どぅも、ご無沙汰しております。
いつの事?って感じだけど気が向いたんで書いてみます (・ω<) テヘ
1月のある日、チョロ号のエンジンをかけると。。。
ん?アタシの車ってBOXERエンジンだったっけ?って言うようなドロドロ音
しかもアイドリングも明らかに変です。
すると。。。

「ポーン」キター━━━(゜∀゜)━━━やっぱり(ーΩー )
ははぁ、これが噂には聞いてた現象?
どうやら1気筒お亡くなりになったようです。
で、予定が合った1週間後、車を持って行こうと思ったら。。。
ボタン押してもエンジンかかんない。。。
まさかバッテリーも逝った???
まぁ、10回ぐらい押したらなんとかかかりましたが。。。
かな~りビビりながら高速80k走行で持ってきました。
で、診断結果。。。
バッテリーは良好。
しかし3番目がお亡くなりになってるとの事。
春に車検だしもう少し乗る予定なので今回は思い切ってイグニッションコイルとプラグを6本全替えしてもらいました。
で、直った車を取りに行く予定だったんだけど滋賀のお友達がシゴトで広島にやって来るという事で会うみたいでこちらに納車してもらえる事に。。。
ついでにそのお方にコーディングしてもらっちゃいました。
コーディング内容はこちら。。。
ありがとうございました(*´∇`*)
コーディングも終わり、広島のお友達も合流し、ランチは「牡蠣小屋」に行くことに。。。
その名のこんな感じで各々買った物をこんな感じで焼き焼きして食べます。

牡蠣が食べれなくても他にいろいろ売ってますよ。
実は、広島にいながら牡蠣小屋初体験でしたがみんなでワイワイ、楽しかったです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/02/10 23:45:44