• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★卑弥呼★のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

【BMW7シリーズ】当てられた、その後

北に比べたら全然暖かいやろ!と思われる愛媛も0度を記録しました。
皆さんこんばんはー

もう1週間ちょいで1年も終わり。 早っ

今日改めてBMの稼働距離を計算すると・・・・

半年で2000~3000キロ。

このペースで1年乗ると
年間4000~5000キロ

って少なっ
普段は別のクルマばかり乗ってるのでほとんどオフ時や休日専用の遊び道具。
平日は眠って....(゜д゜)

別にセダンいらなくね?実用性無視した2ドアクーペ(本命)買ってもよくね?何て考えたりもしてますw

前回の当てられた件ですが

音信不通  以上!

って、えぇぇぇ~´д`

何度電話しても留守電にしかならんのでもしや・・・?

人それぞれ都合もあるだろし、かけなおしてくるやろ→しばらく様子見

数日後・・・

音信不通  以上!(2回目

って、えぇぇぇ~´д`

優しいワタシですが、もし逃げるならば、狭い市内、探しまっせー

何て思いながらとりあえず留守電に連絡頂けますかー?と入れる→何とか折り返してくる。

「すいません、忙しくて。よかったら車屋さんの連絡先教えて頂いてもいいですか?」

ちょうど見積もりもできたので連絡先を伝える。

後をどうするか車屋さんとお話する方針で決定。

が、またしてもノーアクションw

電話もすぐに留守電になるあたり、
時期的に忙しいのか?若いから舐められてるのか? 定かではありませんが、
DQNとは無縁の普通のサラリーマンやってますって感じの人だったし

主治医さん曰くたいしたダメージじゃなさそう、センサー類も無事なのでとりあえず保留

クリスマスや年末年始=忙しくないって事はないだろうし
無駄に急かすのもみっともないかなぁと.....

(正直こういうのをダラダラする奴が嫌いでして、多忙なのは皆同じ、事情とか知ったこっちゃないんですけどね。ちゃんとして欲しい性分なので)
 
こういうのってどう動いていいのかわかんねー  もらい事故はマジで面倒でしかない。。 


P・S

最近ボディカラー「ブラックサファイア」に飽きた件ww

何かこの歳で7尻の黒って似合わんというか、いかにもじゃね? とか思ったり。
若い頃は車=黒一択!でしたが、あーんな事情や こーんな事情も重なり、

他色に興味があったり


BMならコレ!
ラグナセカブルー


格好ええ。塗り変えたいくらい好きなお色
原色系の派手な色ってクーペにしか似合わんと思ってたけど、
そこはスポーティなBMW、セダンでもアリ!

もうちょい落ち着きを求めるならトレドブルー・インペリアルブルー ルマンブルーなど バランスいいです

参考:よっ○サン



青系イイね!
Posted at 2012/12/19 23:55:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | リアル | 日記
2012年12月07日 イイね!

【常時点灯】最近目立つ嫌いなもの【DQN】

【常時点灯】最近目立つ嫌いなもの【DQN】ずばりこれです。

ウインカー(ミラー)常時点灯。

何がしたいのか分かりません

つうか危なくね?
進路変更する際に片側のウインカー
を点灯・消灯 切り替えできるらしいけど、大半は前者でしょうね。


左右常時に光ってるからどっちにいくのか分からん

急な進路変更するDQNも多く、危なくて仕方ない。(怖い思いをされた方もいるのでは?)


解説には…

フロントフェイスを個性的にアピール→俺DQNやでぇ(ドヤァ なアピールですね。分かります

対向車からの視認性アップ→いや、そりゃ危険なもん見つけたら直ぐに判別するわww

自分が良かったらそれでいいのか、光もんは全部点灯させとけば格好よいな考えなのか知りませんが、無駄に眩しかったりするし。。。


自分もカスタムは好きなので
イベントや競技等の会場でやる分には全然ありだと思いますが、
公道では論外でしょ!

それで判断つかずに事故ったらどう責任取ってくれるんでしょう。

「※当店で販売している商品について公道でのご使用は自己責任にてお願いします。 整備不良等にて違反キップを切られても弊社では一切の責任を負いかねます。 」

といって売る方もアレだけど、公道で平気で点灯→迷惑かける連中も。。。。

うん、ないわー
Posted at 2012/12/07 22:46:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | DQN | 日記
2012年12月03日 イイね!

【BMW7シリーズ】当てられた

前回はレアな土日休日でした\(^о^)/
しかし、海と山に囲まれた田舎なので遠征やオフでもない限り、地元で何しよ…てなったら基本一人旅。。。





インベタのさらにイン!!


…………って
クリスマスも近い12月に一人何やってんすかwww(痛

注:画像はイメージですww

注:こんな重たくて繊細な車でんな事できません。

注:山や峠を走ったり2ドア大好きですが、基本BMは大事に紳士走行です


こういう日に限って雨なのでおとなしく家で過ごしとりました。

そんな土曜、眼科へいった時のこと。
めちゃくちゃ混んでて一時間待ちの僕最後でした→駐車場へ→車へ行くと白いフィット乗りな男の人(推測30代)が寄ってくる→ん、俺なんかしたか??→「すいません、コレ僕がやってしまったんですよー」
と、指摘されたとこ見るとフロントバンパーの角に擦り傷、
ブラックサファイアの黒色がぼやーっと白がかった感じ?、塗装禿げもあり。

なに………またかげっそりげっそりげっそり


前回(当て逃げDQN)は、無事に取っ捕まえて修理代も頂き、穏やかに解決できました。
が、またかげっそりげっそりげっそり

これで卑弥呼のこれまでにやられた記録
ベンツSクラス→4年前の大洲の祭にて、烏賊焼をドアにつけられる。


め、メルセデスがイカくせーーーんですけどぉ~


フーガ→宇和島の某スーパーで当て逃げ。(フロントバンパー擦り傷)
犯人分からず自費で修理


普段乗りの足車→「数ヶ月前、離合時に当て逃げ。無事に犯人確保→お話し合いで解決」

そして一昨日は7尻。

まぁ、個人の病院で駐車場も数台かつ、かなり狭いのでさぞ邪魔だったかと思いますが冷や汗

ちゃんと待ってて、申告してくれた普通の方だったのでよかったかな~
さほど広い傷でもなく、別にいいかなーとも思いましたが、自己判断は怖いんでいつもの車屋に任せる事に。
連絡先と名前を聞き、今日のところは終了

しかし7尻っていくらするんでしょ冷や汗
(板金塗装+再コーティング施工)
調度ヒットしたバンパーの付近にはセンサー(コンピュータ)が埋まってると聞きましたけど。。
もしこれが死んでたら………(


見積もり待ちで入院したBMさんの休日でした。
Posted at 2012/12/03 22:28:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2012年11月25日 イイね!

【チェックランプ】\ポーン/【4ぽーん目】

ポーン←チェックランプの音ww

BMW乗りならお馴染み。
トラウマかつ、あんま聞きたくない音じゃないでしょうか?冷や汗

僕は今んとこ4ポーン頂きましたww

1:エンジン機能不良→イグニッションコイル交換

2:ウォッシャー液→ただ使い切っただけ。深夜山の中でポーン言うからびびりました。

3:ただの誤作動

そして今回

ぽーん
キタか\(^^)/


フォグランプ機能不良


こないだも同じ反応しましたが、左右共に光ってたので誤作動?

今回は片方切れてました。←故障していますっていうかただの玉切れで良いんよね?

最近の7シリーズは電子制御の塊。確かコンピュータ4台積んでるんだっけか?

どんな些細な事も直ぐに知らせてくれる主人想いの優しい子なんですがww

結構我が儘な子なので放置プレイや妥協するとだだこねます。ぽーんとかいう声を挙げて
7尻『(部品という名の)プレゼントが欲しいわ。買えよこの野郎』

Σ(;゜Δ゜)ひぇぇ

輸入車ってメンテフリー、釣った魚に餌やらんじゃ乗れんから、女の子と似てますよね( ̄∀ ̄)


ハイテク化と引き換えにマイナートラブルは日常ですな。

程度の良い個体を買った(つもり)、メンテには気をつかってますが鳴るときは鳴るんだぜ


今回は消耗品なので別に~ですが、運が悪いと???わーい(嬉しい顔)

ただ国産にはないボディと走りを約束してくれるので差し引きチャラですわー
Posted at 2012/11/25 20:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2012年11月22日 イイね!

【300C】クルマに興味のない人からすれば

どうも。最近趣味でサーバー借りてネットで世界クルマ図鑑たるものを作ってる変体こと卑弥呼です(゜∀、)
面白いけど、世界単位とか何台あるんですかww
セダン・クーペは大好物ですが、ミニバン・SUV・コンパクトあたりの知識は疎いので苦戦


ドライブしてたときのこと
恐らく市内で一台だけであろうこんなクルマとスライド

マセラティ!!(゜∀゜)7尻からステップアップするなら絶対コイツ!ってくらいいつか乗りたい憧れの車です。


助手席「あれクライスラーやろ?あの人(市内で唯一300C乗ってた人の事)の買い手決まったん?」

俺「アレはマセラティ!次元が違うクルマよ」

クルマに興味のない人からしたらこんなもんです。


他にも、輸入車には疎いけど、車好きの知人が
知人「ベントレー、~に停まっとるよね」

興味のない人からしたらこんなもんです。

ベントレーやマセラティ・・・
2000万クラスの超高級車と間違えられる外見だけでいえばコスパ最高のクルマ


クライスラー300C



内装


全長5010×全幅1890×全高1490mm

ちなみに7シリーズ

全長5030×全幅1902×全高1490mm

横に並べた事あるけど外観でいえばあちらのが1クラスも2クラスも上の車に見える件

どう見ても立派な高級車・・・
正直、フーガ売った時に今回はクーペ断念でセダン!でCLSクラス、BMWで決める際、競合の一つにあった車。


3.5リッターがV6 249馬力、34,7キロ
5.7がV8OHVのHEMIエンジン 360馬力、53.8キロ
5速AT

新車価格(日本) 398.0万~582.8万

もし自分が買うならサンルーフが絶対条件(V8にのみ設定)と、アメ車=OHV=ドロドロサウンドなので
V8?

ただ、よくいわれるのが
「内装がちゃちい」←アメ車ですから~ 欧州車には適いませんね。 でも好きならありかも?
こんな高そうな車だけど、本国のライバルはアコード、アバロン。
向こうではV6グレードが新車で200万台で買えるから価格考えたら相応?

見た目よけりゃ買いでしょ!言うほど悪くないよ~ 楽しいよって人と
飽きてすぐに売った話。 地元で唯一乗ってた方も何やかんやで即効売ってました。

同じくらい聞きます。  

まぁ、「賛否両論」であること

見た目のインパクトから期待が大きかったりするんかな?

弄る前提のクルマかも。

県内にディーラーがなくて試乗したくとも、乗った事ないので何ともいえませんが、
どうなんでしょ?(仮に7シリーズの後に乗っても~って意味で)

カタログ見る分にはトルクあって速そうだし、自分が車に求める装備は揃ってる感じだけども。。

試行錯誤繰り返して結局、若いころ、あこがれて手が出なかった7シリーズ購入に至りましたが見た目だけなら300cのがお好み。 ボディラインと走りはBMでしょうね!

ただ無いものねだりで素性が分からんだけに気にはなってた一台

プロフィール

「@マルノス♪ いつのまにかレクサスに進化してびっくりww おめでとーございます! 俺もまた大きな車が欲しいかもw 」
何シテル?   05/18 04:30
愛媛の端でひっそりと活動してます^ω^ 見せるセダン、走って楽しいクーペどちらも大好物。 好きなジャンルはユーロ 弄るんもいいけど、純正の塗装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月も中旬ですな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 13:17:49
今日のオマケ フォトです(`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 19:46:56

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
フーガからの買い替え。 重たいセダンに限界を感じ、本当はクーペ欲しいけど現実問題、 ま ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
免許取って初めて買った車 この時代、車に興味&知識なし… 普通車なら何でもええやーって事 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車屋で偶然見かけたのを即決で譲り受けた。 色のせいか、大半の対向車と目が合います。(゜Д ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
大好きなメルセデスのフラッグシップに一度は乗ろうと購入。 いじる車じゃないのでチューナー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation