• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春イプ@組長のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

アイライン


2012年に購入した加工ライト!

買ってまもなくレンズのコーティングが剥がれ・・・しかも内側・・・


レンズを付け替えてこんな状態になっていたのが懐かしいです・・



暗くて走れない感じで・・・外すことにしました。


そして昨年、のりりんの旦那さんにレンズを綺麗に戻していただき、使えるようになりました。




防水も落ち着いてきてこのまま使えそうなので、アイラインをつけてみました。



塗装は、自作塗装でインナーと同じブラックメタリックにパール用上塗りを少し吹きました。


実の狙いは、イカリングを点灯させてから・・・・

予定通りの面になってくれました!!ヽ(´▽`)/







アイライン一つでも気分があがりますね・・・ヽ(*´∀`)ノ


おまけ


川口線の川口PAで売ってた草加せんべいソフト!

せんべいの食感とソフトがせんべにマッチして美味しいですよ!

Posted at 2014/01/26 18:10:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

バッテリー交換などなど、、



今日は、有給を取って車のメンテなどなどをしていました。


1.ポイントアップの社長さんからアドバイスをいただいたフォグのバラストの位置の変更。

 ついでにバーナーを8000kのものに変更。




2.車検の時にテールランプの電球(ダイヤモンド形状)を壊してしまって。。

 ダイヤモンド形状が売っていないので、アンブレラ形状にしました。




そして、ポイントアップにGO!!

途中の友部SAで、、



ラーメン食べました。




3.セルモーターの交換。

 流石に14万キロも走っていると痛みますよね・・・

 最近、寒いせいもあって一発目のかかりが重たいです。

 無駄にバッテリーを消耗してしまうので交換することにしました。

 右が交換したリビルト品です。



4.バッテリーの交換。

 重たいセルで消耗したこともありますが、5万キロぐらい使ったので寿命ですかね・・

 一般的に年平均の走行距離が1.2万キロ×3年で交換を考えれば使ったほうだと思います。

 実際には、あがっていないのでまだ使えます・・・エナジー効果かな?

 購入したバッテリーは、XGP-D23L
 ↑
 
 ごくごく一般的なもので高性能バッテリーと言われるものではないす。




で、

そのCCA値(コールドクランキングアンペアー)です。

値が高いほどエンジンの起動性能がよくなるそうです。

ネットで調べるとD23のCCA値(メーカーなどで異なる)は、320~530。

新品を測定してみると、、



615。。

起動性能が高いバッテリーと言うことになります。

更にエナジーBOXでバッテリーを活性化させてやると・・・・



なんと、1095!!!!

電流値が増えたという事は、抵抗値が下がった(オームの法則より)ことになります。

エナジー効果で電源抵抗が下がり電気(ノイズ)がバッテリーに集まり易くなる。

つまり、他の機器のノイズが軽減され、走りや音楽が更に楽しめるようになっいきます。


帰りの途中でソフトを食べました。





埼玉に戻り、、

ブラックの師匠とプチオフ!

久々にオーディオを聴いていただいたり、聴かせてもらったりしました。

やっぱり、師匠のは、地味~な努力の結晶だけあって身体に染み入るいい音でした!!
(僕のもスピーカー4個をナビの内部アンプで鳴らしていることを考えれば・・
 悪くはないですよ・・たぶん・・・)

また、走りの比較もさせていただき、今回のエナジーBOXの変態仕様が効いていることを

改めて実感できました!

と、楽しい有給休暇でした・・・・(喜



p.s.

はるあつさん、仕事あがりでお疲れのところありがとうございました!!

機会があったら、高速で変態仕様を運転してみていただきたい感じです・・・

笑えますよ・・・・ヽ(´▽`)/




 

Posted at 2014/01/17 23:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

エナジーBOX三昧



久々の車ネタです!

本日、いつもお世話になっているポイントアップさんからmyイプを引き取ってきました!


今回のいたずらは、エナジーBOX三昧仕様!!

ポイントアップスペシャルです。


エナジーBOXをバッテリーにR2個。(もともとR2個、シングル1個つけていました。)

そのほかにも(諸事情により詳細は、残念ながら載せられませんが・・・)、いくつか取り付けてきました。




ついでに点滴も・・・



約2年の汚れを吐き出して・・・(笑)




それでもって、施工した結果ですが・・・


走り

レスポンスが随分とよくなりました。

加速感は、2000rpmで2500rpm回したときと同じぐらいの加速感になりました。

高速では、4500rpmから上になった時に一気に加速力が跳ね上がります!

何か、別の装置が起動したかのようです!

楽しくて、首都高に行ってきました!(車が多く比較的低速でしたが・・)

江戸橋JCTの上りでキックダウン無しでスルスル加速していきます!


オーディオ

音の出方が力強くなりました。

輪郭がはっきりしつつ、女性ボーカル、高音の余韻がまろやかになりました。


本領の発揮は、まだまだこれからで、只今エージング中です。


今後の進化が楽しみです!(*゚▽゚*)
Posted at 2014/01/13 21:08:40 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2014年01月03日 イイね!

富岡製糸場~高崎~赤城山



昨日は、群馬の旧富岡製糸場に行ってきました。

明治初期に作られた製糸場が保存されています!



明治五年と彫られています。



旧操糸工場。










工場を見学したあと、高崎観音様に初詣。









その後、赤城山を登って大沼の湖畔に行きました。

流石に-6℃の環境での撮影はきつい・・・手の感覚がマジで無くなる・・(^_^;)







スタッドレスのスリップサインがあると思うのですが・・・

あれって本当に意味があるんですね・・

スリップサインが出ているスタッドレスで行ったら、かなりズルズルでした・・・(^_^;)
Posted at 2014/01/03 23:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

太田イルミネーション



明けましておめでとうございます!


今年もよろしくお願いします!


昨年は、撮影にハマって頻繁に撮りに行っていました・・・


今年も熱は冷めていないので、早速、撮り初めに行ってきました!(^O^)


場所は、太田イルミネーション。。


山の斜面にLEDが散りばめられているので、とても綺麗な場所でした!


では、よかったら見てくださいね!


1



2



3



4



5




6

クロスフィルターを使用。。




7



8



9



10



星が正面を向いていればもっと良かった・・・(^_^;)


11




12




13

イプとイルミのコラボ!(*´∀`*)




14




15




イルミの撮影って本当に難しい・・・


ブレとの戦い!

いろんなところに力が入ってしまいました!(^_^;)


今年もこんな感じで撮影に行きたいと思いますので、よろしくお願いします!(^O^)
Posted at 2014/01/02 22:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのイベント参加です。

いわき四倉のサウンドミート東日本!

今回は、ショップのデモカーです。」
何シテル?   10/31 12:03
ただの車好きです。 そろそろ距離数も9000kmを突破したのでPRIUSαに買い替えを考えていました。。。 そこで、ディーラーで聞いたところ・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春イプ@組長さんの三菱 コルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 07:21:00
トヨタ(純正) プラズマクラスター搭載LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 10:53:19
🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 10:28:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
人生初のガソリンターボ車。 オーディオメインで大人しめにコツコツやっていきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適な通勤ができる車を目指してカスタマイズ! 移動や買い物などなど、もはやメイン車です。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、街乗り用 ハリアー温存のために手に入れました。 使用頻度的にはこちらがメイン車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今は亡き、じいちゃんにタバコ 2カートンで譲ってもらった車でした。 僕が、中学の時にじ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation