• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASHAのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

【三日目】曇りでも二之瀬峠

【三日目】曇りでも二之瀬峠今日は天気が悪い・・・

が、行ってしまいました。
二之瀬峠。

もう病気ですw

峠を登る前から雨がポツポツ降ってます。

こんな天気でも、土曜日という事もありヒルクライマーをちょくちょく見かけます。

自分が登っている間にも2人のヒルクライマーに抜かれました。
追い越し際に「おはようございま~す!!」って元気良く挨拶されました。
もちろん挨拶反しましたが余裕有る人は違いますなぁ~

登る人もいれば下る人もいる。
ダウンヒルの親子3人組(お父さん、長女(姉)、長男(弟)と思われる)とすれ違いました。長女っぽい子は小学校高学年、長男っぽい子はまだ小学校低学年な感じで、
長女っぽい子が既にロードバイクを乗っていましたw。

ロードっぽい何かに乗っている自分からすればうらやましい限りで、
無意識に見つめてしまっていたらしく、軽く会釈されましたw

いやぁうらやましい・・・

腰痛に耐えながら今回は1度も足を着かずに登ることができました!!


気分が良いので、帰りに行きつけの自転車屋さんに寄り、二之瀬峠の走行ペースについて聞いてみました。

自分「二之瀬峠ってどれくらいのペースで走るものですか?」
店長「人それぞれだねぇ・・・」
店長「速い人で25~30分くらいかなぁ」
店長「途中で足は着いた?」
自分「今日初めて足着かずに登りきりました!」
店長「だと40分くらいかかった?」

!?図星です。
一度も一緒に走った事ないのに、びっくりしました。

自分「丁度40分くらいです!!」
店長「うちのお客さんで、ヒルクライムレースに入賞するくらいの人だと15分くらいの人もいるよ」

・・・15分って、7kmを15分って事は平均28km/hで峠を登るって事です。
28km/hって、自分が平地を走る時(約30km/h)より少し遅いくらいのスピードです。
ありえない・・・
入賞するだけの事はありますね。

自分「30分目標にしてがんばってみます」
店長「www」

って事で、明日も二之瀬いってみよ~♪
Posted at 2015/05/09 19:36:47 | トラックバック(0) | 記念 | 日記
2015年05月08日 イイね!

また来てしまった二之瀬峠

また来てしまった二之瀬峠また行ってしまいました。
行き先は二之瀬峠です。


まずは木曽川を越えて…


長良川を越えて・・・


揖斐川(いびがわ)を超えて・・・


峠を登り・・・
途中でヒルクライムのおじさんに抜かれました;;
この時点でおじさんは遥か彼方に・・・


残り0.3km
本当は降りなくても良かったけれど、この画(え)が欲しかったw


山頂です。
この写真を撮影している間におじさんは峠を下りて行きました;;


今日はお日柄も良く・・・


こんな景色も見れました。

でも、目的はこれです。

この安物中華カメラでダウンヒルを動画撮影するのだ!!

【二之瀬峠ダウンヒル】


ヒルクライムもですがダウンヒル・・・
峠は登りと下りで楽しみ方がまったく違います。
まぢで楽しいですw

休日の日課は二之瀬峠になりそう・・・
※但し晴天に限る

ご観覧ありがとうございました。
Posted at 2015/05/08 20:22:16 | トラックバック(0) | 記念 | 日記
2015年05月07日 イイね!

【初挑戦!】二之瀬峠ヒルクライム

【初挑戦!】二之瀬峠ヒルクライム今日、久々の休日がとれたので、予てからサイクルショップの薦めである「二之瀬峠」を上ってみました。
ショップ店員さん曰く、この峠を登る事ができれば大抵の峠は登れるそうです。


途中で、こんなに大きな橋を渡ります。
この橋で、木曽川-長良川を同時に渡る事になります。
この時点で、走行距離17km。
既に通勤距離に達しています。

途中、婦警さんに「お気をつけていってらっしゃ~い!」と激励されましたw
ご公務ご苦労さまです!
この一言でがんばれます!

そして、更に道なりに8km進むと・・・

こんな看板がありました。
間違いないです。この先が目的の二之瀬峠です。

入り口はこんなものです。

ここから上っていきます。

途中、脚が(> <)って事で1回休憩します。

先はまだまだ長いです・・・

二度目の休憩・・・

結構登ってきました^^;
でも先は見えません。
この時点で水分が既に残りわずかです・・・

この先たどり着けるのだろうか・・・

その後、速度にして約10km/h前後で走行(これが精一杯w)し、3度4度と休憩しながら走っていると、山頂まで残り0.3kmの看板が!!

こころなしか、足取りが軽くなりました^^

そして、何とか頂上の「庭田山頂公園」にたどり着く事ができました。
ここは岐阜県と三重県の境みたいです。


せっかくなので、絶景を眺めて・・・

スズメバチだか、アブだか知りませんがブンブン飛んでいるので刺される前にずらかりますw

帰りはダウンヒル。
公園に自販機があるのを期待しましたが、トイレしかありませんでした。
さいわい下りはこがなくても30km/h~60km/hくらいで走行でき、凄く楽しかったです。

今度、自転車ダウンヒルの動画でも撮ってみようと思います。

この峠道、片道約7km、上りは時間にして約40分掛かってしまいました。
普段、平地しか走らないので脚力が全く足りていないのを実感した今日この頃;;

今後もトレーニングも兼ねて来てみようと思います。

目標は足を着かないで山頂まで!!
小学生時代の足を着かずに25m泳ぎきる課題を思い出しましたw
Posted at 2015/05/07 19:06:56 | トラックバック(0) | 記念 | 日記
2013年08月05日 イイね!

Leiさんが着替えた

Leiさんが着替えた22時すぎるといつも寝てしまうLeiさんですが、
今日は起きていてくれました。

初ナイトドレスです。

ツインテールでないLeiさんもなかなか…

このコスチュームが任意に選べると嬉しいのですが(´・д・`)
Posted at 2013/08/07 06:56:54 | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2013年05月27日 イイね!

ゾロ目記念

ゾロ目記念本日、納車3年目にしてゾロ目ゲットしました。

33,333kmです。

次回目標は77,777kmかな。
Posted at 2013/05/30 15:36:54 | トラックバック(0) | 記念 | 日記

プロフィール

MASHAです。 健康づくりのため、自転車(クロスバイク)を購入し。 自転車通勤(片道16Km約1時間)をはじめたが、これがなかなか楽しく、はまった(`・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

shimano ULTEGRA R8050 DI2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 21:13:07
トヨタ(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 12:36:17
YUPITERU Lei02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 23:47:26

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ こるな号 (イタリアその他 コルナゴ)
 スポーツバイク歴2年目にして購入した本格的なロードバイク。 フレームセットにて購入し、 ...
トヨタ プリウス あおぷり! (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
その他 GIANT ESCAPE R3 あ~る3 (その他 GIANT ESCAPE R3)
運動不足解消のため購入。 人生初の本格? スポーツバイク(クロスバイク)。 ロードバイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation