• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春イプ@組長のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

プラグの交換。。


先週、スロットルバルブの清掃をして軽くなったのですが、

そろそろ、走行距離が20000kmになるのでプラグを交換しました!



今回もDENSOのイリジウムプラグです。。

比較的にイリジウムにしては単価が安いので気に入っています!


結構、プラグの溝が埋まるぐらい劣化していました。

交換後は、更にエンブレが効かなくなった感じです!(*゚▽゚*)


来週は、エアクリのフィルターを洗おうかな!
Posted at 2013/06/02 22:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

買っちゃった~ カメラネタですけど・・・(^_^;)

この間から悩む?迷っていたカメラのレンズを購入しました!

Tokina 11-16mm F2.8 ATX Pro DXです。(保護フィルター付き)



先日からお借りしているシグマのレンズのように35mm単焦点も悩んだのですが・・


F1.4で明るいのですが、実際はピントの山が小さくで合せにくくF2.8~4ぐらいで使っている・・

露出がシビアで少しポイントがズレると、明るさが一変してしまう・・

35mm単焦点なので、DXフォーマットだと1.5倍の52.5mm・・・・

中望遠よりとなり18-300mmのズームレンズとかぶる・・・

フィルター径が今、所有しているものと異なるのでフィルターを購入しなければならない・・

レンズ自体が、高価・・・

基本的に今の腕では、使いこなせない・・・


そこで、

18-300mmの範囲に無いレンズに決めました。


また、フレーミングの微調整が、ズームでできるので調整しやすそうだし、

焦点距離が異なってもオールF2.8で撮影できるのも魅力!

18-300mmはF3.5-5.6なので今よりは絞りが開放できます!


あ~

早く試し撮りがしたいのですが・・・・

梅雨になってしまった・・・・(^_^;)
Posted at 2013/05/29 22:04:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

スロットルバルブのお掃除(*^_^*)


オイルを交換して走りが軽くなったMyイプ。。

もっと軽くならないかと欲が出て、スロットルバルブを掃除してあげました。


走行距離、120000kmオーバー

使用期間、約7年で溜め込んだ汚れ・・・(^_^;)



マジで

きったね~Σ(´∀`;)



クリーナーキャブでシュコシュコとお掃除。。。


完全では無いですが、掃除する前よりかはキレイになりました!



エンジンを始動させると、カブリ気味にボボボボォ~

汚れがしつこいので、直噴したクリーナーキャブが入ったみたいです・・・

回転数を上げて維持して、数回、空ぶかし・・・・

戻ったアイドリングが、2000rpm!

しばらく、放置して落ち着かせてから走り出したら・・・

あらっ!ビックリ(゚д゚)!

車が飛び出すこと!軽いこと!


これからは、たまに掃除しようっと!

あと、エアクリのフィルターも掃除しなくちゃ!(*^_^*)
Posted at 2013/05/27 22:51:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

1年ぶりのオイル交換・・・(^_^;)

約1年前に投入したプレミアムジャパンのデルタオイル。

本当に1年で2万キロを走破!

依然として、エンジン音は静かだし・・

車は軽いし不具合は、ありませんでしたが・・

さすがに心配になったので交換しようと思い、プレミアムジャパンさんのブログを頼りに

SAB長沼店に行ってきました!



スバルBRZ関係のイベントが行われていました。。


早速、ブースに赴き営業の方とお話を交えながらオイルを購入!




今回も定価より安くなっていたのでありがたい!(*^_^*)


せっかく、カッコいいデモ車が展示してあったので、一眼を手に撮影してきました!(*゚▽゚*)







ここまでは、お借りしているシグマ30mm F1.4 単焦点レンズです。

相変わらず露出補正がシビアでピントの山が掴みにくい・・・・

難しいレンズです・・・ε=(・д・`*)ハァ…はあ



ここからは、18-300 F3.5-5.6 ズームレンズ+PLフィルターで、共にカメラは、D7000です。








その後、帰り道にあるカレスト幕張に行ってきました!


ところが・・・・


以前、行った時にあったレースカーは、無くなっていて・・・


展示してあったのは、この1台だけでした。。








入口には、こんなバスも・・・・(^_^;)






駐車場に戻りながら・・・・

ふと、

myイプを見てみると・・・

なんか、車高が落ち着いた?落ちたような気がするのは自分だけでしょうか・・・?(^_^;)





そして、


本日、購入したデルタオイルを投入しました!



新品オイルにしたときは、どれでも効果はあると思いますが・・・・

ヌルヌルと低いエンジン回転で加速してく感じが、たまらないです・・・・(´∀`*)




Posted at 2013/05/26 21:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

アース線の追加とチョイオフww

昨日の会社の帰りに高速走って、ポイントアップさんに行ってきました!

新型エナジーBOXに興味があって、見に行ったのですが・・

取り付け位置の関係で、ポンッ!っと付けられるものでは無いようです・・・(^_^;)


社長さんといろいろお話しして・・・

「何もしないで帰るのも・・・・」

って無理を言ってアース線を追加してもらいました!

マル秘アースを言われている代物で、結構、高価な電線です!



バッテリー横のフレームにつながっている短いアース線に追加で付けただけです。

たったこれだけですが、効果がありますね!(*^_^*)

*感想*

走り

ガツンッ!っと来るほどの変化はありませんが、アクセル抜いた後の惰性走行が、

物凄くスムーズです!

下り坂だと、若干、加速しているような感覚になります!

オーディオ

先日、黒の師匠とプチオフした際に調整してもらったこともありますが、音の出方?スピーカーの鳴り?が変わりました。

音が出ると言うより、音量が上げられるようになった。が、正しい表現かも?


付けた直後よりも昨日の帰りの高速80km、今日の通勤2時間、走ったあとの方が、効果が出てくる感じで・・・

走りがスムーズになると同時にオーディオの音がよくなる、

音が出てくると、走りが軽くなる。。。

この相乗効果が、感じです!(*^_^*)


そんな今日の帰り道・・・

いつものコンビニの前を通ると、白黒のラクティスを発見!!




ど~も~

って感じで遊んでもらいました!(^O^)ノ

プチオフと言うよりチョイオフ程度の数十分でしたが、*モナカ*さんありがとうございました!

今度、ゆっくりクリームコーシーでも飲みながらプチしましょうね!(*^_^*)

Posted at 2013/05/14 23:41:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのイベント参加です。

いわき四倉のサウンドミート東日本!

今回は、ショップのデモカーです。」
何シテル?   10/31 12:03
ただの車好きです。 そろそろ距離数も9000kmを突破したのでPRIUSαに買い替えを考えていました。。。 そこで、ディーラーで聞いたところ・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春イプ@組長さんの三菱 コルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 07:21:00
トヨタ(純正) プラズマクラスター搭載LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 10:53:19
🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 10:28:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
人生初のガソリンターボ車。 オーディオメインで大人しめにコツコツやっていきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適な通勤ができる車を目指してカスタマイズ! 移動や買い物などなど、もはやメイン車です。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、街乗り用 ハリアー温存のために手に入れました。 使用頻度的にはこちらがメイン車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今は亡き、じいちゃんにタバコ 2カートンで譲ってもらった車でした。 僕が、中学の時にじ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation