに行ったところ、ありました!!

金の微糖2本に1個付いてきます。。。。


思わず、全6種類すべて買ってしまいました!(そこのコンビニ分は買い占め・・・)(*゚▽゚*)



ついでにミニチュア撮影で遊んでみましたぁ~(^O^)



後ろがぼけすぎたかな・・・?




コンビニの店長に「次はいつ入りますか?」って聞いたら、

あるだけです・・・って言っていました!

欲しい方は、お早めに!!!(^O^)
Posted at 2012/10/24 22:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

今日の練習。。。。



今日は、先日購入したエアコンの何とかモーターを交換しようとしたのですが・・・・


あまりに取り付いている位置が狭すぎて、ど~にも手が入らない・・・・


しかも長時間のブリッヂ状態・・・・・


頭に血が昇って、気持ち悪くなってしまい・・・断念!!


冬仕様が完成したらDに搬入します。


それまでは、寒いのをガマンしておこう・・・・(゜´Д`゜)



ほんで、時間があったので撮影の練習を少ししました。。。



モデルは、Yukixさんのラクティスです!(*゚▽゚*)


ラクティスが占める割合・・・・

ラクティスの迫力あるリアを表現できたらな・・・

なんて思いながら撮ってみました。。。






こちらは、フロント。。。








今度は、イプサム。。

夕暮れが過ぎて、薄暗くなってからの撮影で・・・

シーンモードは使わないで露出、WBを調整して撮ってみました・・・・




こちらは、昨日、購入したコンデジで撮影。。。




背景をぼかし過ぎたかな・・・・?





やっぱり、イマイチ構図の作り方がよく解らないので・・・・

ヒントになれば・・・・っと思い、これを買ってきました!(*゚▽゚*)




これから、本を読んで覚えたことをドンドン試してみようかと・・・・・(*´д`*)

Posted at 2012/10/20 22:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

サブカメラ・・・コンデジ買いました!



今使っているPCをジャパネットで購入した時にセットで付いてきたコンデジが・・・・

しばらく前に壊れていました。。。


先月参加した豪雨のぶどう狩りオフの時に痛感しました!


雨の時に一眼は使いたくない!!


水は怖いし・・流石にあの大きさはポケットに入りませんしね・・・・


そこで、防水付きのコンデジを買おうかな?と思い、いつものカメラ屋さんに行ってきました。


店長さんに今、気になっているカメラについて確認してみると・・・・


防水機能付きは、水に強いですが写真の出来栄えがガクンと下がりますよ・・・・
例えば、水中撮影をするにはいいですが、雨程度の水なら普通のコンデジでいいと思います・・・

もちろん、できるだけ水は避けるべきですが一眼のサブカメラとして使うなら、極端に違いがでない方がいいですよ・・・・

今、商品の入れ替え中でラスト一台、オススメのものがあるので良かったら見てみてください!( ´▽`)


って


ことで見せてもらったのが、これ!!



OLYMPUS XZ-1


いろいろ、機能や性能について説明していただきました。

コンデジですが、絞り優先、シャッタースピード優先モードが付いていたり、画像処理機能もいろいろついていたり・・・・

実際に持ってみると、レンズが大きいので構えやすくて、良さそう・・・


店長さん:ラスト一台なので、¥27800-でいいですよ!

一般的なコンデジ並みの値段で、機能と元値の6万ナンボを考えれば安いので、即決しました!

おまけに、いろいろサービスしてくれて・・・



ケース、ミニ三脚、メンテナンスキットなど・・・



とりあえず、カメラ屋の近くで試し撮り・・・・



う~ん 写りはいいですが、流石に昨日の雨で車が汚い・・・


お店の前の交差点



シャッタースピードを変えて・・・





マクロは、一眼より使いやすいかも・・・・




一眼が使えない時には、このコンデジで頑張ります!!(*゚▽゚*)



Posted at 2012/10/20 01:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのイベント参加です。

いわき四倉のサウンドミート東日本!

今回は、ショップのデモカーです。」
何シテル?   10/31 12:03
ただの車好きです。 そろそろ距離数も9000kmを突破したのでPRIUSαに買い替えを考えていました。。。 そこで、ディーラーで聞いたところ・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
789 1011 1213
141516 171819 20
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

春イプ@組長さんの三菱 コルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 07:21:00
トヨタ(純正) プラズマクラスター搭載LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 10:53:19
🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 10:28:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
人生初のガソリンターボ車。 オーディオメインで大人しめにコツコツやっていきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適な通勤ができる車を目指してカスタマイズ! 移動や買い物などなど、もはやメイン車です。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、街乗り用 ハリアー温存のために手に入れました。 使用頻度的にはこちらがメイン車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今は亡き、じいちゃんにタバコ 2カートンで譲ってもらった車でした。 僕が、中学の時にじ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation