• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★卑弥呼★のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

棒ナス

棒ナス皆さんは何に使う予定ですか?わーい(嬉しい顔)
某HIROさんのえげつないくらい出た発言聞いたあたり(自分はまだ確定前ですね)ドキドキでした´Д`
俺の住んでる街は出なくて当たり前の田舎なもんでww

その後…一週間
思いのほか頂いたので
【6シリーズカブリオレ】
契約しにいこうかと錯乱しました冷や汗
いや、車検前やのにあかんやろexclamation×2
通した以上、次の車検来るまでは他車に浮気せずちゃんと乗るけん、次も好きなん買わしてと家族と約束した手前…゜∀゜;;
(我が家のはあと5年は乗れと言わんばかりにフーガがえらく気に入ってるらしいww)

危うく葬られるところやったぜ…

も、もちろん使い道は家族サービス一択ですよ猫2手(パー)
家庭持ちが自分の趣味を続けるなら家族にも同等にしてやってなんぼですよね


しかしこんだけ冷えたら雪も降る→フウガ君は雪なんか降りゃ一発無力(除雪車と化します、発情します(ケツ振りまくり))→
家でも暇せん引きこもり一式を調達
●NEWテレビ
●PS3
ソフト達
●戦国basara3宴
●無双オロチ2
●頭文字Dエクステ
●グランツーリスモ5
etc,,,
こんだけありゃ暇せんやろ!!(゜∀゜)引きこもるでー
後は貯金&家族サービス&旅行資金


そして本日の18時をもって仕事納め突入→1月4日まで休み

駄菓子菓子

相方が仕事の休み取れないらしく
旅行延期

ハテ


何しよう


することないわー

というわけで誰か遊んでください^ω^(何



Posted at 2011/12/28 07:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月18日 イイね!

雪見てはしゃがなくなったらオッサン化のサイン

雪見てはしゃがなくなったらオッサン化のサイン今週末、早くもふぶきましたわーい(嬉しい顔)どんっ(衝撃)
ええっ?まじですかひらめきひらめき
寒いやん!!
我が街は滅多に積もりません&降りません(積もるとか何年かに一回的な…)積もったらね、まだ雪だるま、雪合戦、かき氷(無理
楽しめますやん?
ふぶくだけ→無駄に寒いだけ(´Д`)


あ、
そんな元気な発言しといていざ雪なんか積もったらこたつでモンハン&ポケモンですわww
基本スタッドレスの需要があまりない(分からん?)ので、一度も履いた事がありませぬげっそり
チェーン規制?何それ美味しいの状態^p^
昔乗ってたSクラスは20インチ越えにつき装着不可能ww
去年はまさかの積もりでフーガスリップしながら帰宅。立ち往生
自分四駆はローダウンな意味で嫌いなんですが(GT-Rとエボ&STIは例外)

この季節だけは羨ましい目がハートFRの無力さを思い知りました
ていうか今まで乗った車で一番滑るフーガどんっ(衝撃)
Posted at 2011/12/18 17:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月16日 イイね!

南予ドライブ(DQN総晒し編

南予ドライブ(DQN総晒し編比較的あったかいと思われる俺の地元も遂に3度を記録しました´Д`
みなさんいかがお過ごし?
最近忙しく、休日といえど次の日早出やったりするんで南予ドライブ(片道1時間程)が精一杯ww
いやぁ~元々運転が好きな方ぢゃないんですけども冷や汗(ATセダンが原因か?
…この手の車はゆったり雰囲気を楽しむもんやからね)

やっぱり居た…DQN達(大量

1→別車乗車にて。法定速度でまったり走る→後ろから急加速してきたレクサスマークの30前期セルシオ…
しかしトンネル内、対抗車もありで追い越し不可。
お!!煽るのか?(・∀・)
期待したが何も起こらず。
そして痺れを切らしたか、対抗車も居るのに無理矢理猛加速で追い越し。危なww
自分、固定観念が嫌いであまり思いたくはないが、この車がこういう運転されると「やっぱりね」と納得してしまうのが辛いとこ。
普通のマナー守ってる車好きや金持ちも買うけど、昔から素行の悪い方々にも人気の車やからねぇ…^ω^;

フーガで煽られた事はないのに普通のノーマル車やと一気に変わりますわww
お前らは車種で選ぶんか?冷や汗

2→某トンネルにて
車が一台しか通れん狭い所があるんですが、俺がトンネルの真ん中を進む中、ISUZUの四駆が(多分ビッグホーン)接近
ドライバーはオッサン。
向こうが出口に近いのに
お前が下がれやと言わんばかりのドヤ顔で前進…

恥ずかしながら若い頃は睨みあい、怒鳴り合い…冷や汗
当たり前でしたが今じゃラチあかんし、家族の手前、臨機応変(ていうか年齢的に落ち着いたともいうww)かなり狭いトンネルを長距離バックしたのにも係わらず挨拶もなしの自己中DQN

3→大洲のラムー(スーパー)
日曜でかなり混んでるだけに駐車場じゃない所に泊める白い20前期セルシオ。一台がやれば連鎖で集まる
もう無法地帯

4→アウディ風LEDアイラインの黒ワゴンR
今流行ってますねわーい(嬉しい顔)
レクサス&アウディのLED晴れ今風出すための定番メニューになるんじゃないでしょうかウッシッシ
しかし、コイツは人がおるのに狭いリサイクルショップの駐車場にフル加速で突っ込んできたwwドライバーは性格悪そーな若い女。
人に見られるD-UPするんなら、それなりの運転して頂きたい(^∀^:)
~付けとる車=DQNみたいにイメージ悪なるから…
弄る側(一般の車好き)からしても迷惑ですね

5→サークルKの駐車場に思いきり斜め止め
(夜中だけに殆ど空いてる)斜めというか駐車場二台ぶん使って完全な横止め。
Y34グロリア。ドライバーは10~20代前半の兄ちゃん
自慢か?、俺悪いでー、馬鹿しとるで?のアピールか、ぶつけられたくない為か…
やんちゃしてなんぼな世代だけに何を言っても無駄でしょうな。

6→軽をやたら煽りたくる日産のラルゴ(福山ナンバー、野菜君でしたwwべ、べ、別に四桁の数字に直しても何もないですよ?・∨・ぴかぴか(新しい))

7→エースワン(スーパー)に入口止めの15マジェ前期(パール2トン、字光式、3リッターモデル)
かれこれ3回は見た常習犯
駐車場がどれだけ空いてようがおかまいなし

8→え~…
ってきりないわ!!
DQN車wikiとか作れるやんわーい(嬉しい顔)どんっ(衝撃)
最近南予のマナーがやたら悪すぎるのは気のせいか?
Posted at 2011/12/16 13:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月08日 イイね!

単発質問(字光式ナンバー)

単発質問(字光式ナンバー)書きたいネタはいろいろあるのに忙しくてそれどころぢゃないっていうねww

いや、読む時間はあれど書く時間は…
いや、帰ったら多少の時間はあれど家におったら食い物やらいろんな娯楽の誘惑やらで優先順位が…ww
コメ返遅くても絶対返しますよ^ω^読んでますよ^p^

という事でたまには単発質問\(・∀・)/
久々に夜のライトチェック…
!!
何やら違和感
字光式ナンバーの数字一つが他と比べて微妙ーに薄いやん!!均一じゃねぇぇ~げっそり左の0がやや薄いんですわ台風
いや、光ってる事は間違いない。昔の電球式みたいに極端にって程でもない。
でも他の明るさに比べたら明らかに薄くね?
と来たww

ちなみにナンバーは納車時に一緒に希望ナン+字光式LED+ELシートを無理いって全部やってもらいまして(俺自身ナンバー関係は疎い…)
字光式に詳しい方、もしよかったら何がダメなのか教えて頂けたら幸いですm(._.)m



Posted at 2011/12/08 22:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@マルノス♪ いつのまにかレクサスに進化してびっくりww おめでとーございます! 俺もまた大きな車が欲しいかもw 」
何シテル?   05/18 04:30
愛媛の端でひっそりと活動してます^ω^ 見せるセダン、走って楽しいクーペどちらも大好物。 好きなジャンルはユーロ 弄るんもいいけど、純正の塗装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

8月も中旬ですな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 13:17:49
今日のオマケ フォトです(`・ω・´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 19:46:56

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
フーガからの買い替え。 重たいセダンに限界を感じ、本当はクーペ欲しいけど現実問題、 ま ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
免許取って初めて買った車 この時代、車に興味&知識なし… 普通車なら何でもええやーって事 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車屋で偶然見かけたのを即決で譲り受けた。 色のせいか、大半の対向車と目が合います。(゜Д ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
大好きなメルセデスのフラッグシップに一度は乗ろうと購入。 いじる車じゃないのでチューナー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation