• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★卑弥呼★のブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

さよならフーガ

さよならフーガ知人の輸入車専門店に売り飛ばしてきました(・∀・)いや、何か早くね?
予定は夏頃だったのに

【思い立ったら即行動】
が発動しまして手(パー)

ドナドナは来週決行らしいです台風


そしてここ最近いろいろ見たり乗ったり聞いたりで散策…


あ、そこに置いてあるお馬さん、マセラ氏、ベントレー氏あたり代車はだめですかね?


…言えねぇよww



いろんな経歴を得て。。。どうしてこうなった?

次期車はこれになりそうです。

しかし、欧州車探して程度の良い物件見つけたかと思えば大半が右ハン。
どうせ乗るなら左~とかいうのはもはや時代遅れなのか´∀`
ディーラーが普及して普通に選べる様になってからわざわざ左を選択する人も少数派?
Posted at 2012/04/18 19:22:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月12日 イイね!

エイプリルネタやるなら慎重に!!

エイプリルネタやるなら慎重に!!どっかで聞いたよ
こんなタイトルっっ´∀`4月一日に書いた遊び心満載のこの記事の行方↓
https://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/1190940/blog/25956966/?guid=on"

1→ネタです晴れ
実在してるけど、若い頃遊んだ奴を加算した(歳とか)感じ手(パー)
てか、この後本人に記事見られる→リアルさ追求する為具体的に書きすぎて&過去の素行で信用ゼロ→軽く一戦ww
もはやエイプリルネタとか言ったて意味なし台風冷や汗

こういう方面に信用がない過去は反省ふらふら台風
が、わたくし浮気しませんから(^ω^)



2→事実
悲しいし、まだまだ乗れるけど買い替えたい病が再発… ̄Д ̄
今見ても見た目だけはすげー理想なんだけどやっぱクラウンクラスの車格は少し物足りんかなぁ~
車幅が欲しいww

フーガ19年450GT
4900×1795×1510


3→ネタ
理想の遊びカー
そりゃ人生に一度は狙いたい!!目がハートが、そんな身分じゃねぇぇぇぇww


4→事実
まだまだ落ち着く気ゼロ手(パー)台風

5→ネタ
事実だったらエイプリル以前の問題ですよね?てかどんだけ妄想癖激しいんですかww

…ってなるよね。

仕事柄休みが毎週ランダムなんで、あまりオフに出れる機会少ないですが車&本人と遭遇した方々もみん友に何人かいらっしゃるんでネタですわーい(嬉しい顔)


6→ネタ
2番が事実だけに冷や汗手(パー)
買い替えでなく、増車だったら有り得るかも?


7→ネタ
事実だったらあら大変げっそり
こんな田舎でのんびり一般人やってないですやんww

九州捨てて何愛媛でまったりこいてるんですかww

いや、歴史上に残るレベルの末裔は一般人やったりするけど…卑弥呼何て偉大なもんじゃないです^p^


8→事実
ごめんなさい、デビュー当初は嫌いでした。

当初角ばった車が好きで丸い車が苦手だったww
Y31とかプレジとかセンチュリーとか渋くて良いよねぇとかのレベルひらめきウッシッシ

その後、
何故かある日突然ツボった目がハートダッシュ(走り出すさま)
別に弄った個体を見たわけでもなく、街でフルノーマルで綺麗に乗られてるの見て一目惚れ!!

国産で1番格好ええセダン=フーガにわーい(嬉しい顔)
悪ぶらず、上品かつスポーティーってとこに激惚れして即契約しにいった記憶が晴れ
Posted at 2012/04/12 17:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月07日 イイね!

四国カルスト(高原)

四国カルスト(高原)こんばんは

ここ最近疲れがとれずに苦戦しとる私です^ω^

季節的にバッチリ&マイナスイオンで体を癒しに&天気が良いのでカルスト連れてけ…って事で山攻めいってきたわーい(嬉しい顔)

愛媛~高知の人なら絶景スポットでお馴染みな四国カルスト晴れ
知らん人は…まぁわかりやすくいえば愛媛のアルプスです!!

峠登ってハイジ出てきそうなとこですねー

お爺ちゃんがあのネバネバの美味しい奴持って出てきそうなとこね´∀`

下は半袖でも良いくらいな気温なのに対して頂上は2度どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

木も枯れてて上はまだまだ冬でした手(パー)


そんな俺の課題
車高落とした重量系のセダンが行くとこ違うくね?
道中は舗装されてるとはいえ、「所々ひび割れ」「高低差のある段差多数」「前回の強風の影響で木くず、石が大量」

めっちゃ気使って登りましたとさ´Д`疲れたー

車高…イベントに行かれるベタベタな方々に比べたらどこでも行ける大人仕様に留めてるんで全然高い方やけど、普通に操作ミスったら死にます。元々フーガって腹下めちゃくちゃ低い車種なんで石や木くず踏んだ際には…冷や汗

というわけで自分の趣味(アウトドア)と愛車合ってないというww

っていうのも乗り換え理由の一つなのかもひらめき

苦心しただけあっててっぺんは絶景でしたがわーい(嬉しい顔)


ps
エイプリル記事の結果はどうなのよ?

あ、改めて書きますわーい(嬉しい顔)

そしてあのblogの一部記事が原因で一戦あった件ww
Posted at 2012/04/07 20:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月01日 イイね!

4月馬鹿

4月馬鹿1→最近遊んだ北条の21歳の子が良すぎたww不覚にも堕ちてしまい、二股はかけん主義なんで、またしても今のと別れました。


2→フーガ売る事が確定しました


3→悩んだ結果、愛車はガヤルド君に!!もはや被らず、DQN皆無で飽きずに楽しいクルマっていったらこの辺しかww


4→子供も来年小学生になります


5→ごめんなさいフーガ乗ってません、願望です。実は10年落ちの軽トラをラグジュアリーにコツコツ仕上げております


6→フーガ売るの辞めました

7→我が家計を代々辿ると卑弥呼らしいです


8→デビュー当初はフーガという車が嫌いでした


今日は何の日?フッフー
この中には事実とエイプリルネタが何個か混ざってます^ω^
暇な方はどうぞ(何
Posted at 2012/04/01 11:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月30日 イイね!

暖かくなると良い物も咲けば悪い物も沸く

0度で車凍ってるやんwwて思った二日後はナビの温度計が23度を記録しました
\(^^)/

春ですよ

何を連想する?

山、峠←自然好きにはたまらん季節

てりたま←大好物わーい(嬉しい顔)ひらめき

初心者マークのDQN←重大


黒15マジェスタにフル乗車の若者。超ドヤ顔で得意先に無謀な運転してる奴や


RB1前期黒オデッセイ
2ブロックに刈り上げた若者、オーディオガンガン響かせながら何のためらいもなくTSUTAYA障害ペースへ留めたりとか


こんな香ばしい奴ら出てくるとやっぱ春ですなーww


…ってそんな春の連想イランがな´Д`

そりゃ免許取って初めての愛車となれば大人しく何かしてられませんよ

若いから何も考えてない、経験も知識も不足→怖いもんが何もない。
ある程度は仕方ないんかね?

自分も若かりし頃(初婚前の10代後半)は一通りの事やって大人になったんで^p^

PS
地元の若い子の間ではノーマル車が流行ってるみたい
聞けば本職の方々の車→フルノーマル→厳つい、大人って図式らしい

土地柄、そういう系統に憧れた子が多いのか、景気のよろしくない田舎だけにカスタムする元気がないのか、本当に若者の車離れが進んでるのか
定かではないですが

確かに弄らんとだめって事はないわーい(嬉しい顔)
純正を綺麗に維持するのも好印象!!好きですよウッシッシ

だけど車好きにはちょっと寂しいね
てか大人~は良いけどマナーが最悪なら何の意味もないやんひらめき
Posted at 2012/03/30 19:44:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@マルノス♪ いつのまにかレクサスに進化してびっくりww おめでとーございます! 俺もまた大きな車が欲しいかもw 」
何シテル?   05/18 04:30
愛媛の端でひっそりと活動してます^ω^ 見せるセダン、走って楽しいクーペどちらも大好物。 好きなジャンルはユーロ 弄るんもいいけど、純正の塗装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

8月も中旬ですな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 13:17:49
今日のオマケ フォトです(`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 19:46:56

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
フーガからの買い替え。 重たいセダンに限界を感じ、本当はクーペ欲しいけど現実問題、 ま ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
免許取って初めて買った車 この時代、車に興味&知識なし… 普通車なら何でもええやーって事 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車屋で偶然見かけたのを即決で譲り受けた。 色のせいか、大半の対向車と目が合います。(゜Д ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
大好きなメルセデスのフラッグシップに一度は乗ろうと購入。 いじる車じゃないのでチューナー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation