• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春イプ@組長のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

試し撮り。。

カメラ好きの会社の先輩に。。。


単焦点、マクロ・・・・・


気になるレンズがあって、何にしたらよいか・・・・
迷っているんです・・・・って言ったら。


30mm F1.4 シグマのレンズ持っているから、貸してあげるよ!



言って頂き、早速、お借りして。。(*^_^*)





会社の帰りに試し撮りをしてきました!


まずは、明るいうちに少し。。





周りが良い感じにボケますね!!(*^_^*)


せっかくなので、いつものスタンドで洗車してもらって、、、、(^_^;)





背景のボケ具合が、本当にいいですね!

後ろに写っている店員さんの顔が修正がいらないぐらいボケてますが・・・


知っている人が見たら、解っちゃうぐらいで程良い感じ・・・・(笑)


肉眼より明るく写るので、露出補正が忙しいです・・・




その後、帰り道にあるショッピングセンターに移動して撮影!



本当に明るく撮れますね!



ピント位置が、少しずれるだけでも露出が大きく変化するので、補正が忙しいです・・・








色合いや画の引き締まり感は、イイ物があります!






最後に駐車場の横を走り抜ける車を流し撮り・・・・(^_^;)



一脚、持っていけば良かった・・・・orz



初めて、単焦点レンズを使いましたがズームと違って自分が動く感覚を掴む必要がありますね。。


でも、ものにすれば面白いモノが撮れそうな感じです!(*^_^*)

Posted at 2013/04/26 22:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

迷うわ~(^_^;)

昨日は、ブレーキパット(純正相当品)を交換しました。

数年前にDでパットを替えたらゴーゴー鳴っていて、ローター削っても

解消しなかったのに・・・・

パット替えたらあっさり解消!!

だから、パットが悪いって言ったのに!!


それは、さておき本題ですが・・・・・

懲りずにカメラネタです!m(_ _)m


D5100を購入した時に付いてきたズームキット。。。

これって28-55 55-200のレンズが2本付いてきます。

意外と交換が煩わしいんですよね。。。

そこで、購入したのがタムロン 28-200のズームレンズ。

レンズ交換が不要となり購入したときは、本当に重宝しました。


しかし・・

D7000を購入した時に付いてきたのが、18-300のスーパーズームレンズ。

タムロンには手ブレ補正が、付いていないこともありお蔵入りとなりました。。。


持っていても使う時が、ど~考えても無い・・・・


そこで

タムロン 28-200を下取りに出して新しいレンズを購入しようかと思案しています。

たまたま、馴染みのカメラ屋さんが間もなく閉店となるので割引も交渉できそうだし・・


本日、会社の帰りに私のD7000に試着して試し撮りをしてきました。


まずは、10-17フィッシュアイ



撮影したときの樽型の歪みが特徴で、面白いですがちょっと使い難い・・・



言うより、自分が撮る写真では使わなさそう・・・・

次に試したのが、

90mm マクロ

フォーカスポイントがオートなので、写真としては、イマイチですが・・



こちらの方が、構図的にも使えそうな感じ。。。

ちなみに90mmは、18-300mmにも含まれる焦点距離なので

18-300でも同じように撮ってみました。

ちょっとずれて70mmぐらいですけど・・・(^_^;)



F値が大きくなる分、背景のボケが少ないですね・・・


マクロレンズの方がF値が小さい分周りがボケてくれます。

こう言う写真も結構楽しい。






あらっ


マクロレンズって楽しいじゃない・・・・(*^_^*)



手ブレ補正がないのが、引っかかりますが・・・

あとは、値段次第かな??

Posted at 2013/04/22 22:55:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

カメラネタですけど・・・(^_^;)


今、撮影に使っているデジイチが、2台あります。

Nikon D7000とNikon D5100。。。




先週、参加したやまプチのオフの時に感じたレリーズタイムラグ(シャッターボタンを押してから次の撮影スタンバイになるまでの時間)の差・・・

特に暗くなってきてからは、ISO感度を同じにしてもその差は歴然・・・

カメラの基本性能の差もありますが、使っているアイテムの違いで気になったのがこれ・・・



画像を記録するSDカード!

右が、D7000を買った時にセットで付いてきたクラス10、UHSスピードクラス1のカード

左は、クラス4の量販店で売っている安物。。。


同じクラスのSDカードに変えてみることにしました!

ゾクに言う「金パナ}です!





早速、D5100に挿入して撮影してみましたが・・・・・


遅いものは、遅い!!

D7000の凄さを実感する結果となってしまいました・・・(^_^;)

Posted at 2013/04/21 10:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

桶川プチ!

先ほどですが、桶川にて埼玉イプサム組でプチしてきました。

参加は、はるあつさん、のりりんの旦那さん、ハギ~ラさん、私の4名。。


しかも僕は、ドリンクバーだけで20:30~23:00ぐらいまで会話を楽しみました!


なんて、安あがりなんだ!!(´∀`*)


残念ながら、ハギ~ラさんは、用事があり帰宅とのこと・・・・


このタイミングで店を出ました。


軽快にメガラッパをブッパナシ帰宅するハギ~ラさん!(笑)


店内で十分、会話を楽しんだのに・・・・


お約束の駐車場での2次会!!(*゚▽゚*)



はるあつさんが、

「私のイプ、この角度から見るのが好きなんですよ!」


っと、一言!


雨も少し弱くなってきたし・・・


それならば!!



1枚撮りましょうか?


なんて、あつかましくも申し出てしまいました!(^^;


そこで、プチ撮影会の始まり、始まり・・・(^O^)


はるあつ号の素敵なフロント!



旦那さんの奇抜なフロント(*^_^*)









黒ボディは、夜に撮影するのが難しいですが・・・・

この迫力は、黒じゃないと出ないんですよ!w(°0°)w オォー




楽しいから短い時間に感じましたが、3時間ぐらいは居たんですね・・・


参加の皆さん、お疲れ様でした!

ありがとうございました!(*^_^*)



それにしても素材が素敵なので・・・・

明るい時間に是非、撮影させて頂きたい!!と真面目に思いました!


次回、お会いした時に会話より撮影に没頭してしまったらごめんなさい・・・・m(_ _)m

Posted at 2013/04/21 01:23:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

山梨 3days ②

昨日のブログに引き続き山梨3daysの最終日!

とっ

言っても、両親を帰すために一度、埼玉に帰宅しトンボ帰りで・・・

3/14は、

Yukixさんと、やまプチ主催の桃の花見オフに参加してきました!(*^_^*)

金曜日に行ったフルーツ公園に集合!


行きに渋滞に巻き込まれましたが、集合時間に遅れることなく到着できました!


主催のかずみのさん、Yukixさんとしばしのダベリング!


少し遅れて、ばっちぃさんが到着!!



参加の方々。。

かずみのさん(主催)



ばっちぃさん



春イプ



Yukixさんは、愛車のラクちゃんが入院中のため、やむなく私の車に同乗での参加です。。。。

4名で雑談を楽しんだり、私は、黙々と撮影を楽しんだり・・・・(*゚▽゚*)


素敵な2台



ばっちぃさんのリヤ。。



かずみのさんのリヤ。。。



2台とも素敵に決まっています!


かずみのさんのマッドブラック!!



ばっちぃさんのラメ入りテールランプ!!



カメラをD5100に変えて、素敵な2台を・・・




そろそろ、お腹が空いてきたので昼食を食べに「そば丸」さんに移動。




唯一の桃の花・・・・(笑)



からみおろしそばを食べました!





昼食の後、ぶどうの丘公園に移動して再びダベリング・・・・・



用事があるため、途中でばっちぃさんが残念ながら帰宅・・・・・

その後もしばらく残った3名でダベリング・・・・眺めを楽しんでいると、、、

かずみのさんに着信!!

相手は、♪ジャンキィ@J.racspo♪さん。。。


なんと、近くに来ているとのこと!!

お風呂に入りたいから、こちらにいらっしゃるということ!!Σ(´∀`;)


この方、実は、私と同県民!!

仕事明けとは思えない行動力です!


3名でお待ちしていると二ョんさんを連れ立って登場!!

少しの時間でしたが、5名で楽しくお話ししました!(*^_^*)


♪ジャンキィ@J.racspo♪さん、二ョんさんは、お風呂に行き、ここで今回のオフ会は、お開きとなりました!

帰る前に♪ジャンキィ@J.racspo♪さんのラクティスと並べて撮影しようと駐車場に向かうと・・・・

かずみのさんも登場!!

速攻で2次会の幕開け!(*゚▽゚*)



持ち主がお風呂に使っているうちに勝手に

バシバシ撮っちゃいました!!(^_^;)








日も落ちてきて、寒くなってきたので、今度こそ解散しました!


その後、帰宅中に夕食を食べに4/12に行った「小作」さんに行きました!




理由は、4/12のお昼に行った時に気なった、おじやが食べたかったもので・・・




そして

埼玉に向けて出発!!

途中の釈迦堂PAから夜景を少し楽しみました!



その後は、お約束の小仏トンネルの渋滞にハマリましたが・・・・



無事に帰宅しました!(*^_^*)


主催のかずみのさん、家族旅行も含めて大変お世話になりました。m(_ _)m

参加の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

本当に楽しく短く感じる3日間でした!(*^_^*)
Posted at 2013/04/17 21:44:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのイベント参加です。

いわき四倉のサウンドミート東日本!

今回は、ショップのデモカーです。」
何シテル?   10/31 12:03
ただの車好きです。 そろそろ距離数も9000kmを突破したのでPRIUSαに買い替えを考えていました。。。 そこで、ディーラーで聞いたところ・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春イプ@組長さんの三菱 コルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 07:21:00
トヨタ(純正) プラズマクラスター搭載LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 10:53:19
🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 10:28:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
人生初のガソリンターボ車。 オーディオメインで大人しめにコツコツやっていきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適な通勤ができる車を目指してカスタマイズ! 移動や買い物などなど、もはやメイン車です。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、街乗り用 ハリアー温存のために手に入れました。 使用頻度的にはこちらがメイン車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
今は亡き、じいちゃんにタバコ 2カートンで譲ってもらった車でした。 僕が、中学の時にじ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation