
比較的あったかいと思われる俺の地元も遂に3度を記録しました´Д`
みなさんいかがお過ごし?
最近忙しく、休日といえど次の日早出やったりするんで南予ドライブ(片道1時間程)が精一杯ww
いやぁ~元々運転が好きな方ぢゃないんですけども

(ATセダンが原因か?
…この手の車はゆったり雰囲気を楽しむもんやからね)
やっぱり居た…DQN達(大量
1→別車乗車にて。法定速度でまったり走る→後ろから急加速してきたレクサスマークの30前期セルシオ…
しかしトンネル内、対抗車もありで追い越し不可。
お!!煽るのか?(・∀・)
期待したが何も起こらず。
そして痺れを切らしたか、対抗車も居るのに無理矢理猛加速で追い越し。危なww
自分、固定観念が嫌いであまり思いたくはないが、この車がこういう運転されると「やっぱりね」と納得してしまうのが辛いとこ。
普通のマナー守ってる車好きや金持ちも買うけど、昔から素行の悪い方々にも人気の車やからねぇ…^ω^;
フーガで煽られた事はないのに普通のノーマル車やと一気に変わりますわww
お前らは車種で選ぶんか?
2→某トンネルにて
車が一台しか通れん狭い所があるんですが、俺がトンネルの真ん中を進む中、ISUZUの四駆が(多分ビッグホーン)接近
ドライバーはオッサン。
向こうが出口に近いのに
お前が下がれやと言わんばかりのドヤ顔で前進…
恥ずかしながら若い頃は睨みあい、怒鳴り合い…

当たり前でしたが今じゃラチあかんし、家族の手前、臨機応変(ていうか年齢的に落ち着いたともいうww)かなり狭いトンネルを長距離バックしたのにも係わらず挨拶もなしの自己中DQN
3→大洲のラムー(スーパー)
日曜でかなり混んでるだけに駐車場じゃない所に泊める白い20前期セルシオ。一台がやれば連鎖で集まる
もう無法地帯
4→アウディ風LEDアイラインの黒ワゴンR
今流行ってますね

レクサス&アウディのLED

今風出すための定番メニューになるんじゃないでしょうか

しかし、コイツは人がおるのに狭いリサイクルショップの駐車場にフル加速で突っ込んできたwwドライバーは性格悪そーな若い女。
人に見られるD-UPするんなら、それなりの運転して頂きたい(^∀^:)
~付けとる車=DQNみたいにイメージ悪なるから…
弄る側(一般の車好き)からしても迷惑ですね
5→サークルKの駐車場に思いきり斜め止め
(夜中だけに殆ど空いてる)斜めというか駐車場二台ぶん使って完全な横止め。
Y34グロリア。ドライバーは10~20代前半の兄ちゃん
自慢か?、俺悪いでー、馬鹿しとるで?のアピールか、ぶつけられたくない為か…
やんちゃしてなんぼな世代だけに何を言っても無駄でしょうな。
6→軽をやたら煽りたくる日産のラルゴ(福山ナンバー、野菜君でしたwwべ、べ、別に四桁の数字に直しても何もないですよ?・∨・

)
7→エースワン(スーパー)に入口止めの15マジェ前期(パール2トン、字光式、3リッターモデル)
かれこれ3回は見た常習犯
駐車場がどれだけ空いてようがおかまいなし
8→え~…
ってきりないわ!!
DQN車wikiとか作れるやん


最近南予のマナーがやたら悪すぎるのは気のせいか?

Posted at 2011/12/16 13:33:24 | |
トラックバック(0) | モブログ