• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロQのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

リペアとモディファイ?

どぅも、ご無沙汰しております。
いつの事?って感じだけど気が向いたんで書いてみます (・ω<) テヘ

1月のある日、チョロ号のエンジンをかけると。。。
ん?アタシの車ってBOXERエンジンだったっけ?って言うようなドロドロ音
しかもアイドリングも明らかに変です。
すると。。。

「ポーン」キター━━━(゜∀゜)━━━やっぱり(ーΩー )
ははぁ、これが噂には聞いてた現象?
どうやら1気筒お亡くなりになったようです。

で、予定が合った1週間後、車を持って行こうと思ったら。。。
ボタン押してもエンジンかかんない。。。
まさかバッテリーも逝った???
まぁ、10回ぐらい押したらなんとかかかりましたが。。。
かな~りビビりながら高速80k走行で持ってきました。

で、診断結果。。。
バッテリーは良好。
しかし3番目がお亡くなりになってるとの事。
春に車検だしもう少し乗る予定なので今回は思い切ってイグニッションコイルとプラグを6本全替えしてもらいました。

で、直った車を取りに行く予定だったんだけど滋賀のお友達がシゴトで広島にやって来るという事で会うみたいでこちらに納車してもらえる事に。。。
ついでにそのお方にコーディングしてもらっちゃいました。
コーディング内容はこちら。。。
ありがとうございました(*´∇`*)

コーディングも終わり、広島のお友達も合流し、ランチは「牡蠣小屋」に行くことに。。。
その名のこんな感じで各々買った物をこんな感じで焼き焼きして食べます。

牡蠣が食べれなくても他にいろいろ売ってますよ。
実は、広島にいながら牡蠣小屋初体験でしたがみんなでワイワイ、楽しかったです♪
Posted at 2014/02/10 23:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

ミチノクオフミ14に行ってキタ(*'-'*)

BMW最大級のイベント「ミチノクオフミ14」に参加して来ました。

去年参加した話を聞いて参加してみたいなってずっと思ってたんですがなんせ開催地が遠すぎ。。。
が、奇跡的に日程があけれたんでポンコツなお方の助手として同乗させてもらい行ってきました。



まずは第一合流地点へ。「今日から秋の交通安全週間ですから安全運転で」って言ってたハズの去年イイねキングを受賞したやだゆうさんと合流してビュイーンっと第二集合ポイントの新潟へ。。。ここでTeam335の会長、新潟組の人たちと合流。。



前夜祭、宿泊地の「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」に到着。

駐車場もBMWがイパーイ。





夕食のバイキングもうまかった~♪





デザートのアイスは1コずつこんな感じで作ってくれます。





それから前夜祭参加しました。



そして翌日。。。

ホテルから会場へ。。。

ミチノク渋滞







Active Hybrid3にお乗りな方ともご対面できました。 





会場は250台以上のBMWで埋め尽くされています。

Team335



DIYのセーフティーカーはスゴイ



MPOCのミナサマ



お友達のブログでしか拝見した事のなかった怪鳥とご対面。渋い!!!



前日のじゃんけん大会でミク号に乗れる権利をゲットでき試乗。イエィ!!!


乗り降りだけでも大変です。

ミチノク弁当



ジムカーナやドリフト、じゃんけん大会を楽しみあっちゅ~間に終了。



それから新潟組主催の後夜祭へ急遽参加。

さすが新潟のフードファイターが手配してくれたお店はウマウマでした。

お刺身♪



カニ♪



楽しい時間もあっちゅ~間にすぎ現実へ。。。
えっと、今どこにいるんだっけ???
今から長~い長~い帰路です。
行きは助手席に乗ってるだけの助手だったのでまずは運転せねば。。。

しかし運転交代早々コンビニの駐車場にリップを擦ってしまい殺されそうになりながら400k弱走ってみました。
新潟なげぇ(泣)結局県境がどこかもわからんまま。そして深夜の北陸道、20分ぐらいどの車にもあわなかったりで孤独です。クルコン使ってダラダラ走ってたんですがカーブが多くなってきて集中力も切れて交代。
そこから後ろの席で爆睡です。で、1時間半後ぐらい?目を覚ますと同時にゴキブリ的な車線変更があり頭をぶつけバッチリ目が覚めました。で、今どこ?ってナビ見たら到着予定時刻が1時間ほど早くなっていました(爆)
そんなこんながあり約900k弱無事に帰れました。

それからじゃんけん大会での戦利品。

スタディ社長サマのサイン入りポスター



3Dのキーケースとリジカラ。リジカラはとっていただきました。



イエィ!!!


初参加でしたが超楽しかったデス。
開催してくださったM-CREWのミナサマ、ありがとうございます。
そしてお久しぶりに会うみん友さん、絡んで下さった方たち、ありがとうございます。

Posted at 2013/09/24 23:17:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

BMW Familie! Westen in KOBE 2013に行ってキタ

BMW Familie! Westen in KOBE 2013に行って来ました。

TOKYOから会長が前日入りして前野菜やるぞ~って事で前日入り♪
あっ、今回は横乗りで楽させてもらいました(*´ェ`*)ありがとっ

TEAMのステキなスマイルな方の超オススメ?のお店で1次会。クリームついとるし。。。


「キャンパーイ❤」


コレも、はぢめて飲みました。-0℃以下のってヤツ。ギンギンに冷えてます。


料理は
こんなものや


こんなものを


焼いて。。。




ニクニク


丑の日も近いって事でコレもいただきました。性がついたか(違)?




お店も変えてスイーツも食べたり♪



翌朝は会場に移動。
やっぱはやぃ。アタシのだったらとてもついて行けそうにありません。。。
気づいたらパンダに追われててビビりながら会場に到着。




クラブ出展していたので会場内に車が停めれました(*´∇`*)
TEAM BMW335 の車。
BBS率たかっ。




会場内の車ちょこっと







お昼になったので予約してもらってたランチ会場へ


エビさん


飲茶イパーイ






ランチもたらふく食べて満足。

しかしお昼からは暑さにやられて軽い熱中症に(ノ◇≦。) ビェーン!!
ホントはショップの車を撮りに行こうと思ってたのにじぇんじぇん撮れませんでした (´・ω・`) ショボーン

お久しぶりにお会い出来たお友達。絡んで頂いたミナサマ。ありがとうございました。最後は暑さにやられ死んでたんでご挨拶もできずすいましぇん。ちなみに今日も1日干からびてました(ーΩー )チーン
楽しかった~。
Posted at 2013/07/22 22:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

キーキーいわせたるぞ(キブンだけ)

お誘いいただいてタカタサーキットに行って来ました。

前日、「同乗するのもメットがいるから持ってきてね。それと軍手もね。」って。。。
アタシ「えと、メットってスノボ用のしか持ってないけど大丈夫?」
「それでいいよ。」
って。。。

SAで集合。今回はBMとゴルフが多かったかな?
まさかの増車の方も。。。






今回は見学に行って来ました。。。

の、ハズだったんですが気づいたら促されてエントリーしてました。(;^_^A アセアセ・・・

岡山国際サーキットで走ったことあるけど抜かされる事もないお遊び?みたいなパレードランだったしマヂなのは今回が初めて。。。
しかもお天気はサーキット場に近づくにつれ雨がポツポツ。

説明が終わってからまずは見学。
しかし、目の前でスピンする車や
コキコキレーシング会長は自らネタ提供?いや、ケガなくって良かったっす。


こんなん見たらビビって走れないよぉ~(ノ◇≦。) ビェーン!!


まずは同乗させてもらいました。が、コースが覚えられず。そして背中を押され、超ビビりながら車があまりいない時に走ってみました。
緊張のあまり途中でワイパーかけようと思ったらなぜかピシャーってウォッシャー液が(;^_^A アセアセ・・・
亀のようにノロノロですが何とか走れました。
どんだけノロノロかと言うと5.6周走っているうちに速いMな車に2度程先をお譲りしました。
お譲りした車の後を追ってコース取りをお勉強しようと試みるのですが次のカーブを曲がったら姿が見えません (´・ω・`) ショボーン
ショートサーキットなのでカーブを曲がって後ろの車が来てるのが見えたらいつ道をお譲りしようかドキドキでした。

そんなアタシがまさかの3位表彰!!!
午前中のタイムを見て午後からジブンの目標タイムを申告してその誤差が少ない人が表彰されました。
とりあえず午前中より2秒縮めれました。
イエーイ!!!トロフィーを頂いたのは初めてかも。。。

そして未来のレーサー?
メット被せてみた。宇宙人にとらわれたみたい(ワラ)


ちょこっとお友達。ボケボケです。






初めてのマヂサーキット。しかもコースはwet。
何度かケツが滑りかけたりでビビリまくりだったけど良い経験になったし楽しかったです♪
ショップやスタッフのミナサマ、ありがとうございました。
また参加させてください。
てか、トロフィーは次回の大会でも使われるそうなので強制参加らしい???
Posted at 2013/03/21 23:10:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

ボーボーいわせたるぞ(*゚o゚*)

ボーボーいわせたるぞ(*゚o゚*)こんばんは(*´∇`*)
シゴトで運転してたら前の車の後ろの窓ガラスの所にヒラヒラしてる物が。。。
ん???よく見たら枯葉マークじゃねぇ?(あっ、もう枯葉マークとは言わないか。あの高齢者のマークの事ね)
どうやら運転手のおじいちゃん、吸盤で貼るタイプの高齢者マークを外に貼ってるようです。あのぉ、おじいちゃんこれは車内に貼るんだよって言ってあげたかった。。。こっちに飛んできそうでドキドキでした。

最近だいぶ暖かくなってきましたね~♪

冬の間はスノボしに山籠もりしてたんでチョロ号もホーチ気味でしたが暖かくなってきたので?このたびちょいとモディってきました(`・ω・´) シャキーン

いつかは替えたいって思ってたマフリャーを★
「Supersprint」のフロント、センター、リア。。。
てか、Supersprintがイタリアって知らなんだ(;^_^A アセアセ・・・

うちのお坊ちゃんに見せたら「なんかおっきくなったね」って。確かに見た感じπはデカいよね。
で、アクセル踏んだらキャッキャッ言って喜んでた(ワラ)

インプレ→エンジン始動時の音は萌える❤低速はボーボー言ってるけどうるさすぎない。高速はえ?マフラー替えてたっけ?って忘れるぐらいわからない(爆)

総合的には満足ぢゃ!!!

Kサン’s、お世話になりました(*´ェ`*)
Posted at 2013/03/14 23:17:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

復活してみました。気まぐれですがヨロシクお願いします(*´∇`*) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目のBMデス。 前車はドノーマルだったのにナゼか悪いビョーキが再発しちゃいま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation